• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

昨日、今日と・・・

昨日、今日と・・・ 昨日、今日と久しぶりにMAX86号の製作をしてきました♪

アルテのMTを載せたまでは良かったのですが、MTメンバーをどうするか少々悩んでました。前回、86メンバーで‘自力製作するも出来の悪さ’にあえなく撃沈!!

頭の悪いMAXは簡単な事しか考え付かず、「簡単にフラットバーで製作するか!」と材料をコッソリ出してきて作り始めました・・・・・・

しかしあまりの‘イケて無さ’にこれも却下しました(笑)

お次は余った角パイプを発見!!「これで作ろう♪」と構想を練りますがイイ案が出てきません。素人のMAXがシドロモドロしていると、見かねた社長が登場です(笑)

角パイプを手にした社長・・・・・考えること数分。おもむろに作り始めたではないですか!!「ここをこうして、角度はコレくらいで・・・・」と一人ブツブツ言ってます(笑)

TIG溶接機の前で作り始めること数十分・・・・・・完璧なMTメンバーが完成しました。さすが社長です♪
MAXがしたことと言えば面取りくらいですかねぇ~あっ!あと色塗りしたかな(爆)

それとマスターバックをポイしてマスターバックレスにしちゃいました♪コレは既製品を購入して取り付けました。さすがにコレくらいは自分で出来ますからね(笑)

さて明日は何しようかな?(笑
ブログ一覧 | 86 | 日記
Posted at 2009/12/17 02:01:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

首都高。
8JCCZFさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年12月17日 6:26
社長どんだけすかw
自分はフレーム溶接ぐらいしかできないっすあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年12月18日 2:52
社長は作り物の天才です♪

フレーム溶接できれば大したものですよ。
2009年12月17日 6:54
おはようですわーい(嬉しい顔)手(パー)るんるん社長さんるんるんなんて親切なんでしょうぴかぴか(新しい)神ですね神ぴかぴか(新しい)頑張って仕上げてくださぁいグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年12月18日 2:53
お疲れです♪

やはり社長は‘頼れる兄貴’でした(笑)
あっ!神様の間違いです。
2009年12月17日 7:39
がんばっていますね(^_^)/~(^_^)/~
コメントへの返答
2009年12月18日 2:55
ボチボチですが、頑張ってますよ♪

チョメチョメさんも4スロ進行してますか?
2009年12月17日 8:34
しゃっちょさん、やさしいですね(*^_^*)

本当、自分の車をいぢってるときは

幸せ~っすよね(^v^)

完成までがんばってくださーい!

コメントへの返答
2009年12月18日 2:57
しゃっちょさん・・・・・あの海外の方達の発音ですね(笑)

社長は優しい人ですよ♪ホント頼りになります。

自分のマシンをイジイジしている時は至福の時間ですね(笑)
2009年12月17日 10:03
やってますね~、社長さん、材料を手にした時には、頭の中で図面が出来上がってるみたいですね。

現物合わせのワンオフパーツって、私なんか思い通りにならず苦労する時がほとんどです・・・
コメントへの返答
2009年12月18日 2:59
やってますよ~~(笑)

ホント材料を手にした時にはすでに図面が出来ているようです。たま~に失敗もしますけど・・・・(笑)

現物合わせは苦労しますよね。私が作ると時間が相当掛かります(爆
2009年12月17日 12:31
完成に向けて爆走してますね~(;゚∀゚)=3


早くMAXさんの86の完成を見てみたいです+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +

頑張って下さい(`・∀・)♭
コメントへの返答
2009年12月18日 3:01
完成と言う名のゴールに向けて邁進中です(笑)

もう少しで完成です。来年は実車を見にAPでお会いしましょう♪
2009年12月17日 17:01
マスターバック外しましたね~

最初はナンバーつけてころがすんですよね、ブレーキ利きませんよ!気をつけて。
コメントへの返答
2009年12月18日 3:03
マスター外しましたよ♪

銀色の86の方も外しているので、真似してみました(笑)

2009年12月17日 21:06
マスターバック外すと、やっぱ踏力いるんでしょうね?

僕は力無いから、怖いです(汗
コメントへの返答
2009年12月18日 3:06
マスターバック外すと踏力が要りますね。慣れればコッチの方がイイらしいですが・・・・

力が無いのであれば倍力装置は必需品ですね。
2009年12月17日 22:48
順調に進んでいるようですね(^^)

完成間近ですかね。どんどん漢仕様になってますね。
コメントへの返答
2009年12月18日 3:10
順調に進んでいますが、なかなか時間が取れません。

完成間近と言えば間近なんですが、漢仕様にする為に時間食ってます(笑
2009年12月18日 0:24
おっ、進んできましたね♪

現在、完成系何パーセントですか?

MAXさんの86の完成系が早く見てみたいNUM@でした☆
コメントへの返答
2009年12月18日 3:14
気が付けば意外と進んでいます(笑)

現在の完成率は・・・う~ん70%くらいかな?

私の86の完成を楽しみにしていてくれて有難う御座います。

プロフィール

「人生を紆余曲折中」
何シテル?   07/22 22:11
S2000とAE86とフルチューン車をこよなく愛するNice貝 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今度は自分の猿人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 03:22:01
magic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/17 02:14:50
 

愛車一覧

ホンダ シビック ミツバチMAXシビック (ホンダ シビック)
ミツバチMAXストリートレーサー仕様
トヨタ スプリンタートレノ MAX86 sunday Racer2号 (トヨタ スプリンタートレノ)
最速の道は遠く険しいのである
ホンダ S2000 S2000MAX号 ツーリングspeci (ホンダ S2000)
ノーマルでも速いねぇ~さすがはHondaが作っただけのことはある。乗って面白い車です。8 ...
日産 180SX 日産 180SX
ハシモトレーシング所有のHashimoto racing180sx です。ハシモトレーシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation