• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月15日

【サクラ満開ツーリング♪~錦帯橋編】

【サクラ満開ツーリング♪~錦帯橋編】  こんにちは、Piaです。

少し間が空いてしまいましたが、

サクラ満開ツーリングの錦帯橋の完結編です。





山頂駅からの眺め



遠くは、瀬戸内海の島々も見えます。


ロープウェイから下るとき、錦川と吉香公園と錦帯橋が一望できました。





吉香公園にある錦雲閣(きんうんかく)で、

吉川家旧藩時代の矢倉に似せて造られた絵馬堂です。



風情ある佇まいです(^^♪


錦帯橋のたもとには、岩国武士の負けず嫌いを象徴する

槍倒し松(やりこかしまつ)があります。



大名行列の時に槍を倒さないと通れないようにしたそうです。

本来は、それが儀礼だったそうですが大藩になると、

小藩の城下を通るときにその儀礼を守らず

槍を立てて通ったそうです。

なるほど、この松の枝ぶりでは物理的に槍を立てて

通れないですね~。


サクラの満開と錦帯橋は絵になりますね!



観光用の舟遊びもイイですね(^^♪



吉香公園から仰ぎ見る岩国城



ぶらぶらしながら歩いていると、食欲をそそるいい香りがしてきました(笑)

小腹もすいたので、しばし休憩。




(ソースは、広島のおたふくソースでした)


お土産も買ってから錦帯橋を戻り、

右手奥に岩国城を小さく入れました。





せっかくなので、川原から錦帯橋の下を見学します。

こちらは、橋桁の間から覗くように



定番の位置かも!?



川原の駐車場に戻ってきました。

こういうときに重宝するのが、コンフォートキー

1、



2、



3、



ツーリングの最後は、

岩国国際観光ホテル内「いつつばしの里」で、湯ったり♨



昭和の架け替え工事での錦帯橋の解体材料を

再利用した回遊式の露店風呂です。メモ

それを味わえるのが、ホテルから温泉棟へ

歩いて渡る<温泉小径>です。



ゆったりとなだらかなアーチが美しいです。

50年の歳月に耐えた錦帯橋の木材ですから!




<涼み処>から見えるライトアップされた錦帯橋




山上には、岩国城も見えますネ!




福岡までの帰路を考えて、隣接する<桜茶屋>さんで軽く夕食を




穴子丼




温泉のみだと大人1,700円ですが、<桜茶屋>さんで食事をすると

900円(タオル・バスタオル付)です。(宿泊者は、もちろん無料)

やはり、日本三名橋の錦帯橋は、サクラの季節がおススメです。(^^♪


ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2016/05/15 14:54:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年5月16日 13:21
コメ、失礼します。

先週、父親を連れて以前住んでいた岩国に行ってきました。
宿泊は、写真にあった岩国国際観光ホテルでした。

ホテルの、露天風呂から眺める錦帯橋とお城は最高でした。
(錦帯橋の見えるの露天は、男湯・女湯いずれかで、日毎に代わるようです。)

今回の旅行では、桜を見ることができませんでしたが、本当に桜の季節の錦帯橋は見事ですね。
コメントへの返答
2016年5月17日 23:45
峠のKenさん、初コメありがとうございます(^^♪

親孝行されたんですね!(^^)!

「いつつばしの里」はツーリング前にたまたま見つけて、なんといってもそのロケーションに魅かれました!

食事をするとお得に温泉に入れるということで、萩→津和野→岩国を夕方にしました。

妻が以前から錦帯橋に行きたいということで、どうせならサクラの季節にと思い今回の日帰りツーリングになりました!
2016年5月17日 10:30
ん?

大阪に続いて錦帯橋ということは
全部新しいクルマで行ってきたって事ですか?

走りごたえのある距離ですよね
コメントへの返答
2016年5月17日 23:52
MR-2_Spiderさん、いつもコメントありがとうございます(^^♪

大坂城は、昨年<大坂の陣400年>の節目の年に前の愛車<Z33>で訪れました。

萩→津和野→岩国は、日帰りツーリングで、現在の愛車<Z4>で今年の春に行ってきました。

昨年のツーリングの写真(真田一族関連)がかなりあり、まだまだ整理がついていませんで、小出しのネタになっております(笑)

プロフィール

「【攻城後編~幕末最後に築城された五島の海城へ♪】 http://cvw.jp/b/458044/48584715/
何シテル?   08/06 13:22
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation