• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月12日

【平成最後の花見TRG~中編♪】

【平成最後の花見TRG~中編♪】  こんにちは、Piaです。

若戸大橋を渡って

門司港レトロ地区へ





今年の3.21にリニューアル工事が済んだ

<JR門司港駅>



そして<旧門司三井倶楽部>



門司港レトロの象徴にもなっている展望室があるタワー



建築家黒川紀章氏が設計した高層マンション『レトロハイマート』という名称で

展望室はこの31階にあります。

今回初めて正式名を知りました(笑)

せっかくなので、記念撮影



クルマを離れて桜を撮っていると



ここで「あれっ、見たことのある車が!」

偶然だったのですが、みん友で同じくBMW Owners' Club Kyushu -Spitze- の

メンバーでもあるPianoさんと遭遇しました(^^♪

ご夫婦でリニューアルした門司港駅でランチに行かれたそうです。

オフ会でもいつもご夫婦で参加され仲良く素敵ですねぇ~(^^)/



後ろ髪を引かれながらも次なる目的地へ

<和布刈(めかり)神社>を通過し



<和布刈公園>へ



ここの頂上には、<門司城跡>があるので登城します。





<山の神>にご挨拶して



さらに登ります。









明治時代の砲台跡







<門司城跡石碑>



木々の間からは、関門橋が目の前に!




石碑の下段には、かろうじて石垣跡が残っています。



帰路は砲台跡を回って下城します。







クルマで少し下ると

<第二展望台>に到着。




<源平壇之浦合戦壁画>



伊万里焼の陶板でできているそうです。

「おごれるひとは久しからず ただ春の夜の夢のごとし」だったかな!?


有名な場面



展望デッキからの眺望



実はこの展望デッキ下には



門司城跡の石垣跡があるのですが、



残念ながら、Keep out!でした(^^;



気を取り直して、しばし休憩ポイントへ

関門橋の真下に来ました!




<カフェ いやしの風>





たけのこで有名な合馬のおいしい天然水を使っているそうで

 

窓辺からは行き交う船舶が見え、船をじっと見ていると



名前の通り「癒されました」(笑)


下りの途中は花吹雪のピンク一色でとても綺麗でした(^^♪





完結編につづく。

ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2019/04/12 17:20:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

壁掛けパネルのリニューアル😆
伯父貴さん

怪しいバス乗車
KP47さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

代車Q2
わかかなさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2019年4月13日 10:26
どうも♪
どの場所もステキですね。
やはり、愛車撮影ではPiaさんの右に出る者無し!
(^_^)v
コメントへの返答
2019年4月13日 16:58
どうも(^^♪

天気にも恵まれ、桜の季節とロケーションに助けられたようです(笑)

まだまだ未踏の歴史の舞台となった史跡や城跡もあり、TRGのネタには事欠きませんね~(^^♪
2019年4月13日 19:14
私が行ったことがあるのは門司駅なので
門司港駅とは違ったんですね…
お洒落な場所ですね!
コメントへの返答
2019年4月14日 16:24
どうも(^^♪

門司港駅近くには<九州鉄道記念館>もありますので、街全体でレトロな雰囲気が味わえますので、機会があればぜひ!

プロフィール

「【攻城完結編~幕末最後に築城された五島の海城へ♪】 http://cvw.jp/b/458044/48598433/
何シテル?   08/14 13:51
<6速MTスポーツコンパクト>クーペスタイル”86ライフ”を 手に入れて、少年の心に戻っています(笑) 歴史好きが高じて、攻城TRGがお気に入りです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【福岡にもガンダムがやってきた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 14:49:01
納車(MR-S⇒350Z-Roadster) 
カテゴリ:動画日記
2012/05/18 16:32:34
 
読書備忘録(アメブロ) 
カテゴリ:読書備忘録のブログ(7つの習慣とドラッカー)
2009/12/12 06:13:18
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4:その美しい流れるプレスラインに魅了され、一台でクーペ&オープンが楽しめる自身4台目 ...
スズキ アルトラパンショコラ トコトコ ショコラ♪ (スズキ アルトラパンショコラ)
レトロ調の大人可愛い“Chocolat”
トヨタ 86 トヨタ 86
距離と時間が、街乗り95%:攻城TRG&MTG駆けぬけ5%という比重で 街乗りでもMT ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
今回の箱替えにあったての拘りの優先順位とは? 1:6速MTクーペ 2:サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation