• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれ@蒼熊の"しろうささん" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2022年9月11日

ヘッドライト・その他研磨 odo45870km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
遠目から見るとキレイなヘッドライトも、近くで見るとクリア層の段差が出来ていたり、磨き傷が多くあります。
2
クリアの段差のアップです。

自分で磨いても良かったのですが、今回はやってもらう事としました。
3
まずは周りをマスキング。
※このあともう1段階縁をマスキングしてます。
4
初期研磨。
これでクリアの段差を無くします。
5
全体的に削り終えました。
6
ウールバフで磨き開始。
7
ウールバフでこの仕上がり。
ただ、これだとバフ目が残ってます。
8
…アップにしてもバフ目は写真では分かりませんが、クリアの段差が無くなり、黄ばみもなくなっています。
9
ウレタンバフに切り替えて最終研磨です。
10
ウールバフでもかなりキレイになってましたが、ウレタンバフでバフ目を消すことでさらにツヤツヤに。
11
真上から。
うん、満足♪
12
その他、ボンネットと…
13
ルーフも研磨してもらいました。
こちらは軽研磨なので、追い込んではいませんが、最初とは見違える状態になりました。
14
ツヤッツヤ♪

ヘッドライトですが、特にコーティングはしていません。
その為、ほっておくと黄ばみは再発します。

後日、本格ガラスコーティングを施工する予定なので、それにてヘッドライトのコーティングとし、さらにボディのコーティングもします。
その為、今回の磨きで天面のウォータースポットを消しておきたかったので、これでコーティングの下準備は完了です。

ヘッドライトはウレタンクリアやヘッドライトリフィニッシャー等で塗装するのが1番長持ちすると思いますけどね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールレンズ交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

純正OPキー照明を取り付けた

難易度:

ヘッドライト

難易度:

ヘッドライト研磨 コーティング

難易度:

LEDヘッドライトが切れた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@5気圧 明けましておめでとうございます♬
こちらこそお会いしたときは宜しくお願い致します😄」
何シテル?   01/01 07:45
2008年11月25日、みんカラMobileに登録しました! 今までの愛車はMR2(SW20)4型GT-Sでしたが、2008年12月8日からアルテッツァ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:39:46
OMP アルミフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:31:27
Modulo / Honda Access ステアリングホイール 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:46:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽんた (ホンダ N-ONE)
しろうさ(ミライース)が追突事故で全損となった為、新たに迎え入れました。 ミライースの ...
トヨタ アルテッツァ あおくまさん (トヨタ アルテッツァ)
人生3台目の愛車。 平成20年12月に納車。 納車時odo…約56,000km 名前は ...
ダイハツ ミライース しろうささん (ダイハツ ミライース)
相方の車。 日常の足、アルテッツァ延命の為に購入。 購入にあたり重要視したポイント。 ...
トヨタ MR2 白いぬさん (トヨタ MR2)
人生2台目の車 愛車名前…白いぬさん 1番長く乗っていた愛車です。 手放してしまうの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation