マツダ 787B
投稿日 : 2009年07月12日
1
こいつは、国内バージョンで少しスプリント寄りの設定らしい。前照灯も夜間走行を考えていないので小さいのだそうだ。
ルマンを走り優勝したそれは、マツダ本社(マツダミュージアム)に飾ってあるという。
なお、ルマン用のカラーリングは、こいつと反転(オレンジと緑の部分が逆)しているのだ。
2
ハンドルの舵角が小さい上、こんな狭いところだからしょうがないのかもしれないが、スピンターンもしくはアクセルターンもしくはマックスターンして欲しかった(ハァート)
...ちなみ、ターンのそれぞれの厳密な違いはわかっていない(爆)
3
この上で、寝てみたい(憧)
もしくは調理してみたい(笑)
いや、ニョ〇〇盛りか!
職人心をそそる!
4
うんうん、ここからアフターファイヤーが観たかった...
そういえば、あのルマンの優勝直後、ロータリー禁止...
鈴木大地?..バルサロ泳法?..(記憶が薄くてスマん)..優勝後禁止..
葛西ほか日本複合ジャンプ人..勝ち続け..長い板禁止..
いやぁ..白人(ヨーロッパ人)には、恐れ入り屋の鬼子母神!
怒れ!nippon人!...ちなみ、わたしゃぁ「国際大会のユニホーム等」...「JAPAN」は許さんからね!
母国名の表記は、母国語の発音で無いというのは「奴隷的」扱いだ!
5
ピンボケでスマソ。
液晶モニター..ピーカンの元じゃ見えませぬ。
肉眼で見たいもんだから全て、ノーファインダーにつき失礼しました(笑)
6
いつか「日の丸」を...また、国際舞台の頂点に飾りましょうぞ!!
ニッポンチャチャチャ..
タグ
関連コンテンツ( くるまの写真 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング