• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

本日の作業♪

ドアのデッドニング作業なぞ、少々(^^)

いつもボヤいております通り、
なかなか、まとまった時間が取れませんもので。。。
クルマ弄りの時間確保は、睡眠時間カットから!
嫁と娘のお出掛け時の合間を縫って…コレは、もはやお約束♪(笑)


本日のデッドニング作業のノルマは…
『左右フロントドアの、防水シート&ブチル除去』

最終的に見据えているのは、
ナビの内蔵アンプ4ch出力を用いた【2wayフロントマルチ再生】
なので…今回、デッドニングはフロントのみです。


少し気温も下がってきた、今日この頃。
真夏のクソ暑い時期よりは、ブチル除去もやり易いのではかと♪
これから、寒くなるのも早いですしネ。
あまり、悠長にもやってられません!(^^;


というコトで…以下、本日の作業内容。



【防水シート&ブチル除去】

防水シートを撤去。
可能な限り、ブチルゴムを除去した後、
パーツクリーナーを使用してパネルを清掃。



【制振材貼り付け】

取り敢えず、スピーカー裏のアウターパネルに制振材を1枚のみ貼り付け。
残りの貼り付け場所は、次回検討という事で。
ちなみに、今回アウターパネルに使用する制振材は、
『audio-technica』のAquie Tシリーズ:AT7560 です。
旧型番になりますが…色違いで安いなら、古い方でOK♪



【次回作業時までの防水対策】

本日のところはココまで!というコトで。。。
簡易的に弱粘着テープで塞ぎ、防水処理を施して終了です。



『複数枚画像投稿』のテストを兼ね、画像3枚UPでした(^^)
ブログ一覧 | My ラパン | 日記
Posted at 2011/10/01 21:15:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水道工事
THE TALLさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年10月2日 0:37
どうも、いつも作業は丁寧ですね!
関心してしまいますm(_ _)m

『2wayフロントマルチ再生』なるもの、
歌謡曲・・・J-POP・・・の私には
ほど遠いかもしれません(^_^;)

複数枚画像投稿もバッチリですね!
コメントへの返答
2011年10月2日 8:54
ありがとうございます♪

『キレイに、丁寧に』が信条です!(^^)v

ジャンルは関係無く…
タイムアライメントとかで調整を詰めると、
音像が断然クッキリします!


複数枚画像、OKですネ(^^;

プロフィール

「@たけやん@岡山 道中、お気を付けて!(^^)」
何シテル?   12/27 16:54
yuna☆papa(ゆうなぱぱ)と申します。 基本、クルマ弄りはDIYです。 高度なメカニカル部分はプロに任せますが… それ以外は、自分でやる派です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Second Stage ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:52
Second Stage メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:45
Second Stage ドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 03:07:25

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 私のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、私のセオ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のセオリー (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバス セオリー Gターボ 4WD 2台体制の我が家です。 こちら、妻のセ ...
その他 ジャイアント Ultimate Eco Special (その他 ジャイアント)
新車購入して、長らく乗り回していたが… ライフスタイルの変化により乗らなくなり、長期保管 ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
フィルムカメラは、Canonの一眼使いでしたが… デジカメ移行してからは、Nikon ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation