• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月24日

やっぱりスーパーカーってイイね!

誰に聞いたか忘れましたが、最近の子供達にスーパーカーとハイブリッドカーどちらに乗りたいか?と言う質問をしたら、圧倒的にハイブリッドの方が多かったとか。

燃費だとか環境だとかまで考えて、子供らしくないし夢が無いなぁなんて思いながらきいたのですが、同じ質問を我が家でしてみると、スーパーカーと言う返事が。
しかも一番乗りたいのはランボルギーニのレヴェントンとか。
教えてもいない車名が出てきたのには驚きましたが、かつてカウンタックかポルシェ911(930)ターボに乗って会社に行くなどと言っていた私の子供としては120点の答えに一安心したのでした。

そんな事もあり、先日の横浜ではフェラーリを間近で見せた訳ではありますが、ランボルギーニなんて見せられないなぁなんて思っていました。

が、チャンスは意外な所に眠っているものなんですね。

土曜の朝、リビングに放置されていた無料のローカル情報誌。
いつもは見向きもしないのに、捨てる前にちょろっと開いてみると、イオンモールの広告の片隅にスーパーカーショーの小さなイベント告知を発見。
(映画ニードフォースピードのプロモーションイベントです)
子供に聞くと当然行きたいとの事で日曜日に出掛けてきました。

広告では6台と言う事でしたが、F40は無く5台が展示されていました。



ランボルギーニ ムルシエラゴのカスタム


リアのマフラーはかなりヤバい感じです。


エンツォフェラーリはまさかのピンク。



ランボルギーニ アヴェンタドール



これは山崎武司さんも乗ってる50周年記念モデルって事でしょうか。


初めて実車を見たマクラーレンの650S。
これは日本での登録1号車らしいです。



そして、ランボルギーニ アヴェンタドールがもう1台。



オープンモデルで落ち着いた水色にベージュの内装。
やんちゃなイメージが強いランボルギーニですが、上品さすら感じる雰囲気で私と息子達と3人が一番カッコイイと意見が一致した1台です。


この後エンジン点火式では、当初の予定を変更し全車のエンジンを掛ける事に。
子供達は初めて聞くスーパーカーの咆哮にビックリしつつも大興奮。
やっぱり実際に見て聞いて感じてみると、こういうのって単純にカッコ良いなぁと思いますね。

私の子供の頃の目標は叶いそうにありませんし、子供達にこんな車を買い与える事など出来るはずもないでしょう。
でも、いつかは・・・などと言う想いを抱いて頑張ってくれたら嬉しいですね。

また、こういった車が環境に良くないからとか、危ないからダメと言うのではなく、じゃあ環境に優しくて安全でかつ楽しい車を作りたいと言う子供達が増えて欲しいなぁと思ったりもする、そんな日曜の午後でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/24 00:59:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2014年6月24日 8:52
おはようございまーす。

カッコイイ‼︎o(≧▽≦)o

やっぱスーパーカーはイイ♪
夢がありますね。
だからかな?街中ですれ違うと目で追いかけてしまいます(笑)
コメントへの返答
2014年6月25日 23:49
こんばんは。

やっぱりカッコイイですよね♪

ギリギリスーパーカーブーム世代ですからやっぱり憧れてしまいます。
私も見かけたら目で追いますよ。
歩いてたら立ち止まるし。
2014年6月24日 18:04
スーパーカーを見て興奮したお子さ…

いや、大興奮したお父さんが目に浮かびます(笑

コメントへの返答
2014年6月25日 23:52
こんばんは。

うるさいと耳をふさぎながらも満面の笑みでしたよ。

私は…
そんな事無いですよ。
写真だって70枚位しか撮ってないし(笑)
2014年6月24日 19:19
こんばんは(^^)

スーパーカーはかっこいいし、憧れですよね♪

最近の世代は、早くから実用性にかっこよさを感じるんですかね?
コメントへの返答
2014年6月25日 23:57
こんばんは。

スーパーカー、やっぱりワクワクしますね(^-^)

エコカーの方がいって言う子供は実物のスーパーカーを見たらどう思うんでしょうね。
能書きなんて気にせずに、単純にカッコイイって思う事も大事だと思います。
2014年6月24日 23:53
こんばんは(^^♪

色彩、デザイン…
夢のあるクルマはいつの時代になっても良いものですね。
遊び心は大事ですね~。

ここのイオンモール、いろんなイベントがあるようですね。
8月23日にバス絡みのイベントがあるようで、ちょっと気になっています
(バス!激汗!!(>_<)
コメントへの返答
2014年6月26日 0:03
こんばんは。

環境性能とか高効率パッケージとか、そんな事は大人になってから考えれば良い事。
まずは車って楽しいと思う事が大事ではないかと。
車にも心にも遊び心は必要ですね。

バスのイベントですか?
じゃあ、お買い物にこちらまでお越しくださいね~(*´艸`)
2014年6月25日 1:42
カッコいいですね!

相模原のイオンにも来て欲しいです(笑)
コメントへの返答
2014年6月26日 0:08
こんばんは。

やっぱり良いですね~。
間近で見れて良かったです。

映画の宣伝イベントなので、相模原は難しいでしょうかね~
2014年6月30日 22:06
スーパーカー、子供の頃に流行りましたね~。
カウンタック、ミウラ、イオタ、911、デ・トマソ・パンテーラ、ランチャ・ストラトスなどなど・・・。
近未来的なフォルムに、心躍らせたものです。スーパーカー消しゴムとともにww

余談ですが、最近の子供に未来の都市を描かせると、都心部に緑をたくさん描くそうです。時代はエコなんですね。
コメントへの返答
2014年7月5日 10:59
返信遅くなってすみません。

懐かしいですね~。
図鑑でも机の下敷きでもいつも見てましたよ。
乗りたかったけど、見るだけでもワクワクしてましたね~。

確かに緑は大事だし、エコも考えないといけないのですが…
単純に「楽しい」と思える事も大切だと思うんですよ。
子供達にはそれを両立する時代を目指してほしいですね。

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation