• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月03日

写真置き場の検討

先週、今週と続けて引きこもりの週末の美月です(^-^;

久々にまとまった時間が取れましたので、以前からの検討課題についてようやくじっくり考えてみました。

それはみんカラのブログに使用する写真の置き場所問題。

私はK-5Ⅱsを購入した2013年7月以来フォト蔵に一旦写真を保存し、そこにリンクを張る形をとっており、この事は何もなければ、別に何も変える必要がないと思っていました。

しかし、以下の理由もあり、フォト蔵以外のサイトへの移行を考えなきゃな~と思い始めました。
・フォト蔵で数年前一度大きなトラブルにより画像データが非表示となり、その後いまだに復旧していないデータがる。
・不具合が発生する頻度が高い気がする。
・自分の知識がないのか、環境と合わないのか、アップロード時に1/3位は失敗してやり直しが必要になる。
・みんカラの常時SSL化(イマイチ私は理解していない…)に対し、フォト蔵はhttpのアドレスで対応できていない。
・そのせいか、1月にアップしたブログの画像が携帯から見れなくなっている。

特にアプロードに失敗するのは失敗データ削除と対象画像の再アップロードに時間が余計に掛かり、ブログを書かない理由にもなってました(ただの言い訳?)。
本当はめんどくさいから、フォト蔵がhttpsへ移行してくれれば何も問題なかったんですけど…

そんなわけで色々検索してみると、みんカラユーザーで写真にこだわっている方々はFlickrを使っている方々が多いらしい。
でもFlickrも最近規約が変わり無料版では枚数の上限ができたとか。
無料で楽しむのを原則としている私の場合、有料版はちょっと…
私の閲覧環境と感覚ではFlickrでなければならないというほど他サイトの画質が劣るとも思えずもう少し検討を継続。

結局、ひとまずはてなフォトライフに画像を置いてみることにしました。

ひとまず今年撮ってた写真をテスト的に置いたのでご紹介。
今更個別にブログ書く気も起きませんし(^-^;

2月16日羽田空港
この日はどんよりした曇りで視程もイマイチ、スカイツリーもよく見えない


という事で地上職の方々をよく撮ってました。



スターウォーズジェットは注目度が高いせいか、パイロットが良く手を振ってくれる印象があります。



3月1日
この日は早朝からリムジンバスを使って羽田へ。
ハミングバードディパーチャーと富士山をねらったものの、天気は雨。
早々に富士山はあきらめて2タミ展望台へ。

脳内イメージ通りには行かず…

雨ならではの写真を模索したようですが…


その後は逆噴射時の水の巻き上げを狙いました。




以前にも思ったのですが、エアバス機ってリバース時の水しぶきがあまり出ない??

その後横浜に移動、有給取ってCP+を見に行った日でした。
それっぽい写真はほとんどなし(笑)



その後は横浜をぶらぶらして帰りました








4月28日
GW唯一の遠出はひたち海浜公園へ。
狙いはもちろんネモフィラです。
好天もあって人出はかなり多かったです。






一番気に入ってるのはこれかな?
空に続く丘って感じで空の色がきれいに出てくれました。



6月16日
今度は成田空港へ。朝は曇ってたので雲が渦巻く写真や激しいベイパーを期待しましたが、そんな様子は一切なし…

さくらの山公園でA滑走路に降りるのを狙いましたが、午前中は貨物機以外はほぼB滑走路に降りるっぽい。

という事で、B滑走路北側にある十余三 東雲の丘公園へ初めて行ってみましたが…



電柱や電線が多いは、防音フェンスが良いところで邪魔するは、展望台のフェンスが高くレンズ用の穴はあるが低いし小さい、午前中はモロ逆光と、なかなか難しい

この日の狙いはANAハワイ便に就航したてのA380

1号機は水色でノーマル

2号機はグリーンでにっこりお目目

みんなついつい撮っちゃいます。


嫁受け狙い(笑)





ズームで粘って追いかけた結果、ベイパーも撮れました。


7月20日
最近鉄道熱が再燃している長男の要望により久々の鉄博へ。
過去の写真をあさると、2011年8月以来8年ぶりの訪問でした。

メインとなる転車台上はEF55に変更。



以前転車台にいたC57とは向かい合わせ


新しく南館も出来ていました。





0系ではよく見る光景ですが、E1系だとかなりの違和感。


私も趣味の時間をいただいて、のんびり楽しみました。










1月のブログのリンク先も変更してみたら、携帯で見えるようになりました。
特に使いにくい事も無さそうなので、しばらくこれで試してみようと思います。
まあ、過去のブログのデータを全て移行する気は起きませんが、フォト蔵は3年放置でID消されるらしいので、何かしら利用方法を考えねば…(-"-;
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2019/08/04 01:13:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2019年8月4日 23:23
こんばんは〜。

あ!ひたち海浜公園だ!
ネモフィラ撮影行ったんですね(^^)
天気と咲きっぷりが羨ましいくらいです。
私が行った時は途中から雨が降ってきましたから。

でも、人もハンパないですね。
通路が人で埋まってる(^^;;
コメントへの返答
2019年8月5日 23:04
こんばんは!

ひたち海浜公園は行ける日だけ好天で、お昼で切り上げたのですがどんどん車が入って来てました。
花もちょうど見頃で、混雑覚悟で行った甲斐がありました(≧∀≦)

ココで人が入らない写真は無理ですね〜。

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation