• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

ブローオフホース強化

ブローオフホース強化 ここ最近、坂道が上がらない、大気解放音が大きくなった。

そこで配管を調べてみたら、破れてました。


あいにく、ここの強化ホースってのは、どこのメーカーもリリースしていません

何かないかなぁ~?
と思って家の中を探してみたら、廃材のスチールのホース

合わせてみたらホースの内径とドンピシャ!!

CRCを吹き付けてねじ込んでホースバンドで締め上げました。


強化前:0.4キロまでしか指しませんでした。


強化後:0.78キロまで上がります。

ですが、破れが酷いので新しいホースを注文して耐熱バンドをホースに巻きつけようと思ってます。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/04/22 00:10:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

蛸屋さん
猫のミーさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年4月22日 16:27
30の純正タービンで標準ブーストはいくらなんですか? 体感できる位のパワーアップじゃないですか?
71用5速とか入れたら最強に林道快適ですね(^^)
コメントへの返答
2013年4月22日 20:20
どノーマルだと、0.6位だと思います。
インタークーラーのパイピングとかはメジャーなんですが
ブローオフのホースは結構盲点です。

廃材で体感10馬力って言ったトコでしょうか????


12Cにも是非施術してみて下さい♪
2013年4月22日 22:15
ネットで調べるとF6Aの標準ブーストは0.9~1.1みたいですね。そんな加工しちゃったら…怖いですよ(^-^;

コメントへの返答
2013年4月22日 22:25
意外と高いんですね?


うちのは、メーカー不明のステンエキマ二が入っていてホースとのクリアランスがあまりありません


やっぱパイピング化かなぁ~と思っている今日この頃です。
2013年4月22日 23:34
不明とは言え、ステンエキマニ←ゴージャスかつ素敵な響きです。
この前の林道走行でもパシュパシュ解放音してましたね。
霧島へお邪魔した際にはエンジンルーム見せて下さいね。

プロフィール

「流行りに乗ってみる。」
何シテル?   01/04 13:49
無闇やたらと、イイネを付けてくる奴 プロフィールを見ないで友達申請してくる奴、人の嫌がる事をする奴はクソったい!! あと、質問に答えずシカトしとる奴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルームミラー 振動・ビビり音・異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 07:32:42
スズキ(純正) リビルトセルモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 21:33:03
KITAGAWA増しリーフ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:27:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ベース車探しから1年3ヶ月 色々こだわって造りました。
輸入車その他 ポンコツ 輸入車その他 ポンコツ
パーツ代が安い
逆輸入その他 その他 エムアール (逆輸入その他 その他)
パナソニック MR-S 18の時に買った初めてのATBと同型車 クロモリフレームにシマノ ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
トレックシングルトラック810 山猫の部品取りとして購入 多分、ロード仕様に改造かな?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation