• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかえいとの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2013年3月16日

Valenti LEDオーナメントベースの取り付け(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
2013年3月2、3日にスーパーオートバックス千葉長沼で開催されたマツダ祭りに行った際、普通に店内で購入した(祭り関係無い(笑))Valenti製LEDオーナメントベースfor RX-8の取り付け作業です。

基本的には付属の説明書で事足りますが、あまり見ないネタですのでせっかくですのでUPします。
画像も意外と撮っていたようで撮ってなかったので一部はしょります。
2
まずは純正エンブレムの取り外しから。
回りをマスキングして両面テープを紐で切るようにして外していきますが、けっこう根気が要ります。力を入れすぎると傷つけそうだし紐も切れますのであせらないことがポイントです。
この後の工程もそうですができれば冬ではなく夏の暖かいときのほうがテープが剥がれやすく楽かと。
3
30分くらい格闘してやっと外れました。
途中でエンブレム内側にもマスキングを貼りました。
(紐でこすれて傷つきそうだったので。。。。)
4
純正エンブレム跡をきれいにします。
基本的には同じ位置に付くのですが、若干位置がずれるため、跡が残っていると最後に目立ってかっこ悪いので、面倒でもきれいにしておいたほうがいいですよ。
5
番外編
私の場合ここで時間切れだったので純正穴をふさぐため偽造したカモメマークを貼って穴を塞いでおきました。(笑)
6
外したエンブレム側にもテープが残っていますのできれいにします。
あと表側は不意に傷ついてテンション下がらないようマスキングしておきました。
7
また純正エンブレムの位置決めピンが2か所ありますので、こちらをカットします。
8
説明不要かと思いますが貼り付け面より低くカットします。


その2に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

70000キロ到達

難易度:

樹脂パーツ化粧直し

難易度:

エンジンオイルの補充

難易度:

リアライト交換

難易度:

点火系交換

難易度:

テールランプ水漏れ対策/水槽化対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まったりカーライフ?? 更新少なめですがそれなりに活動してますw 気になったユーザーさんへの無言フォロー失礼します。 その際フォロバはご自由にどうぞ?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
H20年5月に注文し3ヶ月後に納車されました。(登録日8月8日🤣) カスタムしたいと思 ...
スバル R1 スバル R1
デビュー当時から好きだったR1が生産終了とのことで2010年2月に新車で購入しました😁 ...
スバル R1 スバル R1
AWD(スーチャー)なので冬用の足車です
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
二輪を買いたいと思って一年ほど情報収集していた矢先、今年も限定カラーモデルが発表されたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation