• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月05日

モラルの低下?衝(笑)撃の1日

モラルの低下?衝(笑)撃の1日 皆さんこんばんは。

帰宅途中に寄ったコンビニにこんな張り紙を見つけ、思わず写真を撮ってしまいましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ




ちょいちょいちょいちょいwww

ここでそんなチン事件がwww

しかもこのトイレ、窓が付いており(最近の男子便所は多いですよね)まして、ここでするか…と^^;



画像はイメージです。


さらに遠慮の文字がさり気なく訂正されていて、思わず吹いてしまいましたw


相当我慢出来なかったのかもしれませんが、それでも普通はやらないでしょ(ーー;)

しかし、こんな常識はずれな事例が多々あるようで、ネットにこんな写真がたくさんありました。

















次使う人や掃除する人の事を考えられないんですかね?

非常識にもほどがある。


事の大小(ネタじゃなくw)ではないですが、最近非常識が多い。

今日は職場でこんな事がありました。


勤務先は朝10時から始業なのですが、いつも遅くとも15分前には入るようにしています。

普段通り出勤すると、いつも始業5分前に来る先輩が、珍しく朝から洗車をしていました。

僕の定位置に止めて洗ってたので、邪魔だなと心の中で思いながら、別の場所に車を止めて挨拶して事務所へ入りました。

PCに電源を入れメールチェックをしながらふと時計を見ると、始業5分前。

なのに外からはシャワー音…

おいおい、まさかな…

と思っていると、始業時間になっても入ってこない(・Д・)??

するとエンジン音が響き出しました。

ちょっと待てよ。

何時だと思ってるの?


これが一つ目の出来事w


二つ目は、隣に座っている外国人スタッフAのPC(元自分のPC)に、移行し忘れていたエクセルデータがあったため、メールで自分の今のPCに送信した際に気付きました…

受信メール80件、未読…

こいつ、なにしてんの?笑

送信履歴は日報のみ。

彼はメールは送るだけだと思っているのでしょうか…。

彼は入社して一ヶ月ほど。

自分は通訳業務がしたい、力仕事はしたくないと言っているのですが、その受信メールはあなたのしたい海外とのやりとりが書かれているんだけど(-.-;)


さらに三つ目。

小さな揉め事が起きました。

朝の洗車先輩と入社2ヶ月程のスタッフT。

温厚なTさんが怒鳴りました。

後ほど原因はTさんの勘違いと判明しましたが、洗車先輩のものの言い方や、慣れない仕事が連日続いていた事、颯爽と帰宅する他のスタッフ。

求められる高いハードルなどから、苛立ちと精神的に追い詰めらていたようでした。

その一部始終をみていた上司(社長、二番手は本日不在で三番手の)は何も触れずお先に〜

その慣れない仕事を教えているスタッフBも、まだ仕事を終えていないTさんを置いてお先に〜


…………(−_−#)

どないなっとんねん!

君ら責任とか常識ってもんを知らないのかい?

自分だけ良ければ後は知らんで済ますんですか?

仮にもあんたら(新人A、Tを除く)先輩であり上司ですよね?

その後ろ姿、胸張って後輩や周囲の人に見せれますか?


ここまでくると苛立ちを通り過ぎて呆れますね(-.-;)y-~~~

そのくせトップと二番手がいる時はいっちょ前にやってます感醸し出す。

アホか。
全部筒抜けじゃ〜ψ(`∇´)ψ

そんな役を与えられております私、表向き四番手ですが、長くいる三番手が拗ねるからと位置付けられたのでありますw


悪い風習てなかなか無くならないと言いますが、上がこれじゃあ無くなるどころか増える一方ですよね。


前の職場の師匠からこのような事を教わりました。

上に立つものは、嫌われるではなく、煙だがられる存在にならないといけない。

正にその通りだと思います。

居るだけで周りの空気が変わる。

そんな人に自分はなろうと改めて気付かされた1日でした。


我が中心になっていないか?
周りに迷惑をかけていないか?
困っている人はいないか?


目配り、気配り、心配り。


自分も明日から気を付けよ( ̄^ ̄)ゞ



と、たまには真面目な事も書いてみました(笑)


洗車先輩とTさんの仲介に入った際、偉そうに会社とは〜〜と語った洗車先輩を蹴っ飛ばしたくなったのは言うまでもないwww




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/05 02:53:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

もも狩り
アコさん

キリ番
ハチナナさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年6月5日 4:17
こんばんは。

コンビニのトイレの件は初めて見ました。小さいお子さんが大の場所が生憎使用中で仕方なく小で済ませてしまったのかと・・・でもそうだとしても黙って立ち去るのも考えものですね。

人間関係はどこの会社でも付き物ですね。
仕事を教わる人がなかなか覚えられないのは、教える人の教え方が駄目なんです。
私の会社でも仕事の教え方以前に人の扱い方がとてもいい加減な人がいます。
その人について行けず、入社しても直ぐに辞めてしまう人が何人もいたそうです。

仰るとおり嫌われるより煙たがられるほうが仕事に対する取り組み方が良い方向に向きますね。
コメントへの返答
2015年6月5日 7:53
おはようございます。

張り紙があるという事は、その場から立ち去ったのでしょうね…
飲食店などで客は神様だと言わんばかりの態度をとる連中と同じ類いですね(´Д` )

ほんとそうですね。
教え方が大切だと思います
分からない事があったら言いなさいや、なんで分からないんだではなく、教える側が分かっていない部分を見抜き、個々に応じて教えていかなればならないですね(^_^;)

受け手の意識がない場合はどうしようもないですが…(ー ー;)
2015年6月5日 8:24
おはようございます☆

貼り紙も現物(笑)もいままで見たことなかったので、ワタシもけっこう笑撃でした(^^)

いちいちそういう貼り紙を貼らなくてはならないって情けないハナシですね(^^;)


コメントへの返答
2015年6月5日 8:41
おはようございます(^^)

張り紙の内容と誤字の訂正のwパンチでした(笑)

ごくごく一般的な常識がないとは怖いもんですね…

これは大人も子どももないですね(´Д` )

2015年6月5日 12:22
中国人観光客は小便器に大便をする人が多いそーですよ・・・
コメントへの返答
2015年6月6日 8:07
海外の便所事情は各国で異なりますよね^^;

トイレットペーパーを流すのも、下水設備が優れていない国ではゴミ箱に捨てますよね。

ただ小便器の使い方は見たら分かる気がしますが(笑)
2015年6月5日 19:57
外国人が分からなくてすることがあるとは聞いたことある、でもなかなか器用だなw
想像しちまったジャマイカwww


使えない上司ほど疲れることはないねw
自分がしたミスは隠して人のミスはグジグシ言ってくるやつとかw

まぁーどこにでも最低1人は変なのいるんやなwww
コメントへの返答
2015年6月6日 8:23
便座にしゃがんで使用しないで下さいていう張り紙も高速のもパーキングのトイレではよく見るよね(笑)

それあるあるやなw
それが2人、3人おると毎日大変www

プロフィール

「5月2日 Hondaism @セントラルサーキット http://cvw.jp/b/464964/42640309/
何シテル?   03/22 22:23
みんカラは不定期更新です(^^) ゆるーくやってます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN B14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 02:26:42
ワンオフ・・・ねぇ~・・・(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 16:57:58
モラルの低下?衝(笑)撃の1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 03:02:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
綺麗に乗りたいと思います(^^)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2はロスへ旅立ちました。 懲りずにまたインテグラ…(゚∀゚)
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
ビグスク嫌いでしたが、意外と快適で荷物も載るので印象変わりました!ただ、足つきの悪さから ...
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
放置車両でしたが復活させました! 1000円で(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation