• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

√イナQの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2009年7月4日

フォグ球交換(黄色いキャップ除去も)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
いま8000kのバーナーを装着してますが、雨の日が見えにくいので、黄色いフォグを装着しました

最初から付いてるやつは暗くて気休めにもなりません(#゚Д゚)ゴルァ!!

PIAAの黄色いのを買ってきました
2
毎度のごとくエアクリ周りは取っ払いますw

左側はバッテリーを除去します

ヘッドライトは外さないでもできるかもですが、自分は少し前方にずらして作業しました!
3
さて、バルブを外します、まずはゴムパッキンを外します。コレは引っ張るだけで取れます、

写真は除去後のものです、見えにくいですがねじ2本で黄色いキャップ付きでステーがありますので除去します
4
これが取り外した姿です

黄色いバカンスが邪魔なので除去しましょう!
5
除去した後の姿です。

ちょっとナナメですがちゃんと調整しましたw
6
取り付けて点灯!

正面から見て左がPIAAで右が純正です!

やっぱり明るいです(・∀・)イイ!!
7
そして取り外したのと逆の順番で取り付けます!

ゴムパッキンはしっかり取り付けとかないと後が大変です(´Д`)

某大手カー用品店が黄色いキャップは取れませんとかテキトーなことを言ってましたがちゃんと取れますw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライトクリーナー

難易度:

これで私も整形外科医

難易度: ★★

これで私も整形外科医

難易度: ★★

メルカリ詳細不明ショートナックル導入

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月5日 2:40
ホントだ~(゜o゜)
意外と簡単そうに取れてますね(*^^)v

しかし…エアクリ回りとるのもまた大変そうだなぁ(T▽T)
うちの近くの某大手カー用品店は実際は取れますよ(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)って言ってました(/・ω・)/
コメントへの返答
2009年7月5日 10:21
ビス2本で黄色いキャップ付きでステーごと取れますよ!

後はピンのようなもので止まってるのでマイナスか何かでこじってあげればとれますよ( ゚3゚)ノ

エアクリ周りは意外と簡単ですにゃwビスを外すだけで取れます⊂二二二( ^ω^)二⊃

是非作業されてみて下さい ( ・ω・)っ≡つ ババババ
2010年1月11日 16:02
これは凄く参考になります~!!

クラウンもキャップが付いているので、コレで除去できそうです。
コメントへの返答
2010年1月11日 22:39
是非参考にしてくさだい(´∀`)ノシ

やっぱりトヨタのイエローフォグ軍団には同じものが着いているのですね・・・(;・∀・)

プロフィール

「久しぶりにログオン出来た!

何シテル?   11/03 00:51
ひっそりと生きてます 気がつきゃ結婚して2児の父ですよ ご訪問してくださった皆さまイイネありがとうございます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

佐世保はさすがにとおいよお|ω・`) 時雨ぇー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:25:47
暁WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 23:32:27
 
あかべぇそふとつぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 22:38:52
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
今年初車検 脱☆純正車高 ようやく自分の車になった感
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2人目が発覚し、ソアラの維持費も高額なので軽をということで、歴代で最高にカッコいいこのタ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成9年式の2.5GT-T Lパッケージです 【特徴】 バネとホイールだけが変わってる ...
スズキ セルボ・モード スェルポ (スズキ セルボ・モード)
愛称 →セルポクラッシュ・・・略してセルポッシュ 愛称2→ポ 愛称3→スェルポ 特徴: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation