
5日の 晩…
『ハードディスクを 交換 または 修理して ください』
のメッセージが…
不安に なりましたが、バックアップを 取るようにと 書かれて いたので
バックアップを 取りましたが、日頃から こまめに バックアップは 取っていたので
まずは 一安心です
(^^♪
修理の申し込みは 受付時間が 終了していたので、朝イチに TELしました。
他のメーカーでも 同じことを しているかも 知れませんが
ピックアップサービス(パソコンの引取りから 納品まで 行う サービス)
は、いい サービスですね~♪
荷造りは 輸送業者が 梱包箱を 用意して 引取りに 伺い
梱包作業は 輸送輸送業者が 行ってくれるので、手間いらずで 楽でした。
しかも… 集配・梱包作業が 無料
保証期間を 過ぎても 無料なのは、嬉しい サービスです。
最近 パソコンのトラブルが、続いて いました。
最初のトラブル(バイオ)は、インターネットが、見られなく なりましたが
今回のトラブルは、どうすることも できません。
まだ1年も 経って ないのに… ハードディスクが、逝っちゃうとは…
そん時は… 『勘弁してくれよ』 と 思い ましたが…
保証期間内で ハードディスクが 修理できるので
プラス思考で 考えることに しました。
7日に パソコンを 引取って もらって
昨日 修理から 帰って きました。
ハードディスクは、交換に なりました。
もちろん ハードディスクの代金は 無料です。
携帯を 使い過ぎて 料金が ヤバいので、携帯で ブログアップ
コメするのは 差し控えて いました。
8月は 密かに 連続投稿ブログを 狙って いましたが
ハードディスクのトラブルで THE ENDに なるとは…
1週間 ネット上から 消えていました。
インターネットは、全然 見ていないので
みんカラが どうなっているのか サッパリですが
みんカラを 休んでいた時のブログネタが
いくつか あるので、ブログアップしたいと 思います。
皆さんも バックアップは、こまめに 取るようにして 下さいね。
P.S.
ある特定のアイコンや フォルダーをク リックすると…
キーボード下から『クッ』と 音が するので
15日に 修理に 出すことに なりました(涙)
今日と 明日は インターネットが、できそうです
(^^♪
また ネット上から 消えちゃいますが、ブログの再開は 早くて…
19日、20日に なりそうです。
もう… パソコンのトラブルは、コリゴリです(泣)
ブログ一覧 |
ひとりごと'11 | 日記
Posted at
2011/08/13 17:20:58