
新型のデイトナ 黒ダイヤルが 欲しくて
京都、大阪の時計屋さん巡りを してましたが
どの正規店に 行っても
「在庫を 切らして います」の オンパレード(笑)
手に入れた時の感動は、計り知れませんが
ここまで 多大な 労力を 費やして います。
そんな中、OOOOOO時計店で 親しい Aさんの話に よると…
「(新型のデイトナ)今年、来年も 厳しい かも…」
気長に 待つ つもりで いましたが、Aさんに IWC を 勧められました。
ポルトギーゼ ヨットクラブ クロノグラフ のカラーは
ゴールド、シルバー、ブラックの3色です。
ショーケースには ゴールドと シルバーのみで ブラックは ありませんでしたが
Aさんが ブラックを はめられていたので、試着させて もらいました。
ダイヤルが 見やすく 品が あって、着け心地が 最高でした。
ブラックの ヨットクラブが、気になる存在に なりました
(^^♪
続いて パネライを 勧められました。
いろいろ試着させて もらいましたが
見ると 試着するとでは 大違い でした
(^^♪
パネライが 気になるので、帰りに 某 デパートで
パネライのカタログを 貰いました。
帰宅後、舐めまわすように カタログを 見ました(笑)
サンドイッチ ダイヤル。スモール セコンド
パワーリザーブ表示は、外せなかったので
手巻きの 233、自動巻きの 533 の 2つに 絞りました。
最終的には、ベージュ発光の 533 を チョイスしました
(^^♪
手巻きの 233 は、どの時計屋さんでも 見かけましたが
自動巻きの 533 は、どこに 行っても ありませんでした。
それも そのはずで 生産本数が、世界 700本 で
日本に 入るのは、1割の70本 です。
その70本 を 関東と 関西とで 分けて います。
日本の品質検査は、世界一 厳しく、細かな キズでも はねるので
日本に ある 533 は、50本 ぐらいじゃないかと、Aさんが 仰って いました。
Aさんが 「533 が 他店舗にあるか、確認しましょうか?」と、言われたので
軽い 気持ちで(笑) 「お願いします」と、言いました。
すると… ○○○店に 1本 あるとのこと
見るだけでも 価値が あると、Aさんが 仰るので
これを 逃すと もうニ度と 見られないと 思ったので
取り寄せてもらうことに しました。
後で わかったことですが、Aさんは もう一度
533 を 見たかったそうです(笑)
それから 何日かが 経って 533 を 見られる
13日 に なりました。
533 を 見た 瞬間… 「かっちょイイ♪」と、思いました。
533 を 見るまでは 新型のデイトナが 本命でしたが
今回は、533 を チョイスしました。
ユーロの価値が 下がったので
20諭吉 安く買えたのは ラッキーでした。
予算オーバーでしたが…(笑)
いくらで 買ったかは ナイショですが
新車で買った CP(1800CC) よりも お高いです。
振り返ってみると… Aさんに パネライを 勧められた
あの時が… ターニング ポイントでした。
Aさんが、電話して いなかったら…、533が、無かったら…
このブログを アップすることは、無かったです。
533 と 呼んで いますが、533 の名称は
パネライ ルミノール1950 10デイズ GMT オートマティック アッチャイオ
PAM00533 です。
10デイズ、10日間のパワーリザーブは、スゴいです。
サブちゃん は 2日に 1回 リューズを 巻かないと 止まるので
10デイズは、スゴいと 思いました
(^^♪
防水は 100M ですが、公式防水性能よりも
25% 高い値を クリアして います。
ゆとりが ある 533 にして よかったです。
また 一生モノが、ひとつ、増えました
(o^-^o)
買った ばかりなので 革ベルトが 硬いですが
早く 馴染んで 欲しいです
(^^♪
長くなりましたが
箱の中身は… 533 でした。
ブログ一覧 |
パネライ ルミノール GMT 10デイズ | 日記
Posted at
2016/09/15 18:34:12