• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月28日

フラッグカウンター、カナダ版を 設置しました。

フラッグカウンター、カナダ版を 設置しました。 フラッグカウンター、カナダ(CA)版 が、観られるのは


今のところ、夕景スタイル バージョン のみ です。






大人の事情で プロフィールメニューに 埋め込みが、できませんでした。


設置場所には、苦労しました (^^)





アメリカ(US)版は、夕景スタイル バージョン と


一部の スタイルシート に 設置して います。


ブログフォト






一部、壁紙を 変更、新たに 追加しました。


スタイルシート 弄りは、好きなので


これからも 頑張ります。何を???(笑)







ブログ一覧 | アクセス解析 | 日記
Posted at 2018/08/28 22:15:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フラッグカウンターって色んな表示が出来 ... From [ _≦◎¬⌒◎「=3 ] 2018年8月29日 21:24
先日、みん友のアイリスさんのページ見てたら、フラッグカウンターに見慣れないフラッグが並んでる事に気づきました。 で、アイリスさんに聞いてみると、アメリカの州の訪問者数を表示出来るとの事Σ(・ω・ノ ...
ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2018年8月28日 22:30
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

プロフィールのサイド、貼るとこ少ないですよね💦


ちなみに、USとCA画像表示してフラッグ数確認してみました。

アメリカが27でカナダが3個、カナダって州は10個あるらしいですが、3個はアイリスさんと同じフラッグ、この3州は何があるんでしょう?(笑)

ところで、色々弄って知ったんですが、フラッグの観覧のパーセンテージも表示できるんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
コメントへの返答
2018年8月28日 22:47
お疲れさまです (o^-^o)ノ

カナダの3州、気に なりますね。

これからも アクセス数が 増えるのか

4つ目の州旗を 観られるのか、楽しみです(^^)

>フラッグの観覧のパーセンテージも表示できるんですねΣ(・ω・ノ)ノ!

ブログのネタに 表示させてみるのも

面白そうです(^^♪
2018年8月28日 22:49
今日は飲んでるのでしませんが、明日でも気が向いたら、トラバしてブログネタにして良いっすか?(笑)
コメントへの返答
2018年8月28日 22:56
お疲れさまです (o^-^o)ノ

飲んで いらっしゃるん ですね(^^♪

ブログのネタに お使い 下さい(^^)
2018年8月29日 5:44
おはようございます🌟👯🌟

フラッグカウンタにも種類があるんですね✨✨👍
わたしの場合。もともとアクセス数が少ないので🌠🌠
アクセスカウンタは設置の必要ないかもです😫😫✨
でも、設置したらオシャレですね👍👍✨
コメントへの返答
2018年8月29日 20:23
お疲れさまです (o^-^o)ノ

異国から アクセスされた時は、嬉しかったです(^^)

異国からの アクセス は、励みにも なります。

みんカラ を 初めて 今年の12月 で

10年 を 迎えます。

48の国、地域から アクセス されましたが

長く やっていれば、たくさん、アクセス されると 思います(^^♪
2018年8月29日 12:52
こんにちは!

フラッグカウンターも色々あるんですね~(^-^)
なかなか面白いですね~(^-^)
コメントへの返答
2018年8月29日 20:27
お疲れさまです (o^-^o)ノ

お初の国、地域から アクセス された時は

その都度、ブログアップ しています(^^♪

49番目は、どこから アクセス されるのか

楽しみです(^^)
2018年8月30日 0:22
お疲れ様です(^^)/

フラッグカウンターのUS版もびっくりでしたが、
カナダ版なんてのもあるんですね w(゚o゚)w

こうなると、他の国とか、日本の都道府県別とかもあったりするのか、
気になってきます(^^♪
コメントへの返答
2018年8月30日 21:37
お疲れさまです (o^-^o)ノ

日本の都道府県別 が あったら

埋め込んで みたいですが

埋め込む場所が、ありません(@_@)
2018年9月1日 18:26
こんばんは(^^)/

フラッグカウンターにも種類があるようですな。今、フラッグカウンターの作成ページを見ています。少し、難しいようですが、何とか理解して わたくしめのページにも設置してみます。難しいのは最初だけ・・・で、あればいいのですが(笑)
コメントへの返答
2018年9月1日 21:24
お疲れさまです (o^-^o)ノ

英語の サイト ですが、日本語に 翻訳すれば

安心です(^^♪

プレビュー で いろいろ お試し 下さい(^^)

プロフィール

「近々、みんカラ完全復帰の予定です。」
何シテル?   07/01 20:37
マツダ プレマシー(CP8W)を 17年 乗りました。 私に とって 最高の相棒でしたが この度、ご縁が あって 2018年 1月、N箱乗り ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025年06月 (13) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/07/01 23:22:46
 
2025年05月 (16) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/06/01 20:12:40
 
2025年04月 (19) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/04/30 22:40:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車で、初のターボ車です。 N‐BOXは 弄れるパーツが たくさん あるので ...
その他 自転車 その他 自転車
折りたためるので、CP に 積んで いろいろな場所に 行って みたいです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン音が 静かで 角型2灯 ヘッドライトが、お気に入りでした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシストで あったことを 誇りに 思います。 最高の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation