• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ひろぽん★の"おてんとラッキーくん" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2009年2月5日

アライブ スーパーインナーバッフル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ドア内張りです。インナーバッフルなので、内張りがキッチリとまる範囲内で製作します。
2
その制約がある範囲内で、バッフル効果を最大限に出すよう、極力面積が広いバッフルを製作します。

厚みや面の大きさもまさに車種別の専用設計exclamation×2市販のバッフルとは草野球とメジャーリーグ位の差があるかも…ってちょっと誉めすぎか(笑)

ちなみにこちらはバッフルの表側です。
3
こちらはバッフルの裏側です。形が決まると角を落とし鬼目ナットを埋める穴をあけ、裏側はスピーカーの背圧がスムーズに抜けるように丸くアールをつけて、丸くテーパー加工します。
4
内径が広がっている分、鉄板をカットします。ちなみに失敗したら大変げっそりま・さ・に職人技です!
5
制振塗料をバッフル全面にまんべんなく塗り込み、インナーパネル側に予めあけておいた穴にボルトを通し、バッフルに埋め込んである鬼目ナットに締め込み固定します。
ちなみにこの位置合わせがかなり大変らしいです。
6
定番のアクワイエを装着し、バッフル廻りをコーキング処理して完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラ位置変更

難易度:

サウンドナビNR-MZ200にFireTVstickを取付けました。

難易度:

スピーカー、スピーカーケーブル交換

難易度: ★★

リヤスピーカー交換🔉

難易度:

単体DSP+外部アンプによるフロント2way+サブウーファー。

難易度:

オーディオ・ナビ・ドラレコの取付部品の紹介

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検無事に完了(^o^)やっとこさあのブツを装着exclamation×2新年早々、デレデレしてます(笑)」
何シテル?   01/10 11:08
思わぬ病魔に犯され人生最大の危機を迎えましたが、なんとか乗り切ることができました(;^_^A その後、会社を休職→退職し社会復帰を目指しのんびりと自宅療養した後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ おてんとラッキーくん (スズキ スイフトスポーツ)
2009.1.31納車。スイスポSリミテッドです。昔のテンロクみたく速くはないが、とても ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外で移動した時の写真保管のページです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation