• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

クリスマスキャロルの頃にはツアー2012~くいだおれ編~

クリスマスキャロルの頃にはツアー2012~くいだおれ編~ というワケで、昨年同様クリスマスキャロルの頃にはツアーを遂行したワケですが、ナニがアレって、メインはやっぱり美味いモンなワケで(笑)

最上階のレストラン
窓越しに Ah 見下ろした街は星の海
恋人たち誰も小宇宙(スターダスト)抱きしめてる♪
なんてマニアックな露崎春女さんの、そのまたマニアックな歌を口ずさみながら、 今年もまた 昼食は夜に行ったらそんなイチャイ チャムードにキレキレになりそうなオテル・ド・ヨシノさん へ。

前回、あまりにも美味いモンを口にしてしまった為に、何と今回は震えるような声でおまかせコースを注文…(^^ゞ
おまかせコースですと、メインは選べますが、後はお任せ。
ドキドキしながら待ちます。


ノンアルなカクテル♪


プチシュー♪


先ずは、クエ♪


カリカリが堪らん…


モチモチが堪らん…


ってか、バター自体激ウマ♪


スープ♪


ブリちゃん♪


鈴木くん♪(違)


メインは、熊野牛♪


も一つは、鹿肉で。


デザート第1弾はパンナコッタ♪


アツアツのチョコなスフレ♪


お茶請け♪
カヌレ最高♪


昨年と同じモノもありつつ、アミューズ、スープやメイン、そしてデザートが昨年と変わりました。

実は、夜はクエの予定だったのにアミューズで早々にフラゲしてしまうコトに。
旨味がギッシリ濃縮されたようで、後を引く美味さ♪

スープは、 フランス産の栗、だったかな?
栗の甘味や薫りが広がりつつ、スープの旨味を引き立てつつ、 上品な甘味で当然のようにウマウマ♪

メインの 熊野牛は、柔らかく嫌な癖もなくウマウマ♪
量もちょうど美味しくいただける分量で最高♪

鹿肉は、実は初体験♪
全く癖もなく、逆に拍子抜け(笑)
柔らかくて、当然のように、ウマウマ♪
逆に猪とか野獣?系にしてみても面白かったかも?

パンナコッタは、ベリー系のソースでさっぱりウマウマ♪
でも、コレだけじゃ終わりません。
チョコなスフレinチョコソース!
アツアツスフレはゅわしゅわトロケてウマウマ♪
コレ、最高です♪
ソースはお酒が薫り、チョコとの相性抜群♪
アツアツのうちに、どうぞ!みたいな?

最後にコーヒーを飲みながら小振りの超美味いカヌレを食べると夢から覚めるワケですが…(^^ゞ
カードをお忘れなく…


海を眺めながら、ひとっ風呂♪


風呂上がりに、クエ鍋♪


アッサリ、でも、コラーゲンたっぷり♪

何やかんやで結局今年も極寒の白崎海岸へ行ってきたワケですが、まぁ、とんでもなく寒くて、わざわざ午後からだと暖かいだろってな淡い期待は脆くも崩れ去って、一刻も早く温泉へ向かうコトに。
で、向かった先は日高町の、みちしおの湯さん。
確か、大昔のBMAで行って以来です。
塩分多めの保温効果のありそうなお湯が最高♪ってのは、実は二の次三の次で、別名が夕食にリーズナブルにクエを喰え!ツアーだったりするのは秘密なんですが、まぁ、夕食会場が隣接しているんです。

ってなワケで、温泉施設の隣といいますか、室内通路で繋がってるんですが、くえ屋さんでクエ鍋です♪
お昼に奮発してるんで少し控え目ながら、食券機で3,000円弱の券を買ったのは初めてかも?(笑)

クエ鍋定食を頼んだワケですが、量的に食の細ったオッサンにはちょうど良かったです。
値段等を考えますと、クエのお試し編的な感じで、恐らく養殖なんでしょうが、それでもなかなか美味かったです♪
ま、魚好きってのもあるかもしれませんが、コラーゲンたっぷり♪ですがクドくもなく、パクパクいけちゃいます♪
って、量が限られてるんで出来るだけゆっくり食べてましたが…(^^ゞ

この日は昼も夜もクエを喰え!状態で、冬の和歌山万歳!なツアーで大満足♪でした。
一部、和歌山まで行って、らぐってこないって、どゆコト?って苦情も出そうですが(笑)
ブログ一覧 | ごはん | グルメ/料理
Posted at 2013/06/13 01:07:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス 社外トノカバー(ロールシェード)の取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/468249/car/3660907/7999983/note.aspx
何シテル?   11/08 13:30
中年です。 文系出身のヘタレが無謀なDIYしてたりしますが、よい子は真似しない方がいいかも?です。 真似して怪我しても責任は取れません…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフのアルミボティ2000GT製作記-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:54:40

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 2024年11月4日納車。  プリウスのイメージを確立した20系→30系の流れを汲んだ ...
その他 自転車 その他 自転車
人生初のイタリア車、に見せかけて実は台湾製。 2009年モデルからフレームが曲線的なもの ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 倦怠期です。  って一応、アレコレやりたいコトや課題は山積なんですが…  自作4灯やっ ...
オランダその他 その他 オランダその他 その他
オランダのメーカーのベビーカー。 Maxi -CosiのPebble等に載せ替えて新生児 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation