• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月14日

御嶽山登頂

御嶽山登頂
alt
御嶽山登頂(3,067m)
2024年9月11日
alt

幸先の良いスタート

alt
一面の雲海と御来光
そこに佇む愛車NC750s
気分は高揚してきます。
alt
登山計画書ポスト
コレを確り提出しておけば、例え噴火が有っても骨を探してもらえる。

alt
御嶽山登山道へ イザスタート

alt

alt

alt

alt
チョット上ると眼下に雲海が

alt
八合目

alt
ここから先想定火口域内

alt
けなげに咲く高山植物

alt
時々出現する木階段

非常に助かる

alt
この辺の岩場はホント大変です。
特に帰路は雨の降り始めで
滑る すべる スベル
alt
この写真、何とは無しに見過ごしてしまいそうですが
よく見ると
斜面に併せた木道と登山道の境界を示すロープが張られています。
ロープは写真手前から上部に続いています。
その真上に大きな々岩石が被さっています。
つまり
この岩は木道、ロープを張った後にこの位置にやってきたのです。
軽く見ても数トンいやそれ以上でしょ。
人がこの木道を歩いて居る時にこの石がやってきていたらと思うとぞっとします。
張られているロープも未だ綺麗です。
という事はこの石がやって来たのも最近という事です。
このお山は10年前の大噴火を始め未だマダ活動的という事です。
alt
岩場
結構厳しいですよ。
ご高齢、病弱の方はYouTube映像等で良くよく研究してから登山決行した方が良いと思います。
先日の乗鞍とは難易度レベルがチョット違うと思います。
悪天時は要注意、難易度レベルが跳ね上がります。
登山道が川になります。
ハッキリ言って初心者の方に私は田ノ原登山口はお勧めしません。
ロープウエーで登ってそこからハイキング気分でゆっくりユックリ登る方が良いのでは?
時間はかかりますが、二の池、五の池等でゆっくりしながら登山、下山するのも良いと思います。
alt
どんどんどんどん 雲が上がってくる

alt
一口水
残念ながら出ません

alt
9合目まで170m
わかりやすい

alt

alt
王滝頂上おたすけ小屋
alt

alt
王滝頂上から御嶽山頂上迄コースタイム30分往復1時間
ここで諦める方も相当数居ます。
私は何とか頂上へ向かって出発出来ました。
alt
頂上付近にはシェルターが点在する。

alt
御嶽神社頂上奥社本宮

alt
御嶽山三角点

alt
眼下の火口
alt

alt


alt
御嶽山頂上3,067m

先日(8月29日)登って来た乗鞍3,024mに続いて
アルプス3000m峰 2峰目踏破。

富士山を含めて3000m超えは3峰目ですね。
alt
帰り道
朝の雲海の場所で撮影
普段はこんな感じの場所です。
雲海が出ると一変しますね。

alt
941.7
33.7
km/L

いや~自分でも笑えました!
もう一寸で1000キロやん
0泊3日仮眠2泊のバイク&3000m級登山旅
爺よくやった もうアカン 絶対やったらアカンと 深く反省しました。
年金じじいライダーがやる工程では有りません。
工程は
9月10日奈良発 →360㎞ 塩尻信州健康ランド仮眠
9月11日午前3時健康ランド出発 →90㎞ 午前5時雲海御来光の御嶽山登山口田ノ原駐車場 →徒歩 御嶽山剣ヶ峰3076m山頂 →徒歩 午後4時田ノ原出発 → 90㎞ 塩尻信州健康ランド仮眠
9月12日午前3時健康ランド出発 →鈴鹿スカイライン経由→ 400㎞ 昼頃帰宅  


反省!
こんなに疲れているのに帰り道で初めての道鈴鹿スカイラインに寄り道
只 ただ 疲れた 迷いました。
反省はそこかえ⁉️
ブログ一覧 | 百名山 | 日記
Posted at 2024/09/14 08:27:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

木曽御嶽山3,067m
屋根コマさん

立山登山に向けて練習登山をしてきま ...
ラノッテくりおさん

MOMOの夏休み🐕‍🦺JIMN ...
caccyoさん

御嶽山登頂
プレインAURAさん

道中やらかしたけど...御神楽岳に ...
ネロリンの弟さん

道を踏み外しました【ジョルノ】
だっく916さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「急げ買いです! http://cvw.jp/b/468985/48605407/
何シテル?   08/17 11:30
屋根コマです。 よろしくお願いします。 屋根付きバイク + マジェスティー125FI コマジェ = 屋根コマ   元体重93㎏ ウエスト103...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

木曽駒ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:14:47
運用益460% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:26:19
ついに水槽で初メダカ産卵か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:40:36

愛車一覧

ホンダ NC750S NC750 (ホンダ NC750S)
DCTです。 大型バイクで一度これに乗るともうクラッチ&蹴り上げには戻れないです。 ビジ ...
トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
2月に2台目イースを購入 続いて 2台目プリウス購入 今回はPHVと成りました。 前車 ...
スバル サンバーディアスバン dias君 (スバル サンバーディアスバン)
エブリイが不慮の出来事で乗れなくなりましたので、急遽老兵に登場いただきました。 151, ...
ヤマハ マジェスティ125 屋根コマ (ヤマハ マジェスティ125)
白 黒 バージョン有りますが 同じバイクです。 黒で購入しましたが 白の外装に付け替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation