• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

画伯のブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

残暑作業

残暑作業(゚Д゚)ノァィ
初老の登場よ、
酷暑のなか
なんとか生き延びてる







8月22日金曜日
先週に故障で音が出なくなった
アルパインカセットデッキ
さすがに40年近く前の車に最新の
ディスプレイオーディオはと…
言う事で幸いデッキは点灯するので
アルパインをダミーにてして
新しいメカレスデッキを組み込む算段

パイオニアMVH-5500
火曜日に発注して水曜日に受領
充分大人のつもりも付けたくて
仕方ないから早起きして出勤前に取付よ

過去の色々な配線を整線してたら
90分でこの有様…
配線が短く裏向いてるが
ちゃんと音は出ます

適当に付けたのでオートアンテナが
出放し…
稼動は確認出来て蟹工船出勤。

8月23日 土曜日
蟹工船乗船の消化試合日
半ドンで済ませ
都心の美術館堪能して帰宅

明るい内に帰宅出来たから
昨日の続き

仮置きでグラブボックスに置いて
普段は閉めて

今迄通りの見掛け

懸案のオートアンテナは
この機種は電源オンでアンテナが
伸びる設定だから取り急ぎ
アンテナ殺して暗くなっておしまい。

8月24日 日曜日
心残りを処理すべく作業開始
GWの長野遠征前からサイドブレーキ
ブーツのヒビ割れが気になるも
車不在で作業出来ず

GW前に購入済みの汎用品のブーツの
取付と懸案のオートアンテナ対策

MTのくせにE-ATスイッチ取付
オートモードはアンテナ収納
パワーモードでアンテナ伸びの設定

無事この時代の車のアイデンティティ
オートアンテナも可動よ
汗かきながらの作業を済ませ
午後は家族の時間


東京富士美術館で手塚治虫展
生原稿を眺めて家族満足

ただ、話は簡単に終わらず…
美術館の帰路でETC停止に気づき
帰宅後に戦争開始
単純な端子抜けでしたが
過去の配線を喧々諤々で90分程度
掛かったよ…
業者さんはこんな素人の作業した車は
一番嫌われそうね。

暑いなか汗だく作業で
車が嫌いになりそうだから
一風呂浴びて試運転がてらソロ走

今迄はアルパインの名機ながら
サブスク音源とカセットアダプターと
古いスピーカーで聴けはすれど
音云々言えるレベルではなかったが
一万円程度のデッキに期待はしなかったが



凄い良い音で感動よ、
新しいテクノロジーって凄いね
ウーハーと入れたくなったよ。
新青梅街道をTRFをそこそこの音量で
堪能して
30年前の西東京レーン辺りのゼロヨン
が賑やかだった頃に車ごと
タイム・スリップして感傷に浸り

給油して令和に帰宅。

8月25日月曜日
昨晩の作業で汗塗れの指紋まみれだから
早朝に純水洗車よ

すると始業日の娘起き出し
花に水遣りして優雅な朝

洗車で汗かいたから
朝風呂浴びてたら
登校前の娘の準備不足発覚で
早朝から戦争して解決したら
お父さん遅刻気味に出勤
優雅な朝等ないのですよ…

さて週末も車イベントはなし
新しいデッキの設定を楽しむつもり

では残暑厳しき時期
皆様もご自愛下さい
では、(゚Д゚)ノアディオス!














Posted at 2025/08/26 20:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

オーディオ沼

オーディオ沼(゚Д゚)ノァィ
初老の登場よ
相変わらず酷暑のなか
エンスー活動に勤しんでるよ








さて、17日日曜日
奥多摩湖畔の集い
木陰を獲る為普段より
1時間早く行動…

木陰の良い場所にラウンジ
こさえて








賢者の車眺めて
ずっと車談義して
楽しいお父さんの時間。

お父さんの時間を堪能したら
妻子の時間

いつものよりみち茶屋とおまわりへ


猫店長と戯れ


昼餉を頂き読書して
家族で癒されおしまい



帰路に湖畔を通ったら
賢者の皆様が放課後してたから
お父さんの時間をおかわり
三十分程度話して解散



猫繋がりで八王子夢美術館へ
ますむらひろしの銀河鉄道へ
透明な感じで銀河鉄道を満喫し


鉄道と宇宙繋がりで
八王子こども科学館で遊んで
お父さんの盆休みおしまい。



閑話休題
奥多摩の帰路

自慢のアルパイン7294Jが
テープ再生が停止しチューナーも
音が出ず故障なり
30年以上前の機械だから仕方ない
しかも7294Jの可動機は2台あり
残機2機で交換する?
でもテープ通してスマートスピーカー
で音質も褒められず
しかも今回の故障は表示は光るから
アルパインを光るオブジェにして
適当な1DINをAUXを通して流そうか…

オーディオ沼の始まりよ


パイオニアMVH3600
7000円程度
メカレスで非ブルートゥース
アマゾンでこれより高機能で
半額程度の中華製品は沢山あるも
車好きとしてドラレコやLEDは
ブランドに拘りませんが、
さすがにオーディオは…

使い方もアレクサ中心なので
ブルートゥースの必要はないから
これにするか…




パイオニアMVH5500
少し上位機種で11000円位
ブルートゥース対応
イルミネーションの色変更可能
あと、DSP対応…

やはり初老はDSPという言葉に弱く
これの上位機種はウーハーの追加等の
進化となり興味ないから
これに決定、アマゾンで頼んで今、
手元にあるが暇がないから今度の週末
にでも施工するべ…

今回、パイオニアを買いましたが
競合出来るのはケンウッドのみ、
どちらもコロナ禍前のモデルですが
その後の進化は停滞してますね、

オートバックスで
デモ機で楽しんだのも遠い記憶、
中華製品を避けたと言え
パイオニアも香港の企業の傘下…

初老は届いた商品の箱眺め
遠い日を羨んでるよ… 

さて、週末は蟹工船
日曜日にオーディオつけるつもり
令和のDSP技術に期待してるぜ

では、(゚Д゚)ノアディオス!











Posted at 2025/08/20 17:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月04日 イイね!

愛車と出会って19年!

愛車と出会って19年!8月4日で愛車と出会って19年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
車検ですが、オイル交換以外何もせず、


■この1年でこんな整備をしました!
車検整備だけですね、

■愛車のイイね!数(2025年08月04日時点)
145イイね!

■これからいじりたいところは・・・
解体部品も尽きてきて
カニバリズムも終わりに近づいてます。

■愛車に一言
降りる方も減って
これからが維持ついては本番…

AWD AT VTD ボクサーターボ
壊れたら面倒なものの塊
程々に乗り大事にしましょう。

>>愛車プロフィールはこちら


(゚Д゚)ノァィ
初老の登場よ
気づけば新車レガシィも19年
元々ローレルの様な長期維持等
毛頭考えずに
これから車検毎に乗り換え様と
思って買ってこの有様でござい。







毎度お馴染み納車時の一葉
この後、ETCやカーナビ取付けで
今はない八王子カレッツァに預け
八王子祭にバスで行った思い出

ディーラーは既になく今は丸亀製麺
レガシィも正式に改易

19年 84000キロ
比較的程度は良いもののさすがに
新車とは言い難いですねん、
20年過ぎたらクラッシックカーイベント
に連れ出そうと思うも
ローレル不動にて今年の春のイベントは
レガシィで参加、
まぁ、好評でしたが
やはりローレルのイメージが強く
知合いに気づかれなかったり…

リストラもよぎるも
乗れば21世紀で最高の車
まだまだ乗れる様蟹を茹でるよ。

さて、車ブログ
レガシィ19年目とは言え
何故かエアコンがよく効くローレルで
走ってる。
8月3日
権現堂のさくらモーニングクルーズ
早めについて木陰を確保

木陰にラウンジ設営して
賢者との語らい


話に夢中になり家族の予定で
早く帰る予定も退出は最後の方に
なってしまったよ


当日お話した賢者は皆様エアコンなし
ホントに尊敬致します。

一旦帰って家族の時間

地元の子育てイベントで縁日と

森あそびして
汗かいたから3度目の風呂浴びて
浴衣に着替えて


江戸東京たてもの園で
下町夕涼みへ

縁日とお神輿担いで
家族で夏を満喫したよ、

8月4日
初老は朝早くから洗車
純水洗車してワックス掛け迄行う
つもりも6時頃に日射厳しく


カーポートに移し拭き上げ終わり
汗かいたから朝から水浴びして
朝食はそうめん

洗車して庭に水撒いて
おじさん水浴びして結構水を使うも
そうめんが冷える水が出てこないよ…

朝からエンスー満喫して
蟹工船労働
この労働で2台所有が出来ると思うと
頑張って蟹を茹でるよ、

さて、週末
特に車イベントはなし
子供と遊んで過ごすつもり

暑い日に堪えるも
なんとか乗り切るよ
では、(゚Д゚)ノアディオス!









Posted at 2025/08/04 19:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

7月後半

7月後半(゚Д゚)ノァィ
初老の登場よ
7月も後半に入りました







7月17日


僕も50 歳、会社の福利厚生で
人間ドック入り、
脂肪肝や血圧の指摘は想定内
しかし今回は血液検査で炎症反応
数値は即入院ですって、
帰路に病院と同じビル入居のタミヤで
憧れのタイレル6輪眺めても
心ここにあらずでござる。

7月18日

お休み…
朝から自分でスケジューリングした
会議に参加せず
愛機でドライブの優雅さよ
病院で再検査して数値は半減
心配はないと経過観察
予想外のお休みを堪能よ

7月19日

朝から自宅の大掃除
夕日が綺麗になる迄引きこもりよ

7月20日
奥多摩湖の集い

いつもより30分程度早く出るも
早朝から混雑で皆様早いねぇ
どうにか木陰を確保してラウンジ設営


賢者各位との語らいを堪能



賢者のE24キャラバンバスを
眺めてお父さんの時間おしまい




その後は妻子の時間
よりみち喫茶とおまわりへ



昼餉を頂き

猫店長と遊び妻子は満足

お父さんは湖畔の愛機眺め
チェアリングして満足しましたよ

下山後はレガシィの車検入庫で乗換え




今回はオイル交換程度
1週間で帰る予定ですよ。



代車は勝手知ったる
フレアクロスオーバーなり

7月21日 海の日
久々のサイクリング

早朝はなんとか居られるが
昼間は外に居られず
引きこもりおしまい。

7月22日
元々有給消化でお休み

代車フレアで隣町の市営プールへ
泳いたあとはかつやで
補給しておしまい


7月23日
この日も有給消化でお休み


子供連れて川遊び
でも川もぬるいですねん、
昼餉は車庫でバーベキューモドキ

妻子に肉焼いて満足させたら
あとはお父さんの時間


愛機肴に鮎と茄子焼いて
チェアリングしておしまい。

7月24日
toshiミーティングのお誘い

蟹工船労働後に家族で大黒へ




取立たパルム齧りながら
フェイククラブSを並べて
日付変更迄賢者と語らい満足よ

7月26日

夏休みの子供はラジオ体操よ、
子供はうちのだけでした…
日中は遊べる環境でない…
日が傾いたら

動物園へ

この気候でも動物は元気

ビーバーに至っては普段より
活動してましたよ。

7月27日

父娘の日
少し曇り気味だったから
隣町の市営プールへ
数時間泳ぎ車検からレガシィ回収


オイル交換程度で19年8万4000キロ
指摘事項なしで10万円足らずで済んだ


少し流して磨いて

2台並べてお父さんの時間を堪能
このご時世に好きな車を複数所有が
出来てる事に感謝です、


さて、週末は…
まぁ、天気次第ですね、
酷暑に乗り切るよう頑張るよ
では、(゚Д゚)ノアディオス!




















Posted at 2025/07/30 20:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

七月突入

七月突入(゚Д゚)ノァィ
初老の登場よ、
今年も後半に入りました
暑い日に辟易して
過ごしてるよ、



6月28日土曜日

妻子からのリクエストで
蓮を見に行田へ
数年ぶりですね、

6月ですが蓮は見頃

帰路に行田名物フライを堪能し
午後は地元の子育てイベント



地元のオールドADも御顕在を確認。

6月29日 日曜
この日は父娘の日


隣町の公園でじゃぶじゃぶ池

午後は近くのイオンで


ペンギン射的をして
お父さんの責務を全うしたよ。

6月30日月曜日
7月1日で誕生日を迎える愛娘に
串カツ屋でお祝い

元気に育つ事だけが願いよ。

7月4日 金曜日
有給消化でお休み
子供も大きくなり
不要な粗大ゴミを積んで
地元の処理施設へ
混雑を予想して
エアコンの効くレガシィ

驚く事に待ち時間なしで処分完了

夕餉は娘がちいかわの影響で
郎なラーメン…

麺 豚は歓び頂くも野菜に苦戦
結局お父さんが美味しく頂きました。

7月5日 土曜日
この世の終末らしいが
特に何もなく
最近は足の不調で
ご無沙汰の早朝トマジーニ

高い湿度のなかひまわりに夏を感じ

水田は風が涼しく

負担の少ないルートを周り
汗かぎついでに昨日のゲリラ豪雨に
当たったレガシィの洗車

経済的に2台持ち不要論も
頭を持たげますが豪雨時の安定性を
味わうと手放せないね

洗車後は冷えたコーヒー片手に
チェアリング…
ノーマルですがBL良いねぇ、

7月6日 日曜日
早朝から昨日にゲリラ豪雨を浴びた
ローレルを純水洗車

汗かいて暑いから
朝湯と朝餉を堪能して権現堂へ

モーニングクルーズで
この日はお父さんの日

ラウンジで賢者と語らい
ランチも楽しんで久々のお一人様を
満喫したよ。

さて、少しエンスー的な話
35年経過した比較的希少な車として
イベントの末席にお邪魔しており
展示してて持ち主として少し気にしてる
エンジンの汚れ…

世間の実用車としてはマシな方でしょ…
でも重い腰上げて掃除したよ

台所用のマジックリンと
ビジネスホテルで拝借した歯ブラシで
日陰でゴシゴシ…
前後比較すれば判る程度にはなったよ
これ以上擦ると色がなくなるから
これが潮時。

まだ夏の入口
暑さのなか週末は車イベントないから
サイクリングか家の掃除に明け暮れる
つもり、
では(゚Д゚)ノアディオス!














Posted at 2025/07/07 15:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いらっしゃい
我が埼玉
我が入間
さぁ、我が家から自転車で
行ける距離よ…

冬しかやってないらしいですね(゚Д゚)ノ」
何シテル?   11/20 19:58
参加してみました。 多分更新は滞ると思いますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2度目の試練の時か・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 09:47:14
大人の階段昇るシンデレラごっこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 15:40:37
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 07:24:29

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
21世紀で最高の車。
日産 ローレル 日産 ローレル
平成2年式で33年のお付き合いです。 32万キロ走って 現在はご隠居の身分です。
その他 その他 その他 その他
様々な自動車関係の宝(ごみ?)を保管
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation