• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

□うえ□の愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2011年7月2日

スロットル全閉位置学習と急速TAS学習

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーのマイナス端子外して作業して、それから加速感が鈍くなって、燃費が悪化。。。

色々ネットで調べてみると、バッテリー交換等でECUがリセットされた場合や吸気系を触った時は、スロットル全閉位置学習と急速TAS学習をやった方が良いみたいなのでやってみました。

先ず、水温計が真ん中位になるまでエンジンを暖気させましょう。
そして窓を開けておきましょう。
2
それでは、スロットル全閉位置学習を行います。

①プッシュスタートをブレーキを踏まずに2回押してONにします。
 (エンジンはかけない。)

②2秒間ONの状態を保ち、プッシュスタートを押してOFFにし、10秒間そのままにします。

③10秒後プッシュスタートボタンを2回押してONにする。
 (エンジンはかけない。)

この時、スロットルバルブが動いた音がすれば成功です。
3
次に、急速TAS学習をします。

①エンジン負荷を掛けないようにエアコンを切りましょう。

②アクセル全閉の状態でプッシュスタートボタンを2回押してONにします(エンジンはかけない)。3秒後にアクセル全開・全閉を5秒以内に素早く5回繰り返します。
(※)アクセル全閉で終了させる。

③7秒後、アクセル全開を10秒間保ちます。

④10秒後にエンジン警告灯が点滅し、そのまま10秒アクセル全開のままにします。(この時、アクセルを全閉にしてしまうと、点滅が早い点滅に変わります。→失敗なので、もう1度初めからやり直します。私は、ここで何度か失敗しました。)

⑤10秒後エンジン警告灯が点灯しますのでアクセルを全閉にして直ぐに(警告灯点灯後5秒以内)エンジンを始動させます。

⑥この時から急速TAS学習開始し、エンジン始動から20秒後には学習終了します。

⑦一度エンジンを切り、10秒以上後、エンジンを始動し回転数に問題ないか確認して終了です。

※アクセル全閉学習が終了していないとTAS急速学習が出来ません。
※秒間は重要で、きちんとカウントしないと学習モードに入れません。私は、携帯で時報を聞きながら作業しました。
4
Z12型キューブのスロットル全閉位置学習と急速TAS学習方法は、ネットでHITしませんでしたが、他の日産車と同じ方法でやってみました。

作業は簡単ですが、自己責任で行ってください。

※違う点ありましたらご指摘頂けると幸いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メッキドアハンドルに交換

難易度:

スピーカー交換とホーン増設、ウーハー取り付け

難易度: ★★

ワックス洗車+フロアマット洗い。

難易度:

タイヤ&ホイール交換

難易度:

PITWORK F-Premiumを入れた

難易度:

タワーバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月2日 19:45
こんばんは~

このような作業があるんですね?
知りませんでした!
以外に難しそう・・・

レスポンス&燃費はどうですか??
コメントへの返答
2011年7月2日 19:59
キュー太郎さん、こんばんは~

ネットで検索すると結構HITしますv(^^)
やるには、一寸コツが入りますが、慣れると簡単に出来ます(^^)

正直この手順で合ってるか分かりませんが、平均燃費計の数値が、リッター10に届かなかったのが、14まで伸びました。

レスポンスは、良くなった気がします。

手順間違ってたら、完全にプラシーボですが(^^;)
2011年7月2日 21:25
こんばんはo(^▽^)o

前にテレビが走行中に見たくて
ばらしました(^-^)/

うつるかチェックする為にエアコン
パネルのカプラーをはずしたまま
エンジンスタート。

そしたら風向きが表示どおりに切り替
わらなくなりなりました(泣)

バッテリーをはずして20分してから
接続して直りました。

長くなりましたがバッテリーはずしたら
必ずしたほうがいいのですか?
コメントへの返答
2011年7月2日 21:50
cube2392さん、こんばんは~

いつも、ディーラーで点検後、吹け上がりが良くなるんですが、後日、車いじりでバッテリー外した後運転すると、なんだかかったるい加速になるんです。。。

20分でしたら、恐らくECUがリセットされてると思われます。(判別は、運転席のパワーウインドウのオートが解除されています。)

ネットで調べた限り、別にしなくても良いそうですが、やってやると、やはり吹け上がりが違うそうです。

私、昼間やった方法が間違ってましたので、先ほど設定しなおしました。
明日、どう変わってるか試運転してみます。

参考URL

http://www.jaspa-oita.or.jp/jissen/2006/10/page2_1.html

後は、みんカラの他の日産車の方のページを参考にしました。
2011年7月2日 22:38
こばわっ

なんですか!?
上上下下左右左右BAみたいな技はっ!?

ひとつでも失敗すると、煙出そう(;´Д`)
コメントへの返答
2011年7月2日 22:59
kumizoさん、こんばんは~

いえいえ、簡単ですよ~(^^;)

こちらの方が簡単かも(^^;)

http://red.ap.teacup.com/kumahouse1/7081.html

日産車では定番ネタって感じでしょうか(^^)
2011年7月4日 18:49
めんどくさいんでDでコンサルトつないでやってもらいます!

しっかり工賃とられるんですよね(笑)
コメントへの返答
2011年7月4日 19:03
桃Q★Z11愛媛さん、こんばんは~

Dでしたら工賃取られるかも。。。(^^;)

プロフィール

「[整備] #マーチ エアコン潤滑剤を注入 https://minkara.carview.co.jp/userid/472855/car/3207458/7819742/note.aspx
何シテル?   06/03 16:24
はじめまして!□うえ□です!! 2022年1月18日。 K13マーチNISMO-SからK13マーチNISMO-Sに乗り換えました。 日産車のマーチとキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カローラクロスハイブリッド]PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:14:26
トヨタ(純正) アームレスト(スライドタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:55:40
トヨタ(純正) パワーウインドウレギュレータースイッチ 84810-30230 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:54:50

愛車一覧

日産 マーチ ニッサンMT (日産 マーチ)
中古車市場の高騰で、1度査定させて欲しいとの事で、査定してもらうと、まさかの3桁の価格が ...
日産 マーチ ニッサンMT (日産 マーチ)
K11マーチ、BZ11キューブとZ12キューブを経て、 マニュアル車に乗りたいという思い ...
日産 キューブ 日産 キューブ
愛車遍歴で一番長く乗ってた車です。 ノーマルの見た目はブルドッグなのかたぬきなのか… そ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BZ11 2003年式 ライダー 1400cc(98ps) エクストロニックCVT-M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation