• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

北本自然観察公園

北本自然観察公園 GW後半、昨日までぐずついた天気でしたが、今日は朝から雲一つない晴天だったので、近場の自然公園に行ってきました。

アミューズメントパークなどもいいけれど、たまにはこんな自然と触れ合う場所も悪くありませんね。
GW中、何処にいっても混雑してますが、ここは結構穴場だったかもしれません。


桜の季節は過ぎて、もう新緑の季節ですね~

暦上では立夏、今日は暑かったなぁ~



それでは、本日見つけた自然の生き物達です。


ニホンアカガエル の オタマジャクシ
005
まだ、足が生えてません。
子供達、足の生えたオタマジャクシを見た事ないらしいです...見せてあげたい。
6月にもなれば、カエルの合唱が聞こえるのでしょうね。


ニホンカナヘビ

これは、うちの近所にもいて、時々息子が捕まえてきますね。
私も小学生の頃、よく捕まえてました。


バタフライ と ハニービー

品種がわかりません(汗)


アオサギ
014
シラサギは近所でもよく見かけますが、アオサギは初めて観ました。


キンラン と ギンラン
012
019
絶滅危惧種らしいです。
キンランの花言葉は「華やかな美人」
ギンランは、控えめに開く清楚な白い花ということから、「おとなしい貴婦人」だそうです。
ちょっとギンランが可哀そうな気がしますね...でも、ギンランの方がベストショットです。


...自然センター館内でちょっと休憩


館内にはこんなものもいました。
ピンク色のシマヘビ

突然変異で色素が無くなったシマヘビ
体に光が当たることで、体内の血液が透けてピンク色に見えます。
一昨年、園内で発見されたそうです。


この公園には、こんなのも生息してるらしいです(怖)




最後に子供達がニホンアカガエルになりきって撮影



普段、あまり自然の生き物に触れ合う事が少ない子供達には収穫のある一日となりました。
蛍も生息しているらしいので、時期が来たらまた行きたいと思います。
ブログ一覧 | フォトライフ | 日記
Posted at 2012/05/05 21:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月も終わりです。
つよ太郎さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年5月5日 22:15
こんばんは~


自然観察公園、イイですね~!

そちらよりは明らかに田舎ですがこのような観察公園はありません。

>カエルの合唱が聞こえるのでしょうね。

こちらでは近くの田んぼから合唱が聴こえてますw

>ピンク色のシマヘビ

白蛇は神の化身って言われてますよね。縁起物ですw


そういえば、もうすぐ蛍の季節ですね。
今年こそお子さん達に見せてあげてくださいね!

コメントへの返答
2012年5月6日 17:11
こんにちは~

自然観察公園に行ったのは初めてでした。

デジイチが欲しくなってしまいましたよぉ~

嫁は学生時代、写真部だったらしいので、ねだっても、ダメの即答はありませんでした。

カエルの合唱を聞きながら寝るの好きなんですよね~。子供の頃を思い出します。

>そういえば、もうすぐ蛍の季節ですね。
 今年こそ・・・

はい!

この自然公園は、抽選らしいので当たるかわかりませんが、昨年逃した場所には行ってみたいと思います。

まさきさんの方も、ブログ楽しみにしています。
2012年5月6日 9:22
おはようございます

自然との触れ合いっていいですよね~

って、ウチの場合、毎日自然と触れ合ってます(田舎なので)ので、都会っていうか街に惹かれます。
コメントへの返答
2012年5月6日 17:30
こんにちは~

色々な自然の生き物が観察できて、とても楽しい一日を過ごすことが出来ました。

私は埼玉の北部出身(利根川の近く)なので、子供の頃は蛍も生息していましたが、今では、農薬散布のせいで、姿を消してしまいました...残念です。

>ウチの場合、毎日自然と触れ合ってます

息子は、そういう生活に憧れてる様です。
いろいろ自然と触れ合う機会をつくってあげたいと思います。

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation