• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

空色のゆめ歌 2017 ~in nihonbashi~

空色のゆめ歌 2017 ~in nihonbashi~ いや~、なかなか週末晴れませんねぇ~
土日になると雨、雨、雨....((o(>-<)o))
昨日は快晴だったので仕事終えて帰宅後、撮り星に行こうと思ってたけど、夜になって急速に天候は悪化...諦めました。
この時期、紅葉、秋桜で行楽地は賑わうんでしょうけどねぇ~

イベント主催者もこれじゃ頭抱えますな...
でも先週の日曜日、この場所だけは晴れてました!!...(≧∇≦)

10月22日(日)
中嶋ユキノさんワンマンライブ♪
息子と行ってきました。
ユキノさんといえば、省吾さんの2015ホールツアー、2016アリーナツアー、そして2017チャリコンでバッキングボーカルとして大活躍されましたね。
力強く、そして澄んだ歌声に魅力を感じました。

日本橋に16時に到着。
三井ホールの近くのドトールで一服して開演15分前にホール入口前へ...


既に沢山のオーディエンスが並んでました。


座席は抽選ではないので事前に解ってました。

階段席の一列目。
フロアより一段高く、前にスペースもあったのでめっちゃ観やすかったです。
ステージまでの距離も予想以上に近い!!
10mくらいだった思う♪...ユキノさんのお顔もはっきり観えました...(≧∇≦)

17時半開演。
ステージには、白く透き通ったカーテンがまるでオーロラの様に掛けられ、女性ボーカリストらしい演出でした。
紺色のハットと衣装でアコースティックギターを持って登場!
まじか!?
ユキノさん、どちらかというと可愛い系だと思ってた僕。
めっちゃカッケ~♪って感じでした...w

一曲目
『Love and Dreams』
省吾さんとの共作ですね。
オープニングにふさわしい曲でした。
セカンドアルバムのオープニング曲でもありましたね。
英語の詩もバッチリ決まってました...(^^)b
100% FAN FUN FAN 2017 で歌うと思うけど、 『Will You Still Love Tomorrow』 が楽しみです♪

二曲目
『HAPPINESS』
外が雨だって事を忘れさせてくれるアップテンポな曲。
ユキノさんの引くアコギもめっちゃ良かったです。

ステージを観ていて感じた事。
照明の演出がめっちゃイイ!!
上部に掛けられた白いカーテンにあたる照明がいろいろな表情を見せてくれたました。
『雨降りフラレ』も雨に見立てた照明がカーテンにあたり、雰囲気を出してました。

セトリ覚えてないので...(^^;)
ここからは印象に残った曲をピックアップ。

序盤
『伝わんないと意味がない』
この曲を聴いた時、グサッと胸に突き刺さりました。
この詩って仕事でも言える事で、周りに流されてしまいそうな時、「自分はどうしたいか?」って考える事があるんだけど、そんな時に背中をポン!!と押してくれる曲です。
そしてこの詩!!
“痛いほどわかるけどさ”
親しみを凄く感じるんですよねぇ~
仲いいボーイッシュな女友達から言われてる感じ...w

中盤
『朝が来れば』
再びアコースティックギター演奏。
ソロ部分もあってめちゃくちゃ決まってました!!
いつか弾き語り聴きたいですねぇ~...(≧∇≦)

終盤
『夜はこれから』
オーディエンス総立ちで盛り上がりましたねぇ~...d(≧∇≦)b
Dance! Dance! Dance! でみんな腕を高く突き上げてました♪

アンコール
3曲も歌ってくれました。
『桜ひとひら』
切ない詩とメロディーが余韻を残してくれました。


MCは確かこんな感じだった...(^^)

MC1
台風を連れて来ちゃってごめんなさ~い。
実は私、雨女で...でもこんな天気の中、よくぞお越しになって下さいました♪
外は雨ですが、素敵なライブにしたいと思いますので宜しくお願いします!!

MC2
私って凄く緊張するタイプなんですけど、もう昨日から息苦しくて眠れなくて...
...でコンサート中も目の前のモニターに自分を励ますためのメッセージを出してるんだけど、「あっ、昨日はこんな気持ちだったんだぁ」なんて思いながら自分に励まされたりします...w

MC3
私には2つ年上の姉がいて子供もいるんですが、その姪が私を「おば、おば(叔母、叔母)」って呼んでいて...でも最近幼稚園で「人を呼ぶときは“さん”を付けて呼びなさい」って先生から言われたらしく「おばさん、おばさん」って言われちゃってます...(泣

MC4
前回のNYのコンサートも来てくれた人?
じゃぁ、今回初めて来てくださった人は?
今日は来てくださってありがとうございます♪

このMC、省吾さん譲りですねぇ~...w


今回、初めてユキノさんのコンサートに参加して思った事。
アップテンポ、バラード曲で表情と歌声が変わる。
一曲、一曲、詩に魂宿してるって感じが伝わってきました。
そして何より、元気や勇気を貰える詩が気に入ってます。
今後もユキノさんらしい色でコンサートを盛り上げて欲しいです...(^^)b

以下、ユキノさんのブログ

https://lineblog.me/nakajimayukino/archives/769043.html
ブログ一覧 | 楽器・音楽 | 日記
Posted at 2017/10/28 22:52:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

これじゃない(その2)
naguuさん

この記事へのコメント

2017年10月29日 9:32
おはようございます。
ユキノさんのライブレポありがとうございます(^_^)

省吾さん譲りのMC

今回初めて来てくださった人は?
はじめまして中嶋です。
今日は来てくださってありがとうございます♪

じゃぁ、中嶋のコンサートには何度も来てやってるよ!
って人は?
再会できて嬉しいです!!

って感じに言えるようにライブ続けてほしいですね♫


コメントへの返答
2017年10月29日 19:18
こんばんは~

ユキノさんのライブ、盛り上がりましたよぉ~♪

MCでオーディエンスに問いかけるとこ、結構ありました...(^^)

そういえば、「ラジオも結構出して頂いてるんですが、先日のニッポン放送聞いて頂けました?」って問いかけもあったので、真っ先に手を上げて応えましたよ...(≧∇≦)

省吾さん譲りのMC
仰る通り♪
これからコンサート重ねてお決まりのやり取りしたいですねぇ~♪
2017年11月3日 21:44
こんばんは~

ユキノちゃんのライブレポ、拝読させていただきましたv

>10mくらいだった思う♪

僕はその半分くらいでした(ピースv

省吾さん以外のライブに行ったことがない僕、女性シンガーってあんなに表情豊かに歌っておられるの知りませんでした。

>紺色のハットと衣装でアコースティックギターを持って登場!

バンダナを額に巻いてれば、モノマネタレントみたいですw

>『Will You Still Love Tomorrow』 が楽しみです♪

和訳して参戦してくださいね~よりいっそう詩の世界に入れます。

MC4、影響受けてますね!

年代別調査もやってしまいそう?(笑

コメントへの返答
2017年11月4日 7:01
おはようございます♪

>僕はその半分くらいでした(ピースv

神席おめでとうございます!!....(≧∇≦)/
アイコンタクト絶対成功してると思います!!

僕も今月ですが、省吾さんの体調が心配です。
ゆっくり休養を取って頂いて、元気な姿で国際フォーラムで再会したいです...(^^)b

今、息子から入った情報です!!
来年2月に何やらちょっしたイベント的な事があるみたいです。
息子これから模試に出かけるのに省吾さんの事ばっかり考えてます...(笑

ユキノさん、ホント表情豊かでした...(*^^*)
『Will You Still Love Tomorrow』 の和訳読みました。
国際フォーラムで歌う姿観たら、惚れてしまうやろぉ~って感じです...(爆

>年代別調査もやってしまいそう?(笑

そういえば、結構オーディエンスへの問いかけ多かったのでやってしまいそうでした...(笑
ユキノさんもオリジナルの避けては通れないオーディエンスチェック作って欲しいです...w

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation