• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月28日

晩夏の榛名山

晩夏の榛名山 先週土曜、2泊3日の長野旅行から帰還しました。
台風20号の影響で一時はどうなるかと思ったけど、初日は何とか天気持ってくれました。
夜は二晩とも撮り星出来なかったけど、日中はトレッキングで森林浴を満喫できました♪
撮り星は次回訪ねた時の楽しみに取っておきます。


そんな長野旅行の一週間ほど前、新たな撮り星ポイントを求めて榛名山へ行ってきました。お盆明けの週末、残暑が厳しい時期とは思えないほど涼しい夜でした。

仕事を定時で終わらせて自宅に戻り、カメラ機材をぶち号に載せて息子と出発。
alt
alt

タイトル画像は伊香保温泉の石段街入り口
alt
イニDで拓海となつきがデートしてた場所ですね。
このポイントを過ぎるとダウンヒルゴール地点は直ぐそこ。
ゴール直前には二つのRが重なった複合コーナー、拓海と高橋涼介のバトルで勝敗を決めたコーナーですね。

イニD聖地巡礼はこちら

22時ちょっと前、ダウンヒルスタート地点到着
alt

ぶち号の向こう、テールランプを光らせる青い車はインプでした。
文太が乗ってるかもしれません...w
この後エキゾーストとスキール音を響かせ次々と走り屋さんが上ってきました。
時間は22時丁度。
バトルでもするのか?...w
僕は早々に退散。
この先の榛名湖畔へ向かい22時過ぎに到着。
赤城よりもちょっと遠いけど、撮り星ポイントとしてはいい感じ♪

ぶち号を降りて夜空を見上げると...
alt
綺麗な星空が広がっていました♪
気温は15℃、長袖着ていても寒い....(((p(>o<)q)))

先ずは榛名湖北岸へ...
alt
左の空は前橋市街の灯りに照らされてました。
右には垂直に立った天の川が薄っすら。
もうすぐ夏の天の川も観られなくなります。

一時間半程で撮り終えて次は南岸へ...
榛名富士と北極星
alt

日周運動
alt
先月、堂平山で初めて撮って嵌りました♪

3時過ぎ、息子はぶち号の中でおやすみタイム。
東の空には冬を代表する星座オリオンが昇っていました。
alt
夏が終わろうとしてるんですね。
この時間、気温10℃まで下がってました。
撮り星に夢中で寒さを忘れた僕って...

カメラ機材をまとめて4時に撤収。
帰りの下り、豆腐を配達する拓海とはすれ違いませんでした...(爆

榛名湖畔の撮り星ポイント気に入りました。
また撮りに行きたいと思います♪
ブログ一覧 | フォトライフ | 日記
Posted at 2018/08/28 09:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2018年8月28日 17:45
榛名山の撮影、綺麗ですね~


夜の山は癒されますよね



拓海号には会えなかったのですね?

でも文太さんのインプに遭遇…w

コメントへの返答
2018年9月30日 22:51
こんばんは~

コメ返大変遅くなりすみません...f(^^)
親父の入退院、お袋の7回忌といろいろバタバタしちゃいまして...

この日、空気が澄んで綺麗に榛名富士のシルエットが綺麗に見えてましたよ♪

時間を合わせて4時に撤収したのですが、残念ながら拓海には会えませんでした...w

インプ乗り、僕よりも歳いってる方でした。
2018年9月4日 12:35
台風21号直撃前の近畿地方からこんにちは~

>台風20号の影響で一時はどうなるか

撮り星できなかったのは残念でしたね~でも、家族団らんの時を過ごせてよかったですね!

>仕事を定時で終わらせて

とらわれの心と体取り返す時間帯ですね~

>文太が乗ってるかもしれません

くわえタバコしてたら、間違いなく文太です。続編、文太のその後も気になってます。

>次々と走り屋さんが上ってきました。

山はお祭り騒ぎでしょうね←店長談(笑

>綺麗な星空が広がっていました♪

昴、写ってますやん!先ほどのインプが布石だったのですね?vv

>右には垂直に立った天の川が薄っすら。

天の川の中に土星が輝いてますね!火星もきれいに写ってますね。

日周運動画像、北極星を構図左側に寄せると登る星々が、右に寄せると沈む星々が写せます。

>冬を代表する星座オリオンが昇っていました。

ベテルギウス、まだ大爆発してなかったのですね。僕もオリオン座狙いで撮り星しに行きたくなりました。

>豆腐を配達する拓海とはすれ違いませんでした

配達時間が微妙にずれてたのですよ~

晩夏の榛名山タイムラプス、拝見してます。

何個か流星写ってますね。人工衛星かもしれませんが、1フレームしか写ってなかったら流星です。

にしても、カクカクなりませんね!
コメントへの返答
2018年9月30日 23:28
こんばんは~

台風21号、大変大きな爪痕を残しましたね。
そして北海道胆振東部地震。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。

そして、ただいま巨大台風24号通過中ですね。
甚大な被害にならない事を祈ります。

長野旅行、撮り星は不発でしたが、初日は天候に恵まれて良かったです♪

>とらわれの心と体取り返す時間帯ですね~

時に訳もなく叫びたくなります...w

ドリフトしながら煙草に火をつける事が出来るのは文太だけですね..w
文太、豆腐の配達復帰してたりして...(爆

>山はお祭り騒ぎでしょうね←店長談(笑

あのGSと思われる前を通ったら既に閉まってました。
店長もギャラリーしに行ったのかもしれません...w

>昴、写ってますやん!先ほどのインプが布石だったのですね?vv

おぉ~、昴お気付きでしたね!!
笑...布石、そういう事にしておきます...(^^)v

はい、火星も土星も綺麗に観えました♪
夏の天の川ももうすぐ観えなくなりますね。

ベテルギウス、赤く怪しい光を放ってました。
爆発も間近なのでしょうね。
出来れば爆発の瞬間を観たいです。
でも今爆発をみてもそれは642年も前の出来事なのですね。

冬のオリオン座、直ぐに見付けられるので撮りやすいですね。
カノープスとのコラボ楽しみにしています♪

>配達時間が微妙にずれてたのですよ~

下りのスペシャリストの走り観たかったです~...w

>何個か流星写ってますね。人工衛星かもしれませんが、1フレームしか写ってなかったら流星です。

お気付きになったのですね!!
実際に撮っていて肉眼でも観る事が出来ました。
ただ、短い流星ばかりだったので残念でした。

>にしても、カクカクなりませんね!

カクカク、1秒あたりのコマ数を20以上にすると滑らかな動画になりましたよ。

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation