白手橋から少し行くと筑後軌道の遺構
石橋がいつもの姿でたたずんでます 手前の木が台風でやられ倒れてました 台風にも耐えたんだなとの思いがよぎります。 |
ここから筑後川サイクリングロードです
今回の目的はこれを完走することです (今まで途中途中しか走った事が無かった) |
夢タウンです。
今まではここまでしか 行ったことがありませんでした |
|
なんと、その夢タウンのそばで
競艇レーサーな方々が練習してました しばし見とれる スタート、コーナー、駆け引き 見応え十分、一度本物が見たくなりました。 レーサーの血が騒ぐ!? |
広大な筑後平野
初秋の空 景色がすぐに山で遮られる日田と違い 開けた景色は遠くに来たなと思わせますね |
サッカー、野球、ソフト、ラジコン、パラセイリング、ランニング、サイクリング、散歩、釣り、BBQ、ジェット好きー、競艇まで筑後川は遊び全開です♪
|
|
終点、筑後川大せきに到着
|
新幹線通過に伴い立派になった久留米駅西口です
|
ここで寝ころんで昼休み
弁当食べてぐ~ぐ~寝ました ロードレーサー姿でゴロ寝は抵抗がありますが休息は重要です♪ |
イイね!0件
![]() |
レイダック (その他 ブリヂストン) 16の夏にバイトで購入したブリジストンレイダックアルミハイブリッド。メイン3角形がアルミ ... |
![]() |
700Cランドナー (その他 その他) 2010~11年の2年間9000kmの毎日の通勤に使ったランドナー。やはり高校生の時に買 ... |
![]() |
日産 マーチ 1996、7年の2シーズンのみだがマーチレースMINEシリーズにスポット参戦した。 今も ... |
![]() |
マツダ RX-7 S60年式、前期中の前期型。よろしくメカドックで存在を知ったロータリー、ルマンでの活躍を ... |
日田市白手橋にある県内最古の石橋
しかし3年前の水害でアーチを残して丸裸のまんま…