めじろんとホタルに癒されてスタートです
|
一つ目の激坂
轟峠制覇! 営業車でいったい何回往復したことか…? まだ元気 |
元猿海岸を背に
すばらしいロケーション |
畑野浦リアス式海岸線
ここも仕事で鍛われた場所 しかしリアス式海岸、 相当距離走っても振り返ればさっきいたところが海を挟んで目の前に見えたときのショックといったら… |
激坂&絶景
|
2つ目の激坂、空の公園
まさに絶景! 名残惜しく下山いたします |
3つ目の激坂、鶴御崎灯台!
九州の東のはて 超激坂コース! |
|
それだけに登りついた時の絶景は
素晴らしきものでした 名残惜しく下山いたします |
さて…
鶴御崎まで来たら行きたい場所がありました。 ”丹賀砲台跡” です。 戦争遺構ですが、いいちこ焼酎のCMででるので一度この目で見てみたかったのです。(あのCMイイよね) |
受付の方に聞くと「今ケーブルカーが壊れてるのでご自由にどうぞ、階段を2分上がればすぐよ」と言われました。
あまり時間も要さないので行くしかないと思って階段を目指すと… こんな感じです… |
順番逆ですが階段入口です
こ、こわい… 不気味で一人では登れませんでした ここでもヘタレなap86です 今度はだれかと来ようっと |
と、いうわけで丹賀砲台跡の遠景です。この半島全体が要塞だったようです。願世界平和
ここからリアス式海岸向かい風地獄めぐりでした~ キツ~ |
番匠川に出た!
向いは西浜のエコセンター番匠だ ゴールもう少し! |
ついに完走!
102Km/7時間でした! 途中寄り道満載だったのにまあまあかな? |
イイね!0件
![]() |
レイダック (その他 ブリヂストン) 16の夏にバイトで購入したブリジストンレイダックアルミハイブリッド。メイン3角形がアルミ ... |
![]() |
700Cランドナー (その他 その他) 2010~11年の2年間9000kmの毎日の通勤に使ったランドナー。やはり高校生の時に買 ... |
![]() |
日産 マーチ 1996、7年の2シーズンのみだがマーチレースMINEシリーズにスポット参戦した。 今も ... |
![]() |
マツダ RX-7 S60年式、前期中の前期型。よろしくメカドックで存在を知ったロータリー、ルマンでの活躍を ... |