• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

旅行記~2日目~

旅行2日目です。



2日目のルートは帯広駅前のホテルを出発し・・・

花畑牧場→幸福駅→十勝が丘公園→十勝千年の森→富田ファーム

という感じ。

それでは、昨日に引き続き写真多めで進行します。

**************************

まずは花畑牧場。






のどかな風景に花が咲いていて綺麗ですなぁ。

サービス精神旺盛なリャマもいました(笑)



おっ、ロバもいるじゃあないですか。



名前はロシナンテ


ロシナンテ・・・?はて、どっかで聞いたことのあるような。

あっ!昔、
雷波少年
で出てたあのロシナンテか!!

帰ってからネットで調べましたが、やっぱりそのロシナンテで
間違いないようです。

まさかこんなところで出会えるとは思ってもみませんでした(^^;)


**********

続いて幸福駅。





結構観光客でにぎわってました。

そして、もちろん買ってきました。

「愛の国から幸福ゆき」切符(´∀`*)









十勝が丘公園へ。



おおっ、これがdskevoさんのブログにあった
花時計「ハナック」!

確かに秒針につかまりたくなる!(笑)




場所は変わり、十勝千年の森へ。

こちらもdskevoさんのブログにありましたが、
今、北海道ガーデンショーっていうのをやってるんですよね。



森の中に色んなデザイナーのガーデニング作品があり
自然と作品を同時に堪能できました(^^)



そして、一通り作品を見た後に森を抜けてみると
面白そうなもの発見!



セグウェイ(・∀・)


これ、1回乗ってみたかったのよねー。

最初こそ意外な不安定性に戸惑いましたが、
慣れてしまえばめちゃめちゃ面白い!
思わぬところで貴重な体験が出来ました(^^)



ここから、富良野へ移動。

この日の締めくくりは富田ファーム。



おおー、めちゃめちゃ綺麗!

そして、富良野、富田ファームと言えばもちろんコレですよね。


ラベンダー!
ブルーサルビア 

新婚旅行では時期が早すぎて見れませんでしたが、
今回は旬はとうに過ぎていて満開とは行かないものの、
なんとか間に合いました(^^)

※8/17追記:ラベンダーじゃなくブルーサルビアみたいです。
          ああ勘違い・・・無念orz

ちょうどトンボがとまったので、トンボと一緒に。



他にも色々な花が咲いていて写真の撮り甲斐がありました(^^)
練習、練習♪


サルビア


黄色マリーゴールド


橙色マリーゴールド


帰り際にラベンダー&バニラソフトを購入。おいしかったです♪




この日はここまで。富良野で一泊し3日目に備えます。


3日目に続く・・・
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2012/08/16 03:47:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はじめから?!
shinD5さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年8月16日 20:45
こんばんは!

花畑牧場は・・・どんな感じでした?(^^;
写真見た感じではお客さんが・・・。
まだ、生キャラメルがブレイクする前に行ったことがあるんですけど、その時は義剛さんが馬に乗って遊んでいました(笑)

ロシナンテ、まだ元気そうですね(^^)

幸福駅の売店のおじさんに話しかけられませんでした?
愛想の良い人だったはず(笑)

ハナックも見に行ったんですね。
あの秒針は何かそそる物が・・・(笑)
嘘じゃないって事がお分かり頂けたかと(^^;

ガーデンショーのセグウェイ・・・ あぁ、私もそれを楽しみにしていたんですが(--;
雨だったんですよねぇ・・・
メチャメチャ広いですよね、そこの広場!
いやぁ、羨ましい・・・

富良野のラベンダー・・・ それ、残念ながらラベンダーではないんです。
似てますけど、ブルーサルビアっていう植物なんですよ。
ラベンダーの見頃は1ヶ月前のはずなので・・・

ラベンダーの仲間であることには違いないですけどね(^^)
コメントへの返答
2012年8月17日 2:28
dskevoさん、こんばんは!

写真を撮った時は9時半頃でまだ完全にオープンはしていなかったので、自分達だけでした(^^;)
でも、10時前後からそこそこ人が
来始めましたよ(^^)

まさかこんなところでロシナンテに会えるとは
思っても見ませんでした(^^;)

幸福駅は2つ売店があったみたいで、自分は
おばさんのほうで買ってしまったので、
もしかしたらもう1つのほうかもしれませんね。

ハナックはdskevoさんのブログ情報を
有効活用させていただきました(^^)
というかガーデンショーもですが(笑)

旅行中にセグウェイに乗れるとは思ってもみませんでした(笑)
ただエリアが大体半径15m程度に決められてしまっていて、あの広場をセグウェイで思いっきり堪能できなかったのが残念でした・・・。

自分もブルーサルビアというものをこの日
初めて知り、同じ畑内にブルーサルビアも
植えてあり色も若干違っていたので
すっかりラベンダーだと思いこんでました(^^;)

HPなどには8月上旬まで見れると書いてありましたが、やっぱり現実にはやや厳しいんでしょうかね。

一度最盛期のラベンダーを見てみたいものですが、6月下旬~7月ってなかなか時間取れないんですよねぇ(-_-;)
2012年8月18日 17:57
しろっくすさん、こんばんは!

ロシナンテ!!
あんまりちゃんと観てませんでしたが、TVに出てたのは覚えてます!
結構長生きなんですね(^^;)
それにしても、花畑牧場のあのキャラメルは、凄まじく甘いですね(笑)

今回の場所は、自分は一切行かなかったところや、富田ファームは検討したけど最終的に削ったところだったので、新鮮です♪
ラベンダーでは無いということですが、でも、この見た目、ザ・北海道って感じですよね♪

セグウェイは、乗りこなせましたか!?
コメントへの返答
2012年8月19日 1:55
akiさん、こんばんは!

自分は雷波少年はそれなりには見ていたんですが、それでももうすっかり忘れてしまってましたねぇ(^^;)

キャラメルめちゃくちゃ甘いですよね(^^;)
1粒食べるともうお腹いっぱいです(笑)

北海道は広いし、見るところも色々有るので限られた時間の中でどこに行くか、結構迷いますよね。

このお花畑の感じは北海道ならではですよね(^^)
次の日に高台にある日の出公園に行ったんですが、景色を見渡すといたる所にお花畑があって、景色に彩りが追加されて本当に綺麗でした(*^o^*)

セグウェイは独特の乗り心地でしたね。
時間も10分と短かったので、乗りこなしまではいきませんでしたが、それなりに思い通りに動かせるまでにはなりました(^^)

プロフィール

「ラジエターキャップ http://cvw.jp/b/476212/48572638/
何シテル?   07/31 00:54
車はエボ6GSRです。 Frバンパー・Rrシートはトミマキ純正へ変更してます。 自称エボ6.25くらい(笑) 一時期、クルマ熱もちょっと冷めて、みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
VTECも気持ち良かったですが、山で先輩に運転させてもらったエボ5ブーストアップ仕様の上 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用&週末お出かけ用として2013年12月に仲間入り。 内装やオーディオ関係は多少 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代、親から譲ってもらった初めての所有車です。 ホンダらしく高回転まで気持ちよく回 ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
大型二輪免許を取得して乗り始めた人生初バイク。国内仕様です。 元々昔からホーネットが好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation