• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃべれないマーシーの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

【DIY】トランクルームに汎用品カーゴフックを取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トランクルームに4箇所、こんなフックが後付けで付けられます。
純正オプションでもありますが、今回は汎用品を使いました。
M6ボルトに適合する汎用品ならなんでも付けられます。

【使う道具】
・プラスドライバー
・クリップリムーバーとかマイナスドライバーとか
2
トランク開けるとこういうのが前後左右に4箇所付いてます。
今回は居室側、奥の方を使うのでこちらを外します。
3
マイナスドライバーかクリップリムーバーで丸いのを外します。
その後にこのカバー本体も外します。
4
外しました。上の穴がクリップついてたとこ、下がM6ボルト用穴。
5
あとは捻じ込んで取り付けます。
汎用品だから少しボディ見えちゃってるけど気にしない。
6
モノ置いてゴム紐で固定。
7
これで運転中散らかることはないぞー!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパー取り外し

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

Cork Sportのステアリングに交換

難易度: ★★

購入13年の6回目車検!

難易度: ★★

スパークプラグ交換

難易度:

LEDドアライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めてディアゴスティーニ購読し始めました。総額ヤバいけど完成楽しみです。乗ってたFDの青色に塗りたいのである程度揃うまでとっときます。」
何シテル?   06/16 21:49
今後もずっとマツダに乗り続けるであろうマツダバカなマーシーです。 親父がそうであったように最後までMT乗りでいたいです。 ぶっちゃけシャイなのでお声掛けいた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]  【自作】アイストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 17:47:19
自作 犬用マツダコネクトスイッチ類アクリル板カバーと座布団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 18:33:49
ホイールセンターキャップ赤化①【塗装前準備】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 10:50:10

愛車一覧

マツダ ロードスター HIKKEY (マツダ ロードスター)
ずっと欲しかったオープンカー! 2024年製造の通称ND2と呼ばれるモデルです。最後の純 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ガソリンかつ2リッターMT車です。 MT車が減っていくご時世で幅広いグレードで残してくれ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H14年式の最終6型タイプRです。 フラッとディーラーへ寄ったらすげーいいタマを発見して ...
マツダ アテンザスポーツ オヤジの愛人8号 (マツダ アテンザスポーツ)
親父の元愛車。RX-8の前で、親父にとっては初マツダ。 最初からオートエクゼのマフラー装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation