
長野、群馬、埼玉に遠征します。
本日は、主にイニシャルDの聖地、榛名山、榛名湖、碓氷峠に向かいます🚙💨💨
他、イニシャルDのマンホール巡りと、KimuKouさんの峠ステッカーの購入にお供します😊
今回、お初のHIDEさんと、Aki320さんに会います😊

岩手出発、現在、夜11時半です。
宮城県の蔵王パーキングに1時待ち合わせ。
群馬県の渋川駅到着に5時に到着の予定です。
ちょっと出るのが遅くなっちゃいましたので、
深夜が功を奏して100キロ+αでガンガンです🤪
整備したので、不安は無く安心して飛ばせました

蔵王パーキングに到着です。
きむこうさん、久しぶり〜😊
ゆっくり休みながら行きましょうね!

お土産貰っちゃいました😊
ポテチとぶどうジュースとアヒルちゃんです。
アヒルちゃんは、こまっちの車に合わせてくれたみたい😁
ヘルメットがガオーのデザインでネックレスしています✨
いつもありがとうございます♪

安達太良SAに到着

ウルトラセブンが仁王立ちしてました
なぜウルトラセブン?
なんかあるんだろうな〜

きむこうさんの車綺麗🤩
ピカピカ✨でした。
良いですね♪
私のはAIRのツーリング後に洗車して、1週間そのままで埃がかぶっていて、高速で吹き飛ぶと思いきや、そのまんまなんですね😳
埃は高速で吹き飛ばない事を学びました😅

那須高原サービスエリアで休憩です

なんか有る!
ジオラマですね。昼は定期的にバスや電車が動く様です。どうにか動かせられないかな〜とスイッチが有れば押そうかと思いましたが、残念、有りませんでした🥲
全自動なんですね。
スゴイ。

この会社が制作している様です。
楽しそうな会社です🤔

太田強戸で休憩です
おおたごうどと読むらしい
おおたきょうど、じゃないんですね🤔
日が出て来ました☀️

朝ご飯です
福田パンをきむこうさんと食べましたよ😄
まぁまぁモチモチ感が残ってて良かった〜
これを食べると、結構お腹が満たされます

ボンネットにう○こ💩

バンパーに大量の虫
😅
写真を撮り忘れましたが、きむこうさん持参の高圧の水が出るポータブルポンプで洗車をしました。
クロスも頂いて結構綺麗になりました🤩
ありがとう😊

さて、渋谷に到着です。
1箇所目のマンホールです。
きむこうさん撮ってます✨

結構綺麗です。
コントラストが効いています。
定期的に塗ってるのかな?
5時予定が、既に7時頃になってしまいました🥲
HIDEさんと相談して歩いてまわるマンホール巡りは次回にする事に。泣く泣く諦めHIDEさんに行く事に。

でも途中、2箇所目のマンホールにも寄っりました

2箇所目ゲット👍

HIDEさんと合流です。
初めまして😊
やっと会えました
仲良くさせてくださいね😊

記念撮影です☺️

すごい綺麗でした
車高もあまり下げてないとの事でしたが、結構下がっててカッコいいです😎

マンホール3箇所目です。
記念撮影です
やった😙

きむこうさんも😊
パシャリ📸
黄色、絵になるな〜😁
かっこいいな😊

榛名湖に来ました♪
後で知りましたが、朝、HIDEさん事前にここに来てたんですね。ありがとうございます😊
スマホを構えている3人の前で、ネコがゆうゆうと横切って、面白い空気になりました🤣

途中メロディロードがありました
東北には音が鳴る道路は有るけどメロディはならないなぁ

HIDEさんの車を後ろから見るとリアディヒューザーが付いていました😳
付けている人はあまり見た事が無く、驚き‼️
それも自分で制作したとの事、さらに驚き‼️
車好きなんだなぁと分かりました👍

HIDEさんときむこうさん😊
イエーイ✌️

榛名山、綺麗です
スーっとしていて、富士山のカーブと似てる

碓氷峠に移動しました
これがかの有名なメガネ橋🥹
やっと来れましたね
レンガなのかな?
古い感じが良い雰囲気を出してました♪

碓氷峠の途中で休憩タイムです

元祖力餅 しげの屋に来ました。
途中の軽井沢の街が半端なく危険です⚠️
ここ、10時頃到着しましたが既に並んでました。HIDEさん曰く、食べるのに2時間掛かる様です😱
配膳される食事を見ましたが、美味しそうでした🤤

峠ステッカー、沢山売ってますね♪

道挟んで隣に、熊野皇大神社が有ります。
NDtakuma君がお守り買ってくれたロードスターの聖地ですね😊
ロードスターのお守りはNA〜NCまでありましたが、NDは有りませんでした。売り切れでしょうか?

この神社、長野県と群馬県の県境に有るんですね😳

股に掛けて見ました🤭
岩手の言葉で、
おだずなよ!
と言われそうデス⚠️
ごめんなさい🙇♂️

登坂車線できむこうさんを激写📸

峠の釜めし本舗おぎのや 横川本店に来ました。車を停めるとこも無いくらいに混んでいます😅
道路を挟んで隣りの駐車場に入ることができました

みんなで釜めしセットを食べました。KimuKouさんとHIDEさん美味しいですね〜🤤

イニシャルDで、池谷先輩が恋をするクダリの有名な所なんですね〜!ここがそうなのか😊
行くと分かってからワクワクでした☺️
ついに来てしまった‼️

AE86とシルエイティ。
飾りかと思ったら、ナンバーも付いていて走れる状態なんですね

気合いが入ったシルエイティでした😎
今買ったら高いだろうな、なんて思ってました

かっこいい😎
盗難防止で、鎖でタイヤにグルングルンされてました。
次、秩父に向かいます

突然ゲリラ豪雨🌩️に会いました
ワイパー遅くて全然前が見えない😞
それと雨漏り💦
カーブのたびに頭にポタポタ💦
なんてこった💦
峠を走りながらカーブのたびに運転席と助手席のウエザーストリップを拭きながら走りました☔️

びしょ濡れです☔️☔️☔️
道の駅上野で休憩☺️

HUDEさんソフト美味しそうです

KimuKouさんも買ってました
なんか私、お腹を壊して食べれませんでした。美味しそうだったなぁ〜🤤

ゲリラ豪雨の中、忙しく運転です💦
目的の場所秩父の峠ステッカーの販売所に到着。

HIDEさんの車内です
後付けのメーターと、iPadが目立ちます。
後付けメーターはOBDという所に付けるとの事。NAロードスターには多分無いかな😅
iPadはナビや調べもので大活躍していましたね。欲しいですね。

エンジンはサブコンが付いている意外はノーマルとの事。速いのは、足回りと腕💪なんですね😳

天気も良くなり青空が☀️

Aki320さんに会いに行きました。
お祭りのカシラなのにお時間が無いところ顔を出して頂いてありがとうございます。そんな暇無いですよね〜😅
ありがとうございます😊

ちょっとだけ
Aki320さん居ないかな〜と
ウロウロ...
帰り間際、会う事が出来ました😊
またね〜👋

峠ステッカーの販売所
LIVERS Cafe、その名の通りカップルのカフェです
ついでに男3人でお茶しようか🤣と、、、
3人だったら大丈夫じゃね?と、、、
しかし断念🤣
帰って良いところでお茶しよう!

外見は普通なんですが、男だけだと入り辛いです😅

ホテルルートイン深谷に到着

目の前はお祭りで大盛り上がりです🎊

ホテルの近場はお祭りで満員御礼なので、
遠くのサイゼに行って食事をする事に!
HIDEさんの車にKimuKouさんと一緒に初乗車です😳
跳ねるので頭気をつけてね、、、
と言われましたが、
全然そんな事なく、シットリした感じです
適度に硬く、それでいて不快では無いですね
サイゼの後に部屋で二次会🍺
食材いっぱい買ったのに、お腹いっぱいで食べられず、欲張っちゃダメですね😅
ビール🍺だけ頂きました。
最後までお読み頂きありがとうございます😊
ちょっと長くなってしまいましたね🤣
次の日のおは玉に続く...
Posted at 2025/08/04 20:25:15 | |
トラックバック(0)