• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(s)の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年9月16日

エアコン修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
最近エアコン(冷風)の効きが悪く、5月の車検の時にも少々ガスが減っていたので継ぎ足していましたが、先週九州へ1週間の家族旅行に行っている最中に、完全に冷風が出なくなってしまいました。
応急処置として、現地のディーラで見てもらいとりあえずガスを入れてもらい回復はしましたが、翌日には元に戻ってしまったので、旅行から帰った後、本日近所のディーラへ入庫しました。
2
リフトアップ、漏れている箇所の特定に塗料を流してみると・・・
3
コンプレッサー周りから盛大に塗料が漏れています。これではガスを追加しても、翌日にはダメになるわな(^_^)。
4
まずはお見積もり。
コンプレッサー本体(N243-61-450)とクーラーパイプ対策品?(N243-61-466A)、ホース(N243-61-461)を交換予定。他に行き止まりの転回時に死角のガードレールと少し仲良くしてしまった左フェンダーの簡易板金作業も込みで、預けてきました。
5
参考リンクはUSの整備マニュアル。P/Nの画像は拾いもの。
左ハンドルで多少違うところもあるかもしれませんが、コンプレッサーの位置は図のとおりでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンベントボール交換

難易度: ★★

フィルター交換(内気循環)

難易度: ★★

フィルター交換(外気導入口)

難易度:

20250706エアコン効かない?

難易度:

エアコンドレンホース延長

難易度:

エアコンフィルター S-ND5/S-NDP 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

(s)です。 みんカラでは、NDロードスターと過ごした日々を記録しています。 10年でほぼ日本全国、約14万キロを走りました。 最近は、日本の宝:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 07:05:20
エアコンが効かなリました😅ガスの問題?それとも… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:53:20
初期型ND、エアコンガス漏れで、エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:52:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディーカラー:セラミックメタリック 2015年05月18日 広島県で生まれる 201 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目の4WD-QXi:JA3。地方に住んでいる頃に、足車として格安で買いましたが、ごめん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス(初代:後期型:2000cc)に乗っていました。 ニューエッジのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation