
アメリカに着てから、最初の3日間は、6人とスーツケース6個での移動が多かったので、借りた車は、フォードのドでかいSUV。
でかいんですよ、この車、これだけ積み込んでも、まだ車内は隙間だらけ!
アメリカンサイズの道とパーキングでも取り回しに面倒なくらい・・
今日は、飛行機での移動だったので、ついた先の飛行場近くのレンタカー屋に車を借りに行くとあったんですよ! レンタカー屋のオフィスドアの真前に!
しかも、綺麗に着飾って「あたしをもう好きに乗り回して!」て感じで・・
かっこ良かった! ボンネット開けると426馬力 6.2リッター!!
今日は、こいつに乗ってちゃっても、許されるなぁ。 新型スポーツカーの試乗は
開発経費で落ちますよね? 経理さん?
連れが二人へったとはいえ、4人の大人と4個のスーツケースが・・・・・
だめだ~。荷物が全て収まらない。 くやし~な
15分のトキメキは1分で現実に引き戻されました。
気持ち的には二人に、もう一台、これをかりてもらい、2だいでロス郊外をつるんで
走りたかった! すればよかったなぁ!
経済的な懸念で踏み切れなかった事、悔やみます。
1966年ごろのアメリカではハーストレンタル特別カラーのシェルビー350GTが
同じようにレンタルで借りられたそうです。
数年後にこの件ちょっと悔やむかも HK
ブログ一覧 |
雑談 | 日記
Posted at
2009/06/09 23:48:28