• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

モーテックの実走セッティング

チャシーダイを使っても、仕上げは、必ず、実走して調整確認するのが、うちのやり方。

15年前のノートパソコンのバッテリーでの作動時間は、長くて40分程度。
戻ってきて、PCを充電するのも1時間位かかっていました。

バッテリーが切れるまでの時間で、調整を終らせられるくらいに、
上達した頃には、バッテリーも劣化で、20分も、もたなくなっていた。
バッテリーの寿命に、調整を早く出来る様に鍛えられていったのかな?

昨日、実走調整した車は、このままの状態で、スーパーGTやルマンに出場しても、
戦える様な、バリバリのレース仕様。(オーナーの意向で写真は紹介しません)
 
車内は分厚いロールケージに囲まれ、窓はアクリルハメごろし。
カーボン板1枚で隔てられた、500馬力超のN/Aエンジンと、
シーケンシャルミッションからの、熱気とメカニカルノイズが、これまた、熱い!

軽く、近所を一回りしただけで、暑さと興奮?で汗びっしょり。
(2速でのアクセルブリッピングで不覚にも、下唇を噛んだ!この車鋭い加速します)


今日の、実走調整は、750馬力超級のFRストリートレーサー。
雨が止んだ合間を見て、95%のドライ路面で最終調整!
3速、4速でもパワーで滑る・・・あまり安全とは言えないなぁ。
(手早くあわすが、一番安全!)


確かに、この頃のノートブックPCはバッテリーライフが長くなりました。
でも・・暑さと、危険度に鍛えられ、俺の実走調整は、
さらに、早く(時間)進化していきます!HK
ブログ一覧 | 装着車両 | 日記
Posted at 2009/07/25 00:41:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 8:39
現車合わせありがとうございました。かなりブランクがあるので、負荷を掛けられる様なドライブがきちんとできるか怪しいですが、次のオーナードライブの実走セッティングでは、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月25日 9:40
福ちゃんは、上手いドライバーです。
でも、今回は道路状況が・・

細かいところは、まだですが、
荒だしは終わってます。

まず、試乗して頂き、
ハード面での選択を決定後、
ハイレベルな最終調整を行いたいと思います。

このレベルの車輌になると、
焦りから、無理させる事は、危険です。

ドライバーの勘の戻りと同時進行で、
クルマも、煮詰めていきましょう。
2009年7月25日 9:59
やはり最後は実走セッティングなんですね~。
以前、お願いしたときの外環を思い出しました(笑
コメントへの返答
2009年7月25日 12:59
チャシーだけでは、燃費、乗り易さ、
低速走行等はあわせられません。

実走の高負荷もチャシーとはズレが生じますので・・

外環、交通量増えましたよね。
今では、クラッチのつなぎ際の調整と、
アイドル近辺の走行をあわせるのに
使ってます(爆笑)
2009年7月27日 14:03
オラのPCはバッテリーか完全に逝ってて
困ってまして
最近少し小さめのPC狙ってますが
USBしか付いてませんね。

UTC インターフェイス USBーCAN ケーブル付 を
購入すればOKなんですよねぇ?
コメントへの返答
2009年7月30日 11:12
使い勝手の良い、Win98をお持ちでしたら、
バッテリーだけ、新しくするのが、良い手と思います。

XPでも色々やると、M4が動く様になるものもありますが、UTCはM800シリーズ用とお考え下さい。HK

プロフィール

速いが偉い!  車速けりゃ全て良し! これを信念に30年以上、車一筋に生きてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
AVO/MoTeC JAPAN 240Z ProStreet 資料 MoTeC関連 M ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation