• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月06日

BMW E30 M3 2.3L パワーチェック

BMW E30 M3 2.3L パワーチェック 遠方から、程度のとても良い、
E30 M3が、MoTeC M400の
配線見直しと調整に入庫した。

見る機会の少ない、M1、M6より、、
E30 M3は、グループAで
80年代後半、DR30,HR31,
シエラ コスワースRS500等のターボ勢を相手に、
燃費、ハンドリングを武器に、
耐久レースで互角に戦っていた記憶が強く残っている。

BMW Mシリーズの名声を世界に広めた名車として、今でも、根強い人気があり、
MoTeCを装着例も非常に多い車輌である。

今回、入庫したこの車輌、とても程度が良い、ノーマルの2.3リッター。
ノーマルE30を調整する機会が少ないので、当時あこがれた、あの名車の
実力を知る、貴重なチャンスになった。

早速、調整がてら、パワーチェックして見ました。
3度目のセッティングで200馬力以上を計測。

乗り易さ、トルクバンドの広さ、上で伸びる気持ちよさ。
M3の魅力は健在でした。

遠くから車を取りに来られたオーナーも、満足げな笑顔で、300km以上の
帰路に向かわれた。何年もの間、大切に保管されていた車だと聞く。

帰路の安全と、今後の、この車輌の進化を心から、楽しみにしています。




ブログ一覧 | パワーチェック | 日記
Posted at 2009/11/08 02:55:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

自由は終了!
レガッテムさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 11:22
はじめまして!
この30M3オーナの友人です

さっそく昨日試乗させていただきましたが、
良い意味で「とても普通」だったので
驚きました (^o^)
コメントへの返答
2009年11月10日 22:56
お~!乗られましたか!
程度の良い、ノーマルだったので、
乗り易さは損ねたくない、と思いました。

全開の時には、パワーが出るように
色々調整を試したのですが、
今回の200馬力は、
現時点の限界の様です。

マフラーとか、エアクリとか、機械的部分を
換えると、上で10-15馬力伸びる様になるかも知れません。(6500RPM以上の辺り)

プロフィール

速いが偉い!  車速けりゃ全て良し! これを信念に30年以上、車一筋に生きてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
AVO/MoTeC JAPAN 240Z ProStreet 資料 MoTeC関連 M ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation