• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

アルッテッサ ターボのリベンジ

アルッテッサ ターボのリベンジ ‘09年6月17日に、ご紹介させて頂いた、
アツテッサ ターボがタービン交換して
戻ってきました。


前回のタービンでは下のトルク&レスポンスは
あるのですが、タービンの出力限界から
最大出力が318馬力と、オーナーの期待に応え切れていなかったので、
今回、タービンを大きくして、エンジン腰下強化して頂き、
再度、調整とパワーチェックに挑戦しました。

排気量は同じで、圧縮比が下がっていて、タービンが大きくなっている・・・
当然、低回転のトルクとパワーの大幅ダウンは避けられぬと思われますが、
このアルテッサの3S、インテイクとエキゾーストのVVTIが活きているので、
両方の可変バルタイを、MoTeC M400で制御して、
あらゆる回転とスロットル開度で、このエンジンのベストなバルタイになる様、
調整に30分位多くかけて、探してみました。

今回のエンジン、Max Powerは440馬力!!
比較の為に、前回のパワーグラフを重ねてみると・・・・

想像以上に、下の回転域でもパワーが出る様なセッティングができていました。

自動車メーカーのエンジニアさん達が、丹精込めて組み込んで下さった機能を、
活かさないのは、もったいないですよね・・・
ブログ一覧 | パワーチェック | 日記
Posted at 2010/09/07 18:36:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年9月7日 19:03
これはマズイ(汗

私も負けないように超大型インタークーラー入れなければ…(笑
コメントへの返答
2010年9月8日 10:06
ストリートカーは、時間をかけても、
確実に進化していけば良いと思います・・・

各々、自分のペースで、目標に向かって・・

かずピーさんの930には、インタークラーが
次のステップとして、安全に大きな効果を
出してくれると確信していますが、
ペース配分は、負担にならない程度に・・
長く楽しんで頂きたい車なので・・


2010年9月7日 21:44
凄いですね。
アツテッサで、440ですか~。
負けてられませんね(笑
コメントへの返答
2010年9月8日 10:10
小さいターボのときはエキゾーストバルタイに気を使わないでも、下からビンビンきていました。

タービン大きくしたら下が、弱くなりなりました
可変式エキゾーストカムタイミングを
細かく設定するまでは・・

エキゾーストのカムコントロール効果は
想像以上に絶大でした!!
2010年9月8日 18:01
こんにちは!

純正パーツのセッティング見直しでこれだけ変わったら言うことないですね!

Motecの00シリーズはホント凄いですねー(^^)v

パワーカーブを拝見するとまだ行けそうな気がするのですが、
これは、はりーさんの「ストッピングパワー」がそうさせたのでしょうか?笑
コメントへの返答
2010年9月9日 13:13
MaxPowerは今回のオーナーさんの目標に達した時点で、ストップかけました。

たぶん、I/Cとかエキゾーストハウジングとか、改善されて、来年、次の目標値を
出して下さると思います。

サーキット走行と、ドリフトが、
車輌の使用目的なのだそうですが、
私の好奇心を満たされる様に、
好きに進めてしまうと
オーナーさんが長く維持するのに
駆動系等も含め、
負担が大きくなってしまうので・・・



プロフィール

速いが偉い!  車速けりゃ全て良し! これを信念に30年以上、車一筋に生きてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
AVO/MoTeC JAPAN 240Z ProStreet 資料 MoTeC関連 M ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation