• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

宇宙戦艦ヤマト2202版 制作編その3 [11枚]

投稿日 : 2019年03月30日
いよいよディテールの追加を行います。
同時にジオラマベースの制作も行います。

写真一覧

主砲の口径は46cm又は48cmです。砲身の厚みを含めて直径90cmとすると1/2643スケールでは0.34mm。
これだと副砲とのバランスが採れないので、0.5mmプラ棒で作り直します。
イイね!
主砲本体はキットのものを削り出して作ります
イイね!
こうして作り直したのが、右のもの
一応設定どおりに作ってあります
イイね!
その他の艤装もいろいろと作り直したのが、こちらの状態
イイね!
イイね!
艦体両側に伸びる主翼は、設定資料をカッターで切って、そのサイズに合わせてプラ板を切り出します
イイね!
艦橋・煙突の両側に林立するパルスレーザー砲の銃身は伸ばしランナーを使います
同じ長さにするため、1mmプラ板の横に伸ばしランナーを立ててニッパーで切ります
イイね!
キットの台座に刻印されているヤマトのロゴを活用するため、その部分だけを切り出します
イイね!
ジオラマベースはダイソー100円コレクションケースにプラ板プラ棒で枠を作って、その内側にセリアの石粉粘土を盛り付けて地形の表現をしました
イイね!
塗装はいつものようにイージーペインター改2による吹付け
ブラックの上にウッドブラウンを斜めから吹き、フラットアース、デザートイエローでドライブラシをかけます
イイね!
こうして完成した地形
凹み部分に残ったフラットブラックが地形の凹凸を強調してくれています
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イフリートさよならキャンプ http://cvw.jp/b/488285/48615875/
何シテル?   08/23 19:46
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation