• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月16日

オヤジ感涙のDeAGOSTINI~

最近TVCMでやっているDeAGOSTINIの
「ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクション」


おぢさんのツボにまんまとハマる内容で今日会社帰りに買ってきてしまいました(笑)





DVDが2枚入ったマガジンです。
第1号はサンダーバードの第1話「SOS原子旅客機」
と謎の円盤UFOの第1話「宇宙人捕虜第一号」
です。

さっそく謎の円盤UFOを観たんですが、ノーカット版なのでところどころ英語のままで日本語吹き替えが無いところがあります。



この「ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクション」に収録されるのは5タイトルで


まずはサンダーバード






謎の円盤UFOとキャプテンスカーレット





海底大戦争スティングレーとジョー90





どれも懐かしいです!

サンダーバードと謎の円盤UFOは再放送を何度もやっていたのですが 他はほとんど再放送して無いのでとても新鮮です!


創刊号は790円で安いのですが2号からは1,790円とまずまずの値段!
全部そろえると54号で5作品全159話です。

当然全部買っちゃうと10万円近くになっちゃうので悩むとこですが・・・(大汗)

うちにはキャプテンスカーレットのDVDボックスとサンダーバードのDVDも少しあるしねぇ~




ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/06/16 21:25:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年6月16日 21:38
創刊号は安いですが、コンプリートしようとすると結構な金額になりますね!
コメントへの返答
2011年6月16日 21:41
コレはっきり言ってワナです!
毎号のDVDの組み合わせもバラバラなのでつい全部買ってしまうようになっています(汗)

本当に大人買いする人専用です(笑)
2011年6月16日 21:55
いやあ~、ツボにはまっちゃう気持ち、よ~く分かります(笑)。

デアゴスチーニは、結構ハートをえぐりますよね。ただし、10万越えがツライ・・・

空母のときは買う寸前まで行きましたが、少し冷静になって金勘定してやめました(^^;

でも、あとから「やっぱ、欲しかったなあ~」と思った次第。クルマと同じで欲しい時が買い時でしょうね。

しかし、サンダーバードの第1話は有名なせいか、良く覚えてますよ。何回か見ましたし。いやあ~、懐かしいなあ。
コメントへの返答
2011年6月16日 22:39
ついハマっちゃう内容ですが、ちょっとねだんがねぇ〜
普通のDVDボックス買った方が安そうですがマガジンも捨てがたいし〜(^^;;

DeAGOSTINIは商売上手ですよね(笑)
魅力的な商品が多いし、毎号は安いのですが全部揃えるとスゴい値段!

サンダーバードの1話は映画でも放映されたので一番有名ですよね。
うちにも映画版とTV版の両方ありますよ〜!
2011年6月16日 22:40
ジェリー・アンダーソン、出るべくして出たって感じのシリーズです。
えげつない位のウェザリングとプラモや日用品の流用ででっち上げてるセットのクオリティはプラモ作りのベンチマークです。
(日用品流用は●●の後ろにあるレモン絞りは有名ですね)

アンダーソン作品ならテラホークスも出るのかな?
コメントへの返答
2011年6月16日 22:54
DeAGOSTINIのDVDマガジンも完全におじさんおばさんを標的にした商品展開ですね(笑)
ジェリー・アンダーソンシリーズはまさにツボです〜!
子供の頃サンダーバードやキャプテンスカーレットのプラモをよく作りました。
当時は色を塗ることも無くて組み立てましたが(笑)
テラホークスって知らないですけど・・・
2011年6月16日 22:45
私は、「謎の円盤UFO 」ですね。(^-^)

子供ながら、パツキンの女性隊員達に心が躍りました。笑
あれ、ストレイカー司令官も、パツキンだった…
コメントへの返答
2011年6月16日 22:58
今日久しぶりに謎の円盤UFOを観たらパープルの髪のエリス中尉がエ◯くてビックリ!

カラダのラインが素敵過ぎます〜(汗)
2011年6月16日 22:56
こんばんは~☆

創刊号倒れ?…結構ありますっ(滝汗)

フルコンしようと思うと、、かなりの出費ですよねぇ…??

コメントへの返答
2011年6月16日 23:03
創刊号だけメチャ安の価格設定ってズルいですよね!
コレは隔週発売なので月に5千円少々!
う〜ん!悩むなぁ〜(笑)
2011年6月16日 23:13
サンダーバードの実写版(人間が出てるやつ)視た事がありますが、当時の感動は味わえませんでした。

しかしディアゴスティーニに手を出すとは・・・(苦笑
コメントへの返答
2011年6月16日 23:26
サンダーバードはやっぱり人形版ですよね♪
今から40年以上前にこんなクオリティの高い映像はジェリー・アンダーソンならではです!

DeAGOSTINIは新興宗教なみに抜け出すのが困難です〜【爆】
2011年6月16日 23:25
母親は、日本の仏像シリーズにはまってます(汗)
コメントへの返答
2011年6月16日 23:28
私はいくらなんでもまだ仏像には興味ありませんよ〜(笑)

2011年6月17日 0:28
こんばんは。

サンダーバード、懐かしいですね~。

私は現在 DeAGOSTINI DVDコレクション、
アガサクリスティのポアロシリーズを定期購読(?)
しています。
全61巻でいくらになるのだろう・・・
そこまで考えておりませんでした。^_^;
コメントへの返答
2011年6月17日 7:15
DeAGOSTINIって私たち年代の購買欲をあおる商品展開ですよね(笑)
つーさんもアガサクリスティのポアロシリーズ定期購読ですか?
創刊号は本屋でもたくさん並ぶので変えますが、以降は予約しないとなかな手に入らないのでつい定期購読しちゃいますね(汗)
DeAGOSTINIの戦略にまんまとハマッてしまいますね(笑)
2011年6月17日 3:43
hayaさん、こんばんは♪

うわぁ~
これはわかんないなぁ~
スルーします(核爆)
コメントへの返答
2011年6月17日 7:18
あれ〜!
けんたさんの年代では未知の世界ですか?
やっぱり40代後半から50代がターゲットなんですね(笑)
2011年6月17日 6:10
これってまさに…


おっさんホイホイじゃないですか~(爆)

見たいのですがフルコンプするとなると(苦笑)
コメントへの返答
2011年6月17日 7:22
まさにおっさんホイホイです〜!

お金に余裕のあるおっさんでも10万もDVDに使うと妻になんて言われるか・・・(大汗)

最近TVでウルトラQをカラー版にしたってよくやってますが、コレも観たいですね(^O^)/
2011年6月17日 6:53
サンダーバードおたくだったよ。。。

プラモデルは全号と基地まで作ったような。。。(^^ゞ

かなり後になって6号が登場したなぁ。。。
コメントへの返答
2011年6月17日 7:27
私もサンダーバードはイマイのプラモをたくさん作りましたよ〜
数年前流行った食玩でもサンダーバードシリーズフルコンプしました(笑)

6号って映画に出てきたモデルでしたっけ?
2011年6月17日 9:21
なんで揃えたくなるんでしょうね??

だからおいらは買わないようにしてます。

フェラーリのラジコンとか、ロボットとか欲しかった…
コメントへの返答
2011年6月17日 12:30
欲しいと思ったら買わなきゃ〜!
ガマンは消費の低迷につながりますよ(笑)

創刊号だけ安くて買い始めたら泥沼!
悪徳商法みたいです〜【爆】
2011年6月17日 12:26
謎の円盤UFOの潜水艦クルーの
おねいちゃんに1票!!

ほんとオッさんホイホイです。(爆
コメントへの返答
2011年6月17日 12:33
謎の円盤UFOのおねいちゃんは今見てもエ◯い〜!
ボディコンミニスカでおっさんはヨダレが出てしまいます(笑)
2011年6月18日 14:52
こんにちは!

皆さん、はまった方が多い様ですね、私もその一人です。

「スーパーマリオネット」と言うのでしょうか?操り人形劇ですね。
初期には頭が大きかったですが、ジョー90では等身になってきました。

落語のシリーズを買い始めましたが、3巻でリタイアです。
コメントへの返答
2011年6月18日 17:39
1960年から70年にかけての傑作ですよね。
操り人形でもすごくリアルで現代のCGに負けないくらいの迫力でした。

ジョー90はあまり再放送されなかったので記憶に無いですが・・・


プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation