• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

FBM行ってきました~(参加車両編)

今日は朝2時に起きてFBMに行ってきました。


集合場所の白樺湖観光センターには毎度のプジョー組が集まってきました。






RCZも4台集まりました。



前泊組は二日酔いのためか?集合時間ギリギリです!(笑)




会場まで紅葉の中トレイン走行です!




会場の駐車場は去年と同じ段差がすごい所です~(汗)



ナラナラ団ののぼりを背負った例の方?はイタリアの変態車を熱心に品定め・・・【爆】




ということでFBMで気になったクルマを紹介します!
まずはシトロエンから


シトロエンCXのambulance(救急車)がベースらしいですが全長が5.5mほどあるそうです。
おまけにエンジンはCXターボ用を載せているそうです。














同じくJAVELさんのシトロエンのトランスポーターです。
さすがこだわってますね♪




コレがスゴいのは積載方法でトラックの荷台が「ヘ」の字になってクルマを載せます!!
普通だと運転席側のクレーンのアウトリガーみたいなジャッキでクルマ全体をナナメにするのですが
こんな構造にするとはさすがフランス車!






次にBXスポールに初心者マークが・・・
聞くとお父様のクルマで譲り受けて乗ってるそうです。




次は一風変わったC6です。





リアタイヤにフェアリングがついています!
これこそハイドロシトロエンですよね♪







おまけにホイールはムーンディスク風というかCXのホイールキャップ風のアルミとホワイトリボンタイヤです!。
この組み合わせ20年ほど前、私がCX買ったらこうしようと妄想してたそのものです!
カッコイイ~!!



お次ハシトロエンビザのクラブ!
コレは当時でも正規輸入はビザGTだけだった気がするのでこれはレアですよ~





WRCレプリカのDS3とC4!




プルリエルもたくさん集まってました。





続いて次はルノーです。


まずは4CVです。
これは英国仕様の右Hですが、当時は日野がノックダウン生産していたので日本でもよく見られたのですが、もう今の人は知らないですよね。




ゴルディーニ軍団です!




アルピーヌA110です。
ゴッティの極太ホイールがカッコイイですね。




A310V6です。
コレもなかなかレアですね。





毎度のスピダー軍団です!
朝方のでの大雨にもメゲずコレでやって来るとは漢ですね!


 




次は今年で生誕50周年のキャトル軍団です。




コレはプレネールなんて言う名前なんですかね。
オープンボディでピカピカです。





なかり古いタイプもたくさん来てました。





この黄色いのはスゴいモディファイぶりで、ロールバーにスピードラインのアルミ付き!






こんなにスゴイ数のキャトルは初めて見ました!

 





最後はプジョーです。
 
まずは406ですがアメリカンホイール(グーフィートーション?)にボーグのイエローラインタイヤでなかなかのアメリカンモディファイです!





206に・・・




106もたくさん集まってました!








505もこれだけ集まるのは珍しいね♪




その他にもフランス車だらけ~




メイン会場のグランドは今朝までの大雨でドロドロ~





ジムカーナもスゴイことに・・・






ということで今年のFBMは天気も良くて一日中楽しめました。

ここまで写真UPしたら疲れちゃったので
「ぷじょ~る・じゃぽん全国営業会議」の様子はまた明日にします。

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/10/16 22:45:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 22:53
いっぱい写真撮ってますね~♪

写真どころじゃなく、せわしく終わったFBMでした(笑)

ところで、セクハラ写真は?(爆
コメントへの返答
2011年10月16日 23:05
今日はお連れ様でした。

最後にはカメラの電池無くなって撮れませんでした。
結局350枚ほど撮ったみたいです!

残念ながらセクハラは無かったですが、続きは明日のWebで・・・
2011年10月16日 22:56
お疲れ様でした。

狼さん、ちゃんと背中に旗を突っ込んでいたんですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月16日 23:07
お疲れ様でした♪

ほんとうによく見ると旗が背中に刺さってますね(笑)
2011年10月16日 23:32
やっぱり、フランス車ってオサレー。

ゲルマン民族の様にガチガチでない、オサレなラテンな感じがいいですね~

なんでこんなにフランス車好きなのに、一度も所有したことがないんだろ?と自分でも不思議です。

嫁さんの120売って、DS4内緒で買ったろかな。
コメントへの返答
2011年10月16日 23:44
こんばんわ♪
たしかにドイツ車のオフ会は白や黒が大多数を占めてますから、フランス車のカラフルさは無いですね(笑)

うちは妻のクルマがベンツだから両方味わってますが、BMのハイパーなクルマは憧れですよ〜!

DS4もイイですが、来年くらい出るDS5がカッコイイですよ(^O^)/
2011年10月17日 2:11
お疲れ様でした♪
相変わらずのオフ会の満喫の仕方には脱帽です(^^;
ってか、縦横無尽に取材されてますね(驚
当方は、3回目の参加ながら・・・
回を重ねるごとに歩く量が減っています(汗
コメントへの返答
2011年10月17日 7:20
お疲れ様でした。
昨日は天気が良かったので、しっかり日焼けしちゃいました(笑)
去年が寒くてすぐ帰ったので、今回は上の駐車場まで何度も行き来したのでクタクタです(^_^;)

でもメイン会場よりいろいろなクルマが見れて良かったです!
2011年10月17日 6:10
写真たくさんありがとうございます!

こんなに集まってるとは、知りませんでした(汗
コメントへの返答
2011年10月17日 7:22
おはようございます♪
私のブログは写真の枚数で稼いでいるようなものですから見て楽しんで貰えれば幸いです(^O^)/

私も上の駐車場にこんなに集ってるとは知りませんでした。
2011年10月17日 6:41
おはようございます。

いっぱい写真載せて頂いて楽しめました。

なかなか、都合がつかず行けなかったですが、
次回の楽しみで、見させて頂きました。

来年は、行こうと…
コメントへの返答
2011年10月17日 7:26
おはようございます♪
写真は350枚ほど撮ってきたのでまだまだたくさんありますが、選りすぐりをUPしました(笑)
写真を見ただけで来年は行こうという気になれましたか?
ぜひ来年は一緒に行きましょう(^O^)/
2011年10月17日 11:25
CXの救急車・改、ヤバぁ~~~~~い!

めっちゃ、ツボです。(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月17日 12:29
これイイですよね!
CXブレークを60cmほどストレッチしたもので本物救急車らしいです。
日本に来たときは白いボディに青いラインが入ってストレッチャーや酸素ボンベも付いていたそうです。
オートマだったのをターボ付きエンジンのMTに換装されてます!
2011年10月17日 12:08
私もバッチリ日焼けしちゃってましたー(T_T)

FBMお疲れ様でした!!
あの坂を行き来するの、よく出来ましたね(>_<)私はメイン会場から自分の車が置いてある駐車場までで息切れしてます(爆)
喘息持ちには標高1500mはきついですわ(笑)

ぷじょ~る会議版も楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2011年10月17日 12:34
お疲れ様でした♪
こんな時期に日焼けするとは思ってませんでして(汗)
メイン会場と駐車場の間を何往復したことか・・・
もう息切れして、今朝も足首が痛いです!(泣)

今日帰ったら動画も整理してUPしますのでお楽しみに〜(^O^)/
2011年10月17日 13:14
1日お疲れ様でした♪僕も顔をバッチリ日焼けして帰ってきましたw
そういえば、食べたり喋ったりしたりしていたので他参加者様の写真が全然ないことに気づきました・・・

てことで「続きはwebで!」を使わせていただきます(爆)
コメントへの返答
2011年10月17日 17:15
お疲れ様でした。
遊んでいるとつい写真を撮りそこねちゃいますよね。
今回は精力的に写真撮ったのでいっぱいあります(笑)
「続きはwebで!」でOKですが、クリックするとお金が入ってくるようにしてください【爆】
2011年10月17日 13:36
おつかれさまでした!
相変わらずライオン組さんの団結力はすごいですなあw
コメントへの返答
2011年10月17日 19:18
お疲れ様でした。
らいおん組はぷじょ〜るくんのぬいぐるみ遊びやワイドボディな方たちの着ぐるみなど他のクルマ乗りの人たちから見たら変◯な集まりです〜(笑)
でも何故か結束力は強いんです(^O^)/
2011年10月17日 20:42
お疲れ様でした。

このフランス車の数は凄かったですね!
さすがFBMです、フレフレではなかなか
お目に掛かれない車が沢山来ていました。

続編も楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:00
お疲れ様でした。

やっぱりFBMは最高ですね♪
これだけレアなフランス車はココしか見れないですよね。

続編はもう少しおまちください(笑)
2011年10月17日 20:49
お疲れさまでした。

今回は、V2.さんの106での参加でした。
ちゃんと、写めってくれてます。
さすがです。

俺は、205の写めは、すべて撮りました(笑)
こんな時でないといないのよね。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:03
お疲れ様でした。
昨日はV2さんの106で来たんですね♪
4プーさんの205を探しちゃいました。

今回は手あたり次第写真を撮ったので偶然UPできましたよ~(笑)
2011年10月17日 21:54
お疲れさまでした。

あれだけの買い物をしつつ、これだけの写真(取材?)をしていたとは・・・

haya4さん凄杉です。

では、また~~
コメントへの返答
2011年10月17日 22:11
お疲れ様です♪
あれだけ大人買いしちゃったけど、家に帰ってからまだ見てません~(汗)

とりあえず明日のブログでUPしようかなぁ(笑)
2011年10月18日 1:20
お疲れ様でした

来年は行けるかと思いますので
お仲間に入れて下さいね
コメントへの返答
2011年10月18日 1:34
こんばんわ♪
今年は天気もよくて楽しかったですよ〜
ぜひ来年はご一緒しましょう(^O^)/
出来れば泊まりで行きたいなぁ
2011年10月20日 7:22
会場入りの私の走行写真が^^v

自分のクルマの走行写真って無いので、使わせてもらって良いですか?
コメントへの返答
2011年10月20日 7:55
お疲れ様でした。
あまり上手く撮れてないですがどうぞ使ってください(^O^)/

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation