• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

飛石対策の効果確認

飛石対策の効果確認 日曜日のツーリング

前日施した飛石対策の効果確認も兼ねていました。

遅くなりましたがレポートを…

まず、ホイール&タイヤを換えてからというもの、

なぜかリアホイールのリム部分(←写真参照)だけに飛石の跡が(泣)

まぁ、飛石だろうと軽い気持ちでしたが、走る度にリムが銀色に…w

↑タッチペンで補修しているのでそんなに目立ちませんが、裏までガリガリ(汗)

同サイズのホイール(RZ)を履いてるお友達のも飛石はありますが、ここまで酷くない。

タイヤも同サイズ。。。

ナニが原因なの????

そう。違うのはハイグリップタイヤか否かでした☆


お次は飛石の出所。。。

同幅ホイール、同銘柄タイヤの双子弟がいるじゃないか☆

見るもそれほどひどくない。。。???

何が違うのか??レーザーパッケージの遮音材(ホイールハウス内)の有無?

フェンダーとの隙間が狭い為、ネオバが拾い上げた石が逃げ場を失ってキズつくのか?

こうなったら遮音材を取っ払うか?(汗)


そうこう悩んでいる時に同じく悩みを持つ神がいらっしゃいました。

その方はホイールではなくサイドステップでしたが、同じく飛石被害でタッチペンが手放せない状況。

出所はやはりフロントタイヤのようです☆

と、言う事で神様がさりげに装着していたマッドフラップを付けた次第です。

マッドフラッパー
マッドフラッパー posted by (C)ASRADA

装着後、家で↑撮影したのですが、この時点でかなりガードしていますね☆

タッチペンで全て真っ黒にしてツーリングに出掛けましたが、300km以上走って、キズ1つありませんでした☆

途中の高速道路もお山も大丈夫。これで心置きなく「闇」にイケます(笑)

マッドフラッパー、なかなかいい仕事します。

一緒に対策を考えてくれたみなさん、ありがとうございましたm(__)m

ブログ一覧 | 9012 | 日記
Posted at 2010/06/03 22:24:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年6月3日 22:54
これで完璧だね☆

ここまで来るのに時間が掛かりましたが、原因判明して良かったです!

後は、例のブツの使いみちですね~

ps
うちのエボのオーディオも私が最近調整したんで近いうちどうぞ♪
コメントへの返答
2010年6月5日 23:02
監督、完璧です!!
色々と悩みましたね~。。。
力学というか、物理というか、勉強になりました☆

後は例のブツを使って念には念を…☆ムフフ

サイバー装着されましたか♪
これはCD持っていかないと~♪
2010年6月3日 23:06
効果有りますたかw

コレで安心して踏めますな(違w
_・)チラ |彡サッ!
コメントへの返答
2010年6月5日 23:03
想像以上に効果ありでした☆

たった数ミリの板で飛石が…

踏めますね~☆

ナニを?(爆)
2010年6月3日 23:08
早い段階から付けてたので無傷です(爆)
コメントへの返答
2010年6月5日 23:05
基山を後にするひ□っち!さんのエボ☆
付いてましたね~!
やっぱ付けんとダメですw
2010年6月3日 23:16
こんばんは~。

私もサイドスカート付けてから、飛び石激減しました。

これからは、飛び石築傷を気にせずに踏めますね(^_^)v
コメントへの返答
2010年6月5日 23:08
まっちさん、こんばんは!
サイドスカートと言う予防策もありますね~☆
私も一気に逝ってしまおうかと思いましたが…。
まずは原因究明って事で…☆
将来的には何かゴツイの付けたいです!

踏みます(笑)
何よりタッチペンから開放されるのがいいですw
2010年6月4日 0:34
こんばんはm(_ _)m
良い仕事しているようですね!
走るたびに傷が増えていたのでは、楽しいドライブも出来ませんから♪
遮音材取り払う前に対策が出来て良かったですね(笑)(^_^)/~
コメントへの返答
2010年6月5日 23:11
じゅにっくさん、こんばんは!
思った以上に良い働きっぷりです☆
そうなんです。走った後に車から降りるとガッカリ…(泣)
対策法はかなり悩みました。。。
マッドフラッパーにはやはり抵抗ありましたから…w
遮音材外さなくて良かったですw
2010年6月4日 9:20
おはようございます!

それにしても飛石の状況は凄いことになっていたんですね!?^^;;
はみ出し具合と08のグリップ具合が丁度ストライク!?だったみたいですが。。。
対策は完璧☆だった様で何よりですね♪
私も酷くなったら...考えますですw
コメントへの返答
2010年6月5日 23:14
minimalさん、こんばんは!
けっこう、すごい状況でした。
コースがアウトローすぎてどこから投げられてるのか分かりませんでしたが。。。(汗)
キャッチャーがいい仕事してくれます☆
完璧まではもうちょっと…?
もう一つ対策を考えてますので、それで完璧に…☆ニヤリ
2010年6月5日 0:43
私の場合は飛び石防止ももちろんですが,冬の雪道もあるのでぜひマッドフラップ着けたいところですが,なんか「車高の絡みで着かないんじゃね?」とDの人に言われていて,迷っています。

車検通る程度しか下げていないんですけど・・・。
コメントへの返答
2010年6月10日 22:18
雪道仕様。確かに効果ありそうですね☆
車高は現在50ミリダウンですが、大丈夫ですよ。
たまに擦りますが、ゴム製なんで見て見ぬ振り…w
消耗品ってことで考えてます☆
2010年6月5日 13:53
「闇」ってどこですかぁ???(笑)
コメントへの返答
2010年6月5日 23:21
良い質問です(笑)

http://minkara.carview.co.jp/society/9012/bbs/3713689/l10/

↑ココになります(笑)
2010年6月5日 16:13
これでバンバン走っちゃって下さい!
マッドフラッパー?離れて車全体から見てもシブくて良さそうですなあ~。
コメントへの返答
2010年6月5日 23:24
JBさんも闇の世界へ行ってみないか~い!?
レガシーもかなり走りマッセ☆
マッドフラップはあまり注目してはいけませんw
さり気なくつけてるんで(笑)
2010年6月5日 23:17
こんばんは♪
飛び石対策されたんですね!!(^_^)v
私もマッドフラップ欲しかったのですが車止めが怖くて止めました!!(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2010年6月5日 23:26
こんばんは!
ホイールを守るために対策しました☆
ちなみに前しか装着してないんで車止めは関係ありませんよ☆
後続車は飛石注意ですw

プロフィール

「佐賀名物、井手ちゃんぽんならぬ「井手カツ丼」」
何シテル?   08/31 12:14
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation