• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月14日

インチダウン

インチダウン ホイールと言えば軽くて丈夫な鍛造だ!

と、ずっと思っていました。

バネ下重量の軽量化はそれだけでボディ軽量化の

3倍も効果があるとかないとか。。。

3年前は見た目重視だったので、19インチのADVAN RS。

鋳造ホイールですが、デザインはやっぱり一番好みです。

ですが、走りへの方向変換を決めた去年から、

ずっと気になってた部分でもあります。



↑そんな中、今月RAYSよりリリースされたTE37RT(リジッドチューン)

リム剛性を強化したサーキットアタッカー向けのホイール。

今は「軽さ」よりも『剛性』の方がドライバビリティには重要なようです。







オートメッセではSLと同時展示されていたので、リムを触ってみると。。。

全然厚みが違う(汗) これは効果ありそうだ☆

でもなぁ~。やっぱ色がなぁ~。






好みじゃないんですm(__)m

















やっぱり。













ブラック系が好みなんだなぁ~。






















ブログ一覧 | 心の叫び | 日記
Posted at 2013/03/14 23:44:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年3月15日 1:29
いくらですか?
買いたいかも。
でもスペーサー頼んじゃったけどなあ。
コメントへの返答
2013年3月15日 21:31
メッセ致します。。。(秘)
2013年3月15日 1:35
くわたくさん、こんばんは!

インチダウンですか!?
(^o^;)

いよいよ見た目より走りに重きを置いた仕様になっていきますね~!!

ADVAN RSでしたっけ?
いいですね~♪
かなり欲しいですが、先立つものが…。
(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2013年3月15日 22:04
エボくろさん、こんばんは!

はい。近日中にダウンします。

走りに振るとは名目上であって実際の所はお財布事情だったり…w

自分もこのホイールはお気に入りなだけに手放すのが惜しいです。。。

2013年3月15日 5:13
お久しぶりです♪

赤い方かって自分好みに塗っちゃいましょうよぉ(^ω^)
コメントへの返答
2013年3月15日 22:06
どもぉ~!
お久しぶりです。

その方法も考えたんですが、赤い方はもともとサイズがかなり厳しいんです。。。(泣)

あと、ダイアモンドカットにブラッククリア塗装なんで、どうにも真似ができないのも残念です。。。
2013年3月15日 7:24
13’仕様へいめちぇんですね♪
補修用カラーって市販されてないはず...
作ってもらったの?
コメントへの返答
2013年3月15日 22:09
ですぅ~☆
ムチムチ仕様へ変わります!

補修カラーはリムの飛び石キズがどうしても気になってしまい作りましたw
2013年3月15日 8:34
普通のブロンズTE37
前車のエルグランドに付けてました19インチ(笑)
コメントへの返答
2013年3月15日 22:12
エルグランドにTE37!!

アツいですね~♪

しかも19インチ☆
2013年3月15日 9:10
おはようございます!

あら?!
買い増しではないんです?!w
SLとRTでそんなに肉厚が違ったんですか^^;

鍛造と言えば間もなく?RS-DFも登場するのでは♪(*^。^*)
コメントへの返答
2013年3月15日 22:16
minimalさん、こんばんは!

買い増しも考えましたが、走りに振る以上、浮気は許されませんw
SLとRT、リムの厚みが全く違いますよ!
触ったら分かります。

RS-DFはディープリムがNGなんですよ。。。
RS-Fなら購入なんですが。。。
2013年3月15日 9:39
インチダウンということは、15インチのラリータイヤですか?笑
・・・ごめんなさい。冗談です。

やっぱりホイールでも走りが変わってくるんですねw今は軽さよりも剛性。
いいこと聞きました☆
コメントへの返答
2013年3月15日 22:22
タイヤ代を考えるとそれくらいインチダウンしたいですね~。出来るものなら…☆

剛性は重要みたいですよ。
見えない所でホイールって歪んでるらしいです。剛性あっての軽量ホイールって事でしょうね。
2013年3月15日 9:48
RAYS仲間になるのですね♪

yお待ちしてます(^o^)
コメントへの返答
2013年3月15日 22:25
今までもナットはRAYSだったんですが…(笑)

ようやく、ホイールも!!

よろしくお願いしますm(__)m
2013年3月15日 11:02
嫁ぎ先???(>_<) おいくらくらいをお考えでしょうか?????????
コメントへの返答
2013年3月15日 21:32
メッセ致します。。。(秘)
2013年3月15日 16:12
RSと剛性を両立したのがF15!!
サスケのやつ、譲り受けます??
ってもう遅いか…(^^;;

XならRE30も似合うんだよなぁ〜( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2013年3月15日 22:49
F15もナイスデザインですよね☆
RS購入時にさんざん迷った思い出がありますww

そして今回はRAYSでおっしゃるようにRE30とも悩みました(笑)

2013年3月15日 18:47
昔optionで剛性のあるホイールと剛性のないホイールで、どちらがサーキットでタイムが出るか実験してました(同じホイールで剛性のない方はその分軽量化させてました)。

やっぱり剛性があるホイールの方がタイム出てましたね!

でも、RSのがカッコイイ!

ちなみに、そのホイールってエボ9に付きますか?

コメントへの返答
2013年3月15日 22:55
おぉ~そんな企画があったんですね☆
非常に興味深いです!
そしてやはりホイールは剛性が重要との結果とは。。。
剛性特化モデルのTE37。。。惹かれます。

自分のRSはどうですかね~???
入らない事は無いかもしれませんが、タイヤがアウトのような気がします。
2013年3月15日 21:20
RS売っちゃうんですか?
RS仲間としては残念・・・

でも走りとなるとやっぱりTE37ですかね!
自分もいつかはあのGT-Rサイズを履いてみたいです。
装着画像&インプレ楽しみにしています♪
コメントへの返答
2013年3月15日 22:59
はい。申し訳ありません。m(__)m
背に腹は代えられず。。。

18インチのRSだったら履き替えてないと思います。やっぱりデザインは一番RSが好きです。ただ性能はやはりRTに惹かれますね~!
装着したらUPします!
2013年3月15日 22:26
こんばんはm(__)m

RSは残念ですが…
個人的にはRAYSの方が良いと思います♪

私が納期を待ちきれなかったTE37逝っちゃって下さい♪

15インチで3.7kg…その名に恥じず、TE37は高剛性でなかなか軽量ですよ~(^^)/
コメントへの返答
2013年3月15日 23:02
じゅにっくさん、こんばんは!

実績のあるRAYSさんですから…☆
ようやく18インチの鍛造に落ち着きそうです。

じゅにっくさんのCE28には敵いませんが、今よりは軽くなってくれる事を信じて。。。

逝きます!!

タイヤが重くなりそうな気もする・・・ww
2013年3月15日 23:44
剛性といえば・・・  TCⅢなんていかがでしょうか(笑
コメントへの返答
2013年3月16日 0:25
そこはやっぱり鍛造が…w

ただ、韋駄Ⅹさんの昔話しが気になります。。。
2013年3月16日 7:39
おはようございます♪
ホイール変えちゃいますか( ゜o゜)
19インチの友が少なくなって寂しいです(T^T)
走りと維持費をとったら18が良いですからね♪
じつは僕もサーキット用のホイールが欲しくて考えてるところなんですよ(。-∀-)
G25かRE30CSあたりかエンケイのGTC01かな~ローンの終わる来年あたりに☆
コメントへの返答
2013年3月17日 7:40
ホイール変えます!!!(キッパリ)
もう自分は走る時しかエボ乗りません。
剛性UPよりも維持費の方ですね(汗)
見た目は絶対に19のがカッコいいです。
19インチの友はメンバーの方になりますので仲良くしてあげてくださいw
てか、サーキット用のホイール買ったら通勤車いらないじゃないですか☆パーツたくさん買えますよ☆先延ばしは良くない。
『今でしょう~』(笑)
2013年3月17日 11:46
TE37SLに逝っちゃうんですね。
BLACK EDITION逆輸入しちゃうんですか(゜o゜)
コメントへの返答
2013年3月18日 0:09
逝っちゃいます!
でも海外モデルは諦めてます。
RTで海外カラーだったらどうにかしますけど…
そのうちまた何か出そうな気がしますし。。。

プロフィール

「届いテル。」
何シテル?   08/07 18:52
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation