• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月13日

見極め

見極め お久しぶりです。

6月末から仕事でバタバタとしてたら

あっという間に梅雨明け。

毎日暑いですね。

いよいよ8月~9月にかけて、車もイベント盛りだくさんなので、

気合いれていかなければ。。。(汗)

・・・って、サムネから衝撃的な画像で申し訳ありません。(過去ブログより抜粋)

今回は消耗品の交換時期について。



タイヤやブレーキ、走りに振ると当然ライフも短くなるし、良く効くものは高いですよね(汗)

一度、導入したらやっぱり長い事もって欲しいです。



①まだイケる!

②もうちょっとイケる!

③街乗りならイケる!

④給料日までイケる!等々・・・



その結果。。。サムネ(滝汗)



①の時点でお店からはタイヤ交換の推奨があったそうです。

しかし、時すでに遅し。

タイヤ代よりも高い出費になってしまいましたとさ(涙)



これを見て以来、走りに重要な部分はたとえ見た目重視であっても、早めに交換してきました。




去年の春、中古でムーヴ君を購入した際。

お店から言われたのは『次の車検までにはブレーキパッド交換かもね~』と言う予言。







1年3ヶ月後、予言どおりフロントパッドがヤバい状況に・・・(汗)

今月末の車検まで引っ張りたかったのですが、早めに前倒し、乳パッド装着となりました。






そろそろヤバいかな?ってのはメンテナンスしてれば、自分でもわかりますが、

あと何キロは大丈夫とかいう、交換時期の予測や見極めはとてもありがたいです。

お金の準備も出来ますし、使い方も工夫できます。



・・・で、お次はエボ。


実は先月の岡国遠征前に社長から・・・

『ブレーキ、ヤバイよ』と指摘されます。






サーキット到着してからも、『帰りもあるからあまり熱くならないように!』と注意を受け

・・・ますが。

やっぱ熱くなってしまうのがサーキット!!







↑ローターは何とか大丈夫でしたが・・・

パッドは2枠めのラストアタックで留めを刺してしまったようで・・・







左右外側↑の上部が玉砕。

&内側上部もヒビ割れ。




↑フロント左外側(上ピストン)             ↑フロント左外側(下ピストン)




キャリパーもダストブーツがボロボロ(汗)







オー○ーホールと相成りました。







プロの予言は当たる。。。(怖)



ブログ一覧 | 9012 | 日記
Posted at 2013/07/15 00:26:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2013年7月15日 1:24
ブレーキ逝った?
ついでなので?前後丸ごと逝っちゃえ~w
安心して踏めるようになるよ~w
アクマノササヤキwww
コメントへの返答
2013年7月15日 11:38
正確には逝きかけてました(汗)
これで走ってたら逝ってたかも。。。
オバホールで復活できるので、まだまだ純正が続きます!(泣)
ピストン増やしたい。。。
2013年7月15日 6:43
えーっと、エガちゃんがあるインターネット番組の名言で
「ワンクールのレギュラーより、一本のTE○GA」
って素晴らしい言葉を残しています(^^)

まあ冗談はこれくらいにしておいて、ブレーキはパッドとローターだけはケチっちゃいけないですね。
キャリパーやホースはエボならノーマルでOKですが、パッドは好みもあるけど走行会の最後まで安定して効いてペダルが深くならず怖い思いをしないものがいいですね。メーカーによっては他社よりも熱に強いと書いていても実際使うとってのもあるので気をつけてください。
ローターはヤフオクでも多く出ている有名メーカーのはショップや知り合いでも割れている子がいるので街乗りは良くてもサーキットはヤバイです。

この辺りは福モンさんがいるので任せておけば安心でしょうが(^^)
コメントへの返答
2013年7月15日 11:54
伝説の漢がそんな名言を!!?(爆)
素晴らしいですね☆

おっしゃる通り、ブレーキ関係はケチれないですね。APでフカフカブレーキは怖すぎます。岡国はブレーキに厳しいとは聴いていましたがここまでなるとは思いませんでした。。。(泣)
パーツ選択も重要ですね。次は繋ぎ的な感じですが効果があれば継続利用しようと思います。

ほんとクレイブさんが言ってることって当たるんで怖いっす(汗)
2013年7月15日 7:36
プロの予言はあたりますよね。

自制かけられないのわかっているんですけどね。

最後のオー○ーホール!シフトノブカバーにしてください!!
コメントへの返答
2013年7月15日 11:58
ほんとサムネの様にならず良かったです(汗)

早め早めに交換していかないとイケないのですが、やっぱり高いものだけにズルズルと…(汗)

TE○GAシフトノブ!!
ギアの入りが良くなりそうです(爆)
2013年7月15日 8:31
命を乗せる部分は早めの対処を。
ブレーキとタイヤはサーキット専用を用意する方が結果的に安いし安全。
付け替える時にチェック出来るしね。
コメントへの返答
2013年7月15日 12:08
な、なるほど!!
そういう考えもありますね☆
確かに付け替えが面倒でも走行間前と後に必ずチェックできますね。
しかし、ブレーキ一式はなかなか手が出ません。。。
2013年7月15日 11:55
こんにちは

パットのバラバラの写真凄いですね(汗

はやりサーキット走行は消耗が激しいから気をつけないといけませんね・・・

ローターは私の前エボと同じような状態ですね。。。

私も乳ローター買うか迷いましたが、とりあえずサーキット走行諦めておとなしくしてました。

でもサーキット走りたい!!
コメントへの返答
2013年7月15日 12:14
こんにちは!
パッド、ジグソーパズルになってました(汗)
ちょんちょんと触るとボロボロと剥がれ。。。(汗)
エボ10で岡国はブレーキ要注意ですね(汗)

純正ローターもひび割れが凄い事になってます。ぱっくり割れなくて良かったです。とりあえず次も信頼の純正ローターですが中古です(汗)
2013年7月15日 12:27
えらい昔の写真っすね~(#^.^#)
あの方はいまでも聞き分けがありませんけど・・・(笑)

それに比べでくわたくさんは物わかり良く柔軟だからどんどんタイムも伸びちゃいますね♪

私はまだまだ頭が固いですが、過去に嫌な経験をたくさんしてきたのでそれが糧となってるんかな。

部品も同じのたくさん変えたし、ブレーキ甘くみてクラッシュしたり、公道でも事故したり・・・

これからも安全に走りましょう☆
コメントへの返答
2013年7月15日 12:44
あれは衝撃でしたからね~(汗)
反面教師ですw

クレイブさんが言われてることはご最もなのですがカスタムの方向性やお金の面など色々あってもやはり最終的には回りまわって最初の答えに行きついてます。(自分の経験上)

今後ともご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。m(__)m
2013年7月15日 21:37
こんばんはm(__)m

大事にならずに良かったですね。
OHで復活だと良いパッドも買えますからね(^_^)

しかし流石にプロの助言は当たるんですね~
サーキット走られるのですから、何事も安全第一が一番ですね♪(^_^)
コメントへの返答
2013年7月15日 22:24
じゅにっくさん、こんばんは!

ホント、おっしゃるとおりです。
岡国もう1枠走ってたらと思うと…(怖)
OHで済んで良かったです。

ここのお店。
他のお客さんへの助言も結構当たってるので自分に言われると逆に怖くなります。。。w
2013年7月17日 8:13
おはようございます!

ぎりぎりまで使い切れれば一番ですが...
やっぱり安全第一で見極めるのが大切ですね^^;
大事に至らなくて何よりです♪
コメントへの返答
2013年7月17日 23:14
minimalさん、こんばんは!

ソコなんですよね。
ちょっとのケチりが返って大きな出費になります。。。。(汗)
ブレーキ&タイヤは気を付けます!

プロフィール

「届いテル。」
何シテル?   08/07 18:52
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation