• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

業務連絡?(汗

業務連絡?(汗 とある方のブログ&・・・

とある方のコメントにより・・・


画像をUPします(汗






それにしても、最近のブログ・・・


売れなくなったロックミュージシャンがバラードを連発して
飢えを凌いでる状態に近いような・・・(汗


でもこの曲は結構好きですね。バラードとは違いますが(^^;)


ブログ一覧 | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/05/02 09:42:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

等持院
京都 にぼっさんさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 9:51
さっそく上がっているし(笑)
セクシー画像で飢えをしのぐ・・・なんか意味深ですね(爆)
まぁ出張中ですのでネタは仕事しかないですよね。地球の裏側からネタを提供していただけるだけありがたいです。
コメントへの返答
2010年5月2日 9:56
素早さが売りなもんで(汗

ほんとにオーディオネタとかもないし、
政治ネタでも書いてやろうか、とも思いますが、
なんか上手く伝わるかわからんし・・・

それにしても
こんな可愛い子が出てるんですね、
ゴセイジャーw
2010年5月2日 9:54
こういう画像が、さっと出せるメタリコさんは何者?(笑)

コメントへの返答
2010年5月2日 9:58
ほんとに・・・

画像探すの早くなりましたよ、
おかげさまで(汗
2010年5月2日 10:28
いやぁ~


偏った性癖お持ちの方が多くて…
↑明らか失言www


次は地球の裏側のJC、JK事情なんかブログ題材にいかがですか?
↑あ、コレは僕の性癖だ(爆)
コメントへの返答
2010年5月2日 19:52
まァ・・・

私としては動画の方も見て欲しいので(汗
そちらについても宜しければ
なんて言うのはワガママでしょうか(^^;)

JC、JK事情!

とくに制服などもなく、
omiさんが飛びつくような
ネタは無いかもしれません(汗

出歩くときは以前のように
カメラを持ち歩くとしますかね(^^)
2010年5月2日 10:45
お疲れ様です♪
ブラジルのオーディオ事情、なんてのは
いかがでしょう?

うーん、どっかで見た娘ですが、
誰でしたっけ?戦隊モノ?

嫁に見つからないよう、周囲を見回してから
メタリコさんのとこを覗く習慣がw
期待してます(爆
コメントへの返答
2010年5月2日 20:01
お疲れ様です(^^)

オーディオネタも
昨年出張時に少しだけ書きまして・・・
もうネタが(汗

この娘は日曜朝7:30放送の戦隊モノ、
「ゴセイジャー」に出ています(^^)
始まったばかりで私も記憶になく、
某お方にアドバイス頂きました(^^)

奥さんに見つからないよう・・・って
扱いがエッチサイトと同じ!?
光栄です(爆

これからは堂々と見れるネタのときは
何かマークでも付けますかねw
2010年5月2日 21:56
こんばんわ♪
初コメ失礼します

画像の娘より
ゴセイイエローを演じてる娘の方がタイプです(笑)

フラッグ
USA GETスゴイです
コメントへの返答
2010年5月3日 0:04
こんばんは~

atm★さんのおかげで、
無事フラッグ貼り付けることができました(^^)
ありがとうございます。

え、イエローの方がお好みですか?

ちょっと探してみましょう(汗
2010年5月2日 23:00
こんばんわ。

売れなくなったロックミュージシャンがバラードを連発して
飢えを凌いでる状態に近いような・・・>

これって 

売れなくなった女優さんがヌード写真集を連発して
飢えを凌いでる状態に近いような・・・

って言い換えても意味同じでしょうか(笑)。

全くしょうもないこと書いてすんません。

この曲 彼らのビジュアルから想像すると
かなり彼らのなかではPOPな方でしょうか?
英語の歌詞が出てましたので凄く助かりました。
けっこう いいこと 歌ってるような気がします。

あくまで訳したワケでなく ニュアンスですけれども・・・
希望の持てる歌だと思います。
コメントへの返答
2010年5月3日 0:22
こんばんは~

そうそう、ヌドと同じですね(汗

今ならAV出演とか?(爆

でも彼らモトリークルーはそんなことなく、
この曲の入ったアルバムは
ドラッグを断ち切って作った渾身の力作でした。

日本のミュージシャンも結構、
似たようなメロディラインの曲を出してたと
思います(^^)

タイトルの意味は
「夢中さを失うわず、さあ行くんだ!」
というような若者への激励ソングでしょうか。
途中の歌詞でも
「それでいい、大丈夫」
と励ましてますから(^^)

いい歌ですね。

私も初めて歌詞見ました(爆
2010年5月3日 1:13
モトリークルーは
日本でのメタルの視覚的イメージの代表ですね。
知らない人がメタルと聞くと指きりの皮手袋。
素肌に革ジャン。金髪ロンゲに化粧と
ヴィンス・ニール以外の
何者でもありません。
こんなにさわやかでカッコイイ歌なのに。
メタルのイメージと言ったら・・・・w
最初、聴き始めた頃、
ヴィンス・ニールとデイヴ・ムステインの声が
あまり好みでは無かったですが、
だんだんとハマってしまう味のある声です。

追伸、メタリコさんに触発されてフラッグカウンター付けてみましたw
コメントへの返答
2010年5月3日 3:25
まさにメタルを絵にしたようなバンドです(^^)

まだこちらでは、ここまでコテコテのファッションは見かけませんが、やっぱり欧米人は似合いますね、こういうの。
メイデンのTシャツと鎖のついたGパンにロン毛というだけですが決まってます(^^)

しかしこのアルバムは好きですね~
リマスター盤かなにか買おうかな。

この曲がラストから2番目というのも良いです。

声はクセがありますが、ムスティンも私には十分許容範囲です。

あ、カウンターは↓Moujiさんの影響です(爆
2010年5月3日 1:41
そう言えばモトリークールって昔はこんなコテコテの衣装着てましたね・・忘れていました。
今はなんか、お洒落なおっちゃんになってるし(笑)
でも、曲は今でもあまり変わらず、聞きやすいので私も今でも好きです♪

あら、カウンターつけたんですね♪

コメントへの返答
2010年5月3日 3:29
今はどうなんでしょう・・・
音楽性もグランジ系に変わりましたよね?
モトリーと言えば、このアルバムぐらいしか
聴きませんが、初期のも良いですね。
Live Wireとか。

カウンターはMoujiさんお友達の
atm★さんに教えてもらいました(^^)
2010年5月3日 3:20
B'zの「ALONE」の原曲といわれてる(笑)「TIME FOR CHANGE」が好きですねぇ(*^_^*)
ヴィンスのソロアルバムもギターがスティーブン・スティーブンスだったので、良く聴きました♪

画像の女の子、可愛いけど、また分からない…(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月3日 3:34
アルバムでは、この曲の次が
「Time For Change」ですね。
あれもまた名曲です。
実は以前UPしまして。B'zのタグ付きで(汗
ヴィンスのソロは1曲だけ聴いたことあります。
オムニバスか何かでしたが、ヘヴィなリフが
格好良かったです。

女の子の名前は・・・
さとう理香さんだそうです(汗
2010年5月3日 14:05
モトリー・クルー!
再結成後の来日公演には行きましたよ~
・・・アルバム持ってないんですけどね。
ニッキー・シックスと誕生日が同じなんで。

ニッキーは今の方が数倍カッコいいと思います。
あぁ、実はヴァン・ヘイレンも聴いた事無かったりします!
コメントへの返答
2010年5月3日 18:33
来日公演行きましたか(^^)
昔のナンバーもやるんでしょうか?
いいなぁ・・・

ニッキーシックスと誕生日が同じというのも
凄いですね~
彼も素晴らしいベーシスト兼ソンングライター
ですからね。

ヴァンヘイレン、私もちゃんと聴いたのは
5150くらいでしょうか。。。
2010年5月4日 21:18
おおー里香ちゃんじゃないですか!

戦隊物にでるようになったんですね!

って、すぐ釣れる特命○○ですよ(笑)

しかも、超遅コメで…(汗)

色々出掛けてまして、PCの前も久しぶりって感じでして。

それはそうと、里香ちゃん平成教育学院では、アホキャラだったような…

ふむふむ、ゴセイイエローですか、早速チェックです(爆)
コメントへの返答
2010年5月5日 4:18
ほんとに物知りですね~(笑

この娘まで知ってるとは・・・

平成教育委員会?

けっこう昔の番組ですよね??

それに出てたんですか。

画像は美尻を強調したようなのが多いです(汗

ぜひチェックを(爆
2010年5月4日 22:28
毎度毎度~

実家に帰省中につき、コメントの遅れているキング
です。

今回の曲はメチャクチャ懐かしいですなぁ

サ行がキツイのもある意味懐かしい(T-T)

それはともかく、あの頃のLAメタルは今となっては
道化師ですが、当時は酷く格好良く感じましたネ

同時に、ロックンロールの衰退がどうしても寂しく
感じてしまいます。

本当は、THE GAMEやエミネムのような才能があ
る人は、ロックンロールに来ていたのですが・・・・

しかし、これも世の流れ、逆に玉石混交から、

   玉ばかり

と考えて、楽しむのしかないのかもしれませんな

しかし、モリリークルーは懐かしい
コメントへの返答
2010年5月5日 4:34
まいどぉぉぉ

寄生虫でしたか!
休みが取れたんですね(^^)

実はこの曲、当時はあまり聴いてなくて、
Dr. Feelgoodしか覚えてなかったんです(汗

なんというかアルバム自体、
聴き損ねたと言いますか。。。
たしか弟も絶賛していたんですけどね。

私はバウハウスやクラフトワークなどを
知った頃で、そっちに夢中だったような(^^;)

道化師ねぇ。。。

まあスティールパンサーやウィグウム見ても
ギャグにしか見えませんもんね~(汗

でも私は好きだなぁ。

ロックンロールは衰退したというより、ビルボードの集計方法が変わって(純粋にシングル売上のみをカウント)からブラックミュージック系が幅をきかすようになったのだと思います。

逆にロックンロールは様々な形態に変化し、
進化したのだと思うのですが、いかがでしょう?

プロフィール

「@ぎつち はん、ピストン赤沢と呼ばれています」
何シテル?   08/07 21:45
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation