• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

iPad車載!

iPad車載! 早速、車載キットが発売されたようです。

iPod好きとしては気になるところですが、
ちょっと大きいのが・・・(汗










アメリカのスコッシェ社が動画で紹介しています。名づけて「iキット」。

しかもクルマはインプレッサ!



USBで電源確保、AUXで音声と映像を2DINキット内のユニットで再生でしょうか?
USBで音声入力もしてくれれば結構イイですね(^^)

でもラジオとかは聴けないな(汗


お次はカーショップ「サウンドマン」がタコマにインストール。

こちらは本格的で、オンキョーND-S1、オーディソンBit Oneなど搭載している様子。



これでナビも動画もヘッドユニットも代用できたら面白いだろうな~


○ノンさん、次期愛車では、こんなのいかがでしょう?(爆


今日の曲はR.E.M.でも特にお気に入りアルバム「Life's Rich Pagent」のラストナンバー。
カバーですが大好きな曲です♪

「僕はスーパーマン、何が起こるかわかるんだ♪」
「僕はスーパーマン、何だって出来るんだ♪」



冒頭のゴジラ発見!は有名になる前、メンバーが日本に来たときに
テレビ放送から録音した音源だとか(^^)

この記事は、おおっ! ipad mount !について書いています。
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2010/05/17 07:53:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ある日のブランチ
パパンダさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2010年5月17日 9:06
手が邪魔っ!(爆)


そろそろ車載パソコンも本格化してもいい頃ですよね~
次期愛車はiPad搭載で音楽からエアサスまで完全支配する妄想は完了してます(笑)


コメントへの返答
2010年5月17日 9:29
わがままですねぇ(笑

見るところが違うんです!
腰からお尻にかけてのラインが重要w


実は良く知らないんですが
iPadってパソコンなんですか?(汗

それにしてもエアサスだったとは・・・(驚
ナイト2000みたいになればイイですね(^^)
2010年5月17日 9:55
あぁ~エアサスでも無ければPCでもありませ~ん(泣)


あくまで次期愛車の妄想で…


iPadはタッチパネルのリモコン代わりに使うようにして、PCは自宅サーバーとネットで繋げて音楽を持ってきたりできるようにしたいですね☆


あとは、iPadをWI-FI経由で光り物やエアサス等を制御できるようにすれば完璧かと♪


お尻のライン完璧です!
透け具合もイイッ(´。`)


後は美乳を…ヤッパリ手が邪魔
↑シツコイ
コメントへの返答
2010年5月17日 18:19
失礼しました(汗



iPadでWi-Fi使って制御ですか。

なるほど。

それで行きましょう!



画像はわかって頂けたようで何より・・・

まあ手は邪魔ですけどね、たしかにw
2010年5月17日 11:28
オーディオより尻がチョー気になりますね。

昔からこっちのがフェチかも♪
コメントへの返答
2010年5月17日 18:20
オーディオはイマイチでしたかね(汗

私も胸よりこっちです(爆
2010年5月17日 11:51
はい、来ましたよ(笑)

最近久しぶりに笑っていいともを見たら鈴木凛ちゃんがいなくなってて寂しかった専務ですよ(笑)

確かにウェストからヒップにかけてのラインが芸術的ですねぇ(笑)

ipad良さそうですねぇ、車載PC構想(妄想)はかなり前からしてますが、良いのがなくて…

なんで、ナビは作れるのに車載PCは作れないんですかねぇ?

今のナビって、HDDなりSDD(SSD)なり搭載してて、OSはなんだか知らないですけどもう、内容はPCそのものじゃないですか。

そんな物をあえて機能を限定して販売するのが商品戦略って言われればそうなんでしょうけど…

もったいない。

PC業界みたいに値段が下がるのを警戒してるんですかね?

ここは、アップルにがんばってもらって風穴を開け、オーディオ業界にも新風を吹き込んで頂きたいと。

自分もアップルの車載PCなら買っちゃうかもですね。

高価なHDDナビ買うより随分と有用な気がします。
コメントへの返答
2010年5月18日 6:23
専務に来てもらうには、この手に限ります(笑

鈴木凛ちゃん???

桜木凛ちゃんというキュートなA○ギャルなら
わかりますが・・・(爆

まったく、ソソるラインです。。。
こういうのはたまりません(汗

車載PCは、
やっぱり耐環境性でしょうね~

純正ナビとかも
相当過酷なテストやってるので。。。

普通に使う分には問題ないにしても
テストに合格するには相当タフでないと
ダメみたいです。。。

OSはWindows AutoMotive?
か何かじゃないでしょうか??

詳しくはわかりません(汗

その辺がユーザー責任にできるiPadは、
お買い得に感じますねぇ。。。

でもデカイしなぁ。

そのうち

iPad NANO

とか出るんでしょうか?(汗
2010年5月17日 12:33
ipad欲しいipad欲しいipad欲しいipad欲しいipad欲しいipad欲しいipad欲しい
コメントへの返答
2010年5月18日 6:26
どっかに落ちてると良いのですが・・・(汗

iPad NANO狙いで!(^^)
2010年5月17日 12:41
ipod未だに所持していませんが、カッコ良いですね。

でも、今日は哀しい日です。
ロニー・ジェームス・ディオ御大が亡くなったのですから・・・
コメントへの返答
2010年5月18日 6:28
iPodは音楽専用で使用中ですが、
私のようなズボラには最高に使い勝手が
良いです(^^)

え!?

ディオさんが亡くなりましたか。。。
知らなかったです。

合掌
2010年5月17日 12:51
ipad、デカイようで以外にしっくりきていますね^^;
先月末で100万台ですから、単純に48800円かけたら488億円!
開発費など、あっという間にペイできますよね。

自社工場を持たないといわれる(?)アップルの企画・開発はすごいですね。

R.E.M.、やっぱり古いのは知りませんわ(/ヘ ̄、)
コメントへの返答
2010年5月18日 6:35
デザインが良い証拠でしょうか、
しっくりくるのは。

488億円のうち粗利はどんなもんでしょう?
でも数十億あるんでしょうから、
ペイできますね(汗

自社工場がなくても、あんなものが
作れるんですよね。。。ハァ(汗

R.E.M.のコレは
「The One I Love」や「世界の終わる日」
の入ったアルバム「ドキュメント」の1つ前です。
2010年5月17日 16:23
腰からお尻のラインがたまりませんね~

すりすりしたい♪(爆)
コメントへの返答
2010年5月18日 6:36
普通な感じで、この格好・・・

すりすりだけでは終われません!(爆
2010年5月17日 21:06
毎度毎度~

最後の来日していない大物バンドと思っていた
ら、R.E.Mって来日したことがあったんですな
…(´Д`驚)…!!

うーむ、来日したら、東京でも行ってしまうバンド
なんですが、どうも日本では評価されないバンド
ですな((*/Д\)
何でだろう???

そうそう、IPADですが、オイラはナシかなぁ・・・
えぇ、IPODで大分懲りまして((*/Д\)
電池が1ヶ月で1分しか持たなくなりまして
…(´Д`驚)…!!

えぇ、更にアホなオイラには使い方が今一歩分か
りにくくて・・・正直ウインドウズ歴が13年にもなる
と正直、マイクロソフトが似たようなの・・・嫌々

   SONY

くらいが面白いの出してくれないかなぁと期待して
います…(´Д`驚)…!!

ここら辺、日本製の方が信頼できて、オイラは好き
ですねぇ。。。
車載したら面白そうなんですが・・・

そうそう、車載PCは既にあるみたいですネ
af誌読んでたら載ってました♪(σ゚∀゚σ)

ただ、インターネットが・・・ここら辺、早く進歩して
貰いたいもんです…(´Д`驚)…!!
コメントへの返答
2010年5月18日 6:45
毎度です(^^)

来日したのはプライベートかもしれません(汗

このアルバムは1987年ぐらいなので、
それ以前ですね。

いずれにしろ、それ以降、
来日してないとは。。。

iPadは大きいのでNANO待ちで(汗

私も映像は見ないのですが、ナビ好きなんで、
その代わりになったらなぁ、なんて。

ウォークマンでもそうですが、
接続部の技術を秘匿してるようでは、
もうメジャーにはなれないようです。
考え方を変えない限り、
周辺機器は充実しそうにありません(汗

かく言う私もソニーファンですので、
出来ることならソニー製がメジャーになって
欲しいのですが。。。

車載PCと言えば7年前くらいに出た、
クラリオン製ナビでしょうか?(汗

全然売れずに速攻で無くなりましたが、
それとは違うのがあるんでしょうかね?(汗
2010年5月17日 21:08
お疲れ様です♪

i-padでかいですね~(汗
ナビのアプリ入れてナビにもできるなら、
これはアリですね♪
操作・表示部はi-padを使って、インターフェース部
としてクレードルと一体になった1DINのHU、
なんてのが出てきたら面白いと思います。
願わくばアルパインでw
IMPRINT内蔵でi-padで視覚的に調整できる、
なんてのが発売になったら、思いっきり悩みます。
っと、そうなると2DINのオーディオナビと操作は
変わりませんね(汗

最近、ゴセイジャーが気になって仕方ないです。
完全に父親を取り込む作戦にハマッてしまい、
かかさず見てしまいます(爆
コメントへの返答
2010年5月18日 6:49
お疲れ様です(^^)

まあ、NANOが出ますよ、そのうち。。。

たぶん(汗

そういやアルパインは8インチモニタのナビを
発売してましたね。

車種限定で(汗

iPad対応とか出るんでしょうかね~
でもUSB接続対応のヘッドユニットなら
置き場所さえ考えたら使えるのかな?

このゴセイピンクは結構、きますね(汗

ぜんぜん見れてないので気になって
しょうがないと言う。。。(爆
2010年5月17日 21:25
プロフの画像が何気に怖くて、夜中にトイレに行けないんですけど。(爆)

iPadを車載してしまうメリケンには感心しますね。

確かに画面が大きくて映画とか見るのには良さげです。
コメントへの返答
2010年5月18日 6:52
ちょっと恐いですね。
別のにしてみます(汗

iPad車載は、まさか無いと思いました(汗
もって歩くのも問題だと思いますし(汗
こんなに売れるとは。。。(驚

映画は良いでしょうね。。。

でも私はナビとiPodがあれば十分かなぁ。。。
2010年5月17日 22:09
服が透けてますよ♪

i-pad
ナビになるのなら車に付けるのありと
寿さんと同じ意見ですねぇ~。
音楽を聴くっていうのだけだと
でかすぎますねぇ~w

久々のR.E.M
いつもPCではヘッドフォンで聴いてるんですが
メタリコさんの上げる音源は
とてもギターサウンドが煌びやか♪
でも、自分の車で聞くと
PCで聴いている時のような煌びやかさがなく
なんかうすっぺらい感じになってしまいます。
私の車、残念さんですw
コメントへの返答
2010年5月18日 6:59
下着がどうなってるのか気になって、
よ~く見たんですが。。。

一応、パンツらしきものは穿いてるようです(汗

iPad NANO(出るのか?)を
ナビ兼音声トランスポートにしましょうか。。。
あとはラジオだけど。。。

クルマできれいなギターを再生するのは
難しいですね。。。

雰囲気が感じられればOKなんですが、
なかなか。。。

その点、ヘッドフォンは余さず再生するので、
音質はともかく、充実感はありますね(^^)
2010年5月17日 23:52
ドーモ(=゜μ゜)

Sマンです

すけべまんsss


あいぽっとツカイカタモナニカモアマリわからないネ(・ρ・)
コメントへの返答
2010年5月18日 7:01
Sマン!!

しかもSSS!!

ブルーバードみたいでイイなぁ。。。(爆


iPodは私のような、
録音オタクには楽しいんですよ(^^)
2010年5月19日 22:32
学生の時はいつも何らしか聞いてましたが
車移動になってからは、ホトンド使っておりません。
CDチェンジャーしかない以前の車は
トランスミッターで使ってたんですけど
HDDだとイッパイ入るので使わなく・・・。

車以外で移動の時に、使おうと思ったら
結局放置しすぎてて電池が・・・なんですよ。
コメントへの返答
2010年5月20日 8:11
私も基本、車だけですね~(汗
中学、高校時代は常時聴いてましたが(^^)
ナビのHDDも憧れましたが、
いつのまにやらiPod対応オーディオが
増えたので、今はナビに繋げてます。

電池は車内放置→放電、
というパターンですね(汗
2010年5月30日 8:34
ずいぶん大きなiPodだなーと思っていたらiPadだったんですね。
ニュースでは書籍っていうか新聞になったり小説みれたりってやってましたが・・・

そうそう、クラリオンが一時出してたんですよね。結構クラリオンも凄いことしていたんですよね。
最近はちょっと元気がないんで頑張ってほしいんですけど。

車載PCはアリですよね。ドライブ先で最寄りのお勧めグルメとか調べられたら便利ですもん。
会話機能で「ラーメン店」とか言うと パッと検索してくれるとか。

僕がおじいちゃんになるころにはたぶんそれが普通になっていそうですが、せめて60前くらいには実現してほしい。
コメントへの返答
2010年5月30日 10:38
しかし思うのですが、これ、片手で持ちながら、もう片方で操作するなんて、ちょっと辛いんじゃないでしょうか?(汗

例えば電車などでコイツをずっと持って見るなど・・・

実は私のクラリオンナビ、走ってる周辺や目的地などの「おすすめグルメ情報」とか出るんですよ!
ラーメンやら寿司やら選べたと思います(^^)

これがなかなか面白いんですよね~

あと口コミ情報などもクラリオンのサイトからダウンロードできたと思います。
私のは純正OPなので対応してないんですけど(汗

ナビは色々可能性があって面白いです(^^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日12:11 - 12:32、
24.30km 21分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/12 12:32
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation