• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月01日

7曲以上のヒット曲が入ったアルバム(80's)

今回もマニア向けですので、一般の方はスルー願います(汗

今回は全米ビルボードTop40ヒットが5曲以上、というくくりにしましたが異常に多かったので、
まずは7曲入ったアルバムから紹介します(^^;)





1983年 マイケル・ジャクソン
「Thriller」
②The Girl Is Mine(2位)
⑥Billy Jean(1位)
⑤Beat It(1位)
①Wanna Be Startin' Something(5位)
⑦Human Nature(7位)
⑧P.Y.T.(10位)
④Thriller(4位)




1984年 ブルース・スプリングスティーン
「Born In The U.S.A.」
⑪Dancing In The Dark(2位)
②Cover Me(7位)
①Born In The U.S.A.(9位)
⑥I'm On Fire(6位)
⑩Glory Days(5位)
⑨I'm Goin' Down(9位)
⑫My Hometown(6位)




1987年 マイケル・ジャクソン
「Bad」
⑧I Just Can't Stop Loving You(1位)
①Bad(1位)
②The Way You Make Me Feel(1位)
⑦Man In The Mirror(1位)
⑨Dirty Diana(1位)
⑥Another Part Of Me(11位)
⑩Smooth Criminal(7位)




1989年 ジャネット・ジャクソン
「Rhythm Nation 1814」
⑧Miss You Much(1位)
②Rhythm Nation(2位)
⑭Escapade(1位)
⑫Alright(4位)
⑱Come Back to Me(2位)
⑯Black Cat(1位)
⑩Love Will Never Do(1位)


マイケルとスプリングスティーンは前回とかぶってますが、お許しを(汗

マイケルとジャネットが売れまくったのはともかく、なぜにスプリングスティーンが?
と疑問の方も多いでしょう。

元々彼はアルバムからシングルカットを連発するような人ではないのですが、
MTVブームに乗っかりレコード会社が気前よくシングルカットするのにあわせ、
膨大なストックの中から未発表曲を惜しげもなくB面に収録したのです。
7曲すべてB面は未発表ライブまたはスタジオ音源w

一番売れたのは”ダンシング・イン・ザ・ダーク”なわけですが、
プリンス"When Doves Cry"に阻まれ2位止まり。
なので彼にはNo.1シングルがありませんw
しかし出す曲出す曲がヒットし、もう抜かれることは有り得ないと言われたスリラーと同じ、
7曲のヒット曲を生み出すことになりました。1位なしでw

アルバムの方も、ビルボードに登場後、3週目で1位になったものの、
4週後にはプリンスの「パープル・レイン」に抜かれ、ずっと2位。
プリンスが27週間1位に居座り続けている間、ずっと2位!
ようやくプリンスが疲れたころ何と再び1位に返り咲き、3週間1位をキープします。

この4枚の中では未だに良く聴く大好きなアルバム♪
もし中古屋で見つけたら即買いして下さい(^^;)
ベスト盤にはこのアルバムから、せいぜい4曲ぐらいしか入ってないのでw




もう、この曲もPVも大好きで、歌詞も全部覚えてます(汗
過去の栄光に酔いしれるみじめな歌ですが、
長い人生、そんな時があってもイイんじゃないでしょうか。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

グローリー・デイズ

詞・曲 ブルース・スプリングスティーン

I had a friend was a big baseball player
back in high school
He could throw that speedball by you
Make you look like a fool boy

メジャーリーガーになったダチ公がいたのさ
高校時代のね
ヤツは、目の前でものすごいストレートを投げて
見てる者を皆狂喜させてさ

Saw him the other night at this roadside bar
I was walking in, he was walking out
We went back inside sat down had a few drinks
but all he kept talking about was

ある夜そいつにあったんだ、ありふれた道端のバーでね
オレが店に入ろうとすると、ちょうどヤツは出ていこうとしてて
オレらは店に入り、席に座って何杯か飲んだよ
で、ヤツの口から出る言葉ってな、皆こんな感じでさ

Glory days well they'll pass you by
Glory days in the wink of a young girl's eye
Glory days, glory days

脚光を浴びる日々、うーん、いつか通り過ぎていく
脚光を浴びる日々、若いねーちゃんがするウィンクほど儚い時
脚光を浴びる日々、栄光の日々

Well there's a girl that lives up the block
back in school she could turn all the boy's heads
Sometimes on a Friday I'll stop by
and have a few drinks after she put her kids to bed

1ブロック先に住んでる女の子
学生時代にゃ、行き交う野郎ども皆を振り向かせたカワイコちゃんだった
金曜日になると時々、彼女の所に立ち寄って
何杯か酒を飲むのさ、彼女が自分の子供をベッドに寝かしつけた後にね

Her and her husband Bobby well they split up
I guess it's two years gone by now
We just sit around talking about the old times,
she says when she feels like crying
she starts laughing thinking about

彼女とダンナのボビーは別れてて
それはもう2年くらい前の話だと思うんだが
オレと彼女はそこらをぶらぶらしながら、昔の話をするのさ
彼女はこんなことを言うんだ、泣きたい気分になる時は
あの頃を思って笑い出すの、ってね

Glory days well they'll pass you by
Glory days in the wink of a young girl's eye
Glory days, glory days

脚光を浴びる日々、うーん、いつか通り過ぎていく
脚光を浴びる日々、若いねーちゃんがするウィンクほど儚い時
脚光を浴びる日々、栄光の日々

Now I think I'm going down to the well tonight
and I'm going to drink till I get my fill
And I hope when I get old I don't sit around thinking about it
but I probably will

で、オレはと言えば、今夜またどこか座れる場所へ行き
そこでたらふく酒を飲もうと思ってる
そしてこんなことを願うのさ、オレがジジイになった時、昔のことを思いながらぶらぶらするなんざゴメンだぞ!って
でも、・・・やっちまうんだろうな

Yeah, just sitting back trying to recapture
a little of the glory of, well time slips away
and leaves you with nothing mister but
boring stories of glory days

そうさ、取りあえず落ち着いて、立ち直れるようがんばるわけだ
オレのちょっとした自慢できる時代、そんなもんは知らないうちに消えててさ
気がつきゃ手元に称号なんざなくて
ただ退屈な過ぎ去りし栄光の日々の物語だけが残るって寸法なのさ

Glory days well they'll pass you by
Glory days in the wink of a young girl's eye
Glory days, glory days

脚光を浴びる日々、うーん、いつか通り過ぎていく
脚光を浴びる日々、若いねーちゃんがするウィンクほど儚い時
脚光を浴びる日々、栄光の日々

Glory days well they'll pass you by
Glory days in the wink of a young girl's eye
Glory days, glory days

脚光を浴びる日々、うーん、いつか通り過ぎていく
脚光を浴びる日々、若いねーちゃんがするウィンクほど儚い時
脚光を浴びる日々、栄光の日々
ブログ一覧 | CD | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/09/01 21:48:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2011年9月1日 22:03
カッコいい曲です。
普通じゃこのテンポ、間が持てなくてカッコ悪くなります(汗)

スプリングスティーンンは35くらいでこの曲歌ってると思いますが、
スゴイ歌詞を歌いますよね。
訳がイイです。
コメントへの返答
2011年9月1日 22:15
彼の作るメロディは印象的ですが
非常にシンプルなので曲によっては
詞が命!になりますね(^^)
この曲、ドラムも印象的で、
タメというか間が何とも言えません♪

そうです、ちょうど35ぐらいで、急に若いコに
モテまくった、と何かの記事で読みました。

別に回顧主義ではないんですよね。
考えさせられる歌詞ではありますが、
あくまで未来に向けた歌だと思います。
2011年9月1日 22:11
ははは

これまた・・・・メタリコさんって 実は、かつやこばやし????

一番あれこれ???悪さ?していた頃 ・・・・・そんなでもないです。(爆)
コメントへの返答
2011年9月1日 22:19
バレましたか(汗

このPV、ベストヒットUSAでは
毎週のように流れてましたよね。
ラジオ&レコーヅでは2位まで行ったせいか
はたまた小林克也の好みなのか
録画して翌朝みると必ず見ましたw

むむ?kmanさん悪さしてたころですか?
私はマジメな高校1年生のころかな・・・
2011年9月1日 23:34
リズムネイション、文化祭でクラス全員で踊りましたよ!
良く考えると、コレが洋楽初体験だったのかも(笑)

その後なぜかHR/HMの道へまっしぐらですが(^^♪
コメントへの返答
2011年9月2日 7:17
リズムネイションも売れまくりましたね(・∀・)
このアルバムからだと
エスカペイド、ブラック・キャッツが好きです♪

私が洋楽にはまった曲は
次のブログで登場予定w

メガネコアラさんが
HR/HM道へまっしぐらになったきっかけ、
ちょっと知りたいです(;´∀`)
2011年9月2日 0:13
凄く詳しいですね!
そして良くおぼえてらっしゃる!!

ブルース・スプリングスティーンは
ブックオフ250円コーナーの常連さんなので
探してみます♪
コメントへの返答
2011年9月2日 7:20
マニアですので(;´∀`)
かすかな記憶を頼りに
ウィキペディアでウラを取っていく手法ゆえ
抜け漏れがあるかもしれません(;´∀`)

そうそうブックオフの常連ですね。
ほとんどはベスト盤か
「ゴースト・オブ・トム・ジョード」等の
90年代以降のアルバムですので、
もしこれを見つけたら即買いでお願いしますw
2011年9月2日 11:16
関係ない話ですみません
明日、行けそうに無いです
急に増産はじまり、仕事になりそう
楽しんでください♪
コメントへの返答
2011年9月2日 11:30
そうですか・・・
私もどうするかなぁ・・・
学校で夏祭りやるとかで
家族は忙しそうにしてますが
私はとくに用がないので(;´∀`)

プロフィール

「国宝。なかなか面白かった。俳優陣の関西弁も上手い。某◯横浜支店くんにも見習って欲しいものでございまするで候。」
何シテル?   08/31 15:22
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation