• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

ドクロではありません(;´∀`)

ドクロではありません(;´∀`) 中古を2枚購入しました。

ともに500円。ちょっと割高か?(;´∀`)








1988年 スティーヴ・ウィンウッド 「Roll With It」

1993年 デフ・レパード 「Retro Active」


スティーヴ・ウィンウッドのは、よく中古にあったなあと思います。

このアルバムも売れたし、ヒットシングルもたくさんあったんですが、
前作「Back In The High Life」ほど聴いてませんでしたw

もう1つはデフ・レパードの未発表曲集。

お目当ては「Miss You In A Heartbeat」という小ヒットナンバーで、
これはベスト盤に収められてません。

「Adrenalize」というアルバムにボーナストラックで収められてるのですが、
そのアルバムはあまり大好きというほどでもないし、録音レベルも低いので、
聴く気が起きないのです(爆

で、聴いてみると、なんとバージョン違いで3曲も入ってるしw

そのうち1曲がピアノの弾き語りだったので、インプレッサで録ってみました。





オリジナルの派手なバージョン、その中間、と3つの中では、
新鮮さもあって、この弾き語りバージョンが気に入りましたw


☆4/2~8に聴いたCD

①シカゴ 「Greatest Hits 1982-1990」
②メン・アット・ワーク 「Greatest Hits」
③モトリー・クルー 「Greatest Hits」
④リック・スプリングフィールド 「The Best Of」
⑤ビリー・ジョエル 「Glass Houses」
⑥グリーン・ディ 「Dookie」
⑦ジャーニー 「Escape」

今週はベストが多かったです(;´∀`)
ブログ一覧 | CD | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/04/08 18:46:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

カメラ不具合
Hyruleさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年4月8日 19:02
このDEF LEPARDのアルバムもそうですが、AEROSMITHの「濃縮極極ベスト」のジャケットもドクロに見えるんですよねぇ(^_^;)

手の込んだ、上手いジャケットだなって見るたびに感心します(笑)
コメントへの返答
2012年4月8日 19:38
エアロのもそうでしたね(・∀・)
ドクロ絵はダミーにしやすいのでしょうかw

ところでエアロってベストだらけな
気がしません?(;´∀`)

このデフレパード、
中身はまあまあ良かったですが
そのうちリマスターとか出そうで怖いです(;´∀`)
2012年4月8日 19:40
おおっ 私は先日S・ウインウッドのBD買ったばかりです。

BDも輸入版は安い 嬉しいですな~
コメントへの返答
2012年4月8日 19:46
enskiさんともシンクロしてますね(・∀・)
トラフィックのも聴いてみたいです♪

家のDVD、けちってBD見れないのに
してしまって後悔してます(;´∀`)
2012年4月8日 19:45
スティーヴ・ウィンウッド 「Roll With It」

良くありました(^^)
結構さがしてますがなかなか有りません(´Д` )
コメントへの返答
2012年4月8日 19:48
なぜ放出されたのか謎ですw

リマスターが出ているわけでもなく、
高く売れるわけでもないのに・・・

とにかく彼のCDは見つかったら
即ゲットですね(・∀・)
2012年4月8日 20:02
いい音ですね。

ずっと聞いていたい音です。
コメントへの返答
2012年4月8日 20:07
ありがとうございます(・∀・)

こういうピアノのみの曲は普段聴かないので
新鮮です。
2012年4月8日 20:15
私もスティーヴ・ウインウッドは半年くらい前に保護してきましたよ。

こっちのブックオフではよく見かけました。

クラプトン&ウインウッドの来日公演、外れたのが今でも悔しいです(T_T)
コメントへの返答
2012年4月8日 20:24
お~!
さすがですね(・∀・)

私は全然見つけられず、やっとですw
当然「Back In The High Life」や
「Chronicles」も見つかりませんでした(;´∀`)

クラプトンとのライブは抽選でしたか。
さすがに競争率高そうですもんね(;´∀`)
2012年4月8日 20:18
レトロ・アクティブは、秘かに大好きなアルバム(?)です!
擦り切れるほど(CDは擦り切れないけどw)聴きました~
アドラナライズは、デフレパにしては小さくまとまりすぎたアルバムですよね。

それはそうと・・・。
この手のピアノの音色は、音がすぐ割れそうなのに、
これだけ音量を上げてもビビリ音1つないって気持ちがいいス!!



コメントへの返答
2012年4月8日 20:28
良い曲入ってますね(・∀・)
このアルバムはずっとスルーしておりましたw

どれも良いですが1,2曲目が痺れますw
やはりスティーヴ・クラークは
偉大だったんでしょう。
彼が居る居ないでサウンドの厚みが
変わりません?

ピアノはたしかに良く鳴るようになったかも。
鍵盤を叩いた後の余韻みたいなのが
わかるようになりました(・∀・)
2012年4月8日 20:38
連コメ失礼いたします。
iPhoneだと動画が見られません(^^;;
後でPCで見てみます^^;
コメントへの返答
2012年4月8日 21:05
いえいえこちらこそ失礼しました(;´∀`)
関連URLに貼り付けておきました。
見れますかね(・∀・)
2012年4月8日 21:47
いい雰囲気で鳴っていますね~(^^)

前回はロックしか聴いていないので次回は雰囲気を楽しませてください♪
コメントへの返答
2012年4月8日 22:02
ありがとうございます(^O^)

あれからスピーカー変えたので
結構鳴り方は変わってますかね。

では次回は
ムーディなパワーバラードでも
聴いて下さいませ(爆
2012年4月9日 0:44
ボーカルが凄く立体的に
聴こえます。
車→録音→私のPC→イヤホン再生なのに
不思議な感じです♪
コメントへの返答
2012年4月9日 22:33
ありがとうございます(・∀・)

おそらく
ヘビメタさんのPCとイヤホンが
高性能なんだと思いますw

あと楽曲が良いんでしょうね♪
2012年4月9日 11:55
こんにちは、ご無沙汰しています。

スティーヴ・ウィンウッド買っちゃったんですね!
「Roll With It」懐かしすぎます^^;
Put on Your…なんて、好きでしたね~♪

またおじゃまします^^v

コメントへの返答
2012年4月9日 22:35
こんばんは~(・∀・)

ごぶさたしております!
ぜんぜん更新がないので
どうしてらっしゃるのかと思ってました(;´∀`)

Roll With It、ざっと聴きましたが
記憶にない曲ばかりですw
今週は車で移動の機会があるので
じっくり聞いてみます♪

いつでもお待ちしてますので宜しくです(・∀・)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日12:11 - 12:32、
24.30km 21分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/12 12:32
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation