• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

douglas.の愛車 [プジョー その他]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

RAMマウント取り付け(iPhone 3GS用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コリブリにRAMマウントを装着します。
iPhone4S用か悩みましたが、iPhone 3GSのiPadBBから旧ブート化GPS復活しましたんで3GS用にしました。
というか、3GS用が非常に安かったw
2
アームとハンドルバー固定用のU字金具とiPhone用ブラケットのセット。
3
仮組します、想像してたよりゴツい、樹脂と金属でズッシリ重量感あって、ウワサ通り仕上げが雑w

ボールジョイントの部分とかバリだらけやし、金具の曲面とかザラザラ。
アメリカンなクオリティですけどなんかそれはそれでイイ感じです。
4
iPhone装着、しっかり固定されてて自転車の振動程度では外れる事は無いでしょう。
5
ブラケットもネジ止めで強度も十分、SABとかで売ってるマウントとかと全く作りが違いますね。
6
U字金具でボールジョイントをハンドルバーにボルトで固定。
しっかり固定出来ます。
7
アームを取り付けるとこんな感じ。
8
iPhone装着してMapfun起動、チャリナビの完成!
曲聴きながらナビやGPSロガーもこれでバッチリ。

試しに会社までナビ起動して10kmほど走りましたが、振動でか途中何度かiPhoneがフリーズ電源落ちました?まぁ3GSなんで壊れても無問題なんで暫く様子見ます、それとも夏の日差しが暑すぎたのかな?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MacBook Pro 2011 Early MojaveでHandoff http://cvw.jp/b/488463/42476428/
何シテル?   02/04 21:09
最近、故障続きのプジョーですが、近所にディーラーやフランス車専門ショップ等も無いんですが、なんとかDIYや最寄の整備工場等でしのいでおります、、 DIYには情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:38:10
プジョー(純正) GTグレード装着サイドステッププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 20:27:15
ルームランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:27:05

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
G ASTRA Wagonから206SWに乗り換え。 積載量が少なくなったけどキャンプも ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
通勤用に買った306S16、ずっと106S16を探してたんですが、程度のいい後期N5S1 ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Filou です、これはライセンス生産していたサイクルヨーロッパジャパン ...
プジョー その他 プジョー その他
今はもう生産終了しているPEUGEOT Colibri 16(プジョーコリブリ)の16イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation