• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タク33の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

カウルトップとワイパーアーム艶消し黒塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワイパーアーム固着して困惑…

密林で1,000円位のプーラーを用意して取り外しました。
2
手回しでは最後の一踏ん張りが硬いのでメガネレンチを使って回すと、パキン!といって外れました。
3
カウルカバーはウェザーストリップを引っぺがして、バルクヘッド側のクリップを4つ外すと外れます。詳細は先人の手帳を参照。
掃除と足付けにはスコッチ#240でゴシゴシ。
細かいところは歯ブラシでゴミを掻き出しました。
4
洗い終わったら乾燥。
丁度、庭の草抜きをしたかったので10分ほど草抜きしてると乾いていました。
5
シリコンオフで脱脂をします
6
艶消し黒塗装
画像は2回目
3回塗って仕上げにしました。
7
仮に置いてみます。
ガラス接触部のゴムはお決まりのように、ボロボロになっていましたので、ヤフオクで調達しておいたモールを取り付けました。
色を塗るだけでこんなにも見栄えが良くなるのは知っていましたが、なかなか手をつけるのが億劫でした。さっさとやっちまうべきですね。
8
完成の図

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキダスト吹き飛ばし

難易度:

【パンク修理】

難易度:

AVS クロイツァーシリーズ5とE90Mスポ流用

難易度:

フロントフェンダーパネル交換

難易度: ★★

クーラント補充

難易度:

Eオイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月8日 20:18
ボディがキレイになったので、こういう細かいところもやりたくなりますよね😁
コメントへの返答
2021年5月8日 20:31
そうなのよ〜
まぁ全塗装をする時まで先延ばしっていう事にしてたのもあるけど、ここやっちゃうと、今度は幌の染めQになるのよねぇw

プロフィール

「新しい遊び相手をお迎えに行ってきました♪」
何シテル?   02/15 12:15
タク33です。よろしくお願いします。 エンジンのついている物は基本的に好きな人種です。 HCR32の頃は峠に行ったりサーキットでドリフトやグリップで遊んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] 気になっていた電源&USBケーブルを隠しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 10:13:39
スタビブッシュにグリス塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:42:32
コーティング備忘録(20230216現在) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 15:16:07

愛車一覧

スズキ ハスラー オッサングリーン (スズキ ハスラー)
F56ミニ クーパーSの次は可愛らしい軽四で遊んでみようと思い、Sエネチャージの過走行ハ ...
BMW G310GS BMW G310GS
娘が免許を取ってバイクに乗ると言うので、お父ちゃんも釣られて買いました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
板金屋がたまたま業者オークションで落札して、嫁入り先が未決定だったサイドリフトアップ車を ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤快速車。ほぼ毎日乗っています。 グリップヒーター(Amazon)500円 ハンドルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation