• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けしごむっこの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年3月26日

快適計画その55  シフトノブ・トランスファーノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
丸いシフトノブが付いているのですが、少し長めにしたかったので、ドライバー柄をノブとして使用することに。

ダイソーに行って「ボルト&ナットドライバー」を購入

解体作業は、バーナーで軸を炙って、柄をグリグリしたらにゅると外れました。
2
柄の穴を10mmドリルで大きくします。

10mmの穴では小さいので、ドリルをグリグリして穴を少し大きくしました。
3
タップも切らずハンドパワーでグリグリして入れていきます。

おーいい感じじゃないですかー

思った以上に良かったので、トランスファーノブも交換することに。
4
これも同様にバーナーで炙ります。
5
good gear商品はなかなか外れませんした。

ダイソー製は柄が金属をはさんでる感じで、good gear製はそれにボンドがついている感じでした。

プラが燃えるので気を付けて解体作業をしてくださいね^ ^
6
純正ノブを外して、グリグリ付けたら完了です。

取付時にグリグリ挿入するのですが、ある程度入ったらシリコングリースを塗布した方が入りやすくなります。
最初から塗布すると滑って入りません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブグラグラ修理

難易度:

純正シフトノブのシャフト研磨

難易度: ★★★

ワイパースイッチ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

サイドブレーキカバー

難易度:

クイックシフトへの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月26日 18:00
シフトノブ・・・周りの色調と合って エェ感じですねー(^^)d

今まで 売ってるシフトノブを買って付け替えてましたが、自分で加工したり作ったりするのも面白いですな♪
コメントへの返答
2013年3月26日 18:56
やはり黄色が欲しいですね^^;

ドライバーグリップなので作りもしっかりしてて、気軽に作れますよ(^o^)
貫通ドライバーに注意ですね(*^^*)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECS施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 08:59:55
RECS施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 08:59:11
運転席のミラーを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 06:56:28

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
購入きかっけ コルトのトルク、サウンドがたまらず峠で危険性を感じたため、乗換えを決意。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
購入きっかけ 今のライフスタイルを考えるとジムニーより実用的な車が合ってると思い乗り換え ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2020.8.3 納車 【購入理由】 子供がデリカほしいと言うので譲渡することにしました ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
本日、納車 何かと便利な軽トラ!! 久しぶりのMTでテンション上がるわ♪ 57078k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation