• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅるやの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2009年9月5日

オーディオ組み込み作業(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
本当は、デッキ交換したかったけど、
親の指令にて、純正使用を余儀なく…

という訳で、オーディオテクニカの
Hi-Loコンバーターを使用する事に。
超自動後退に4chモデルが無かったので、
仕方なく2chモデルを2つ用意。
2
まず、純正デッキを外します。

トップパネルを取り外し。
3
次に、デッキを留めているネジを
3か所取り外します。
4
その後は、爪に注意して
慎重…かつ力技でデッキを取り外しますw

この時、シフトレバーは下に下げておきます。
5
次は、純正配線の加工作業。

配線図を見ながら、必要な配線を
ギボシ加工していきます。
6
その後、コンバーターを接続します。

コンバーターは、ダッシュBOX裏に配置。
7
その後、デッキを復帰します。

BOXは、ゲイン調整が有るので
まだ、復帰はしません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャパシター取り付け

難易度:

オーディオデッキを交換して、ついでに(笑)

難易度:

リアスピーカー取り付けその6(終了)

難易度:

反射板取り付け

難易度:

リアスピーカー取り付けその5

難易度:

リアスピーカー取り付けその4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation