• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

恐れていたことが起こった

幌に穴を発見しました

現在ガムテで補修してますが、雨降るとポッコリしてるんですよね・・・。怖いことこの上ない。

それに知ってる方は知ってるかと思いますが、幌にボンドパックすると汚れが落ちるっていう小ワザがあるんですが、大失敗orz

なので現在幌は見た目ボロボロになってます(´・ω・`)ショボーン


というわけで幌交換を考えたんですが、お値段が張りますね。張替で10万は飛ぶようです。骨まで変えると14万・・・。

ニート学生が払えるような値段じゃないYO・゚・(つД`)・゚・ ついにこれはニート学生卒業してバイトかなぁ・・・。


あと部品発注したディーラーから連絡来るはずが全く来ません。日曜にどうにかしてもらう予定でしたが、日曜は手が飽きそうもないので明日連絡入れて来週の月曜日にでもお願いしましょうかね・・・。




以下私信

>>第七餃子
自分は能登住みだった上に餃子を食べに行ったことがない為わからないですorz
KIT辺りとなると更に行かない地域だったので・・・。
八番らーめんともりもり寿司にはお世話になりましたw
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/03/06 18:05:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

社会復帰です!
sino07さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2010年3月6日 22:23
こんばんは。

先ほどは貴重なご意見ありがとうございました。<(_ _)>

帆に穴ですか・・・。
消耗品ですのでいつかは訪れる宿命・・・、僕はケチなので強力な黒ガムテでとりあえず様子を見ると思います。
ただ実際はキャンバス地仕様なのでくっ付くかどうか心もとないですが・・・。

第七餃子のホワイト餃子も美味しかったですが学食の素うどんがメッチャ美味かったです。
金沢も味付け的には関西風で、関東風しか食した事のない僕にとってはそれが一番のご馳走でした♪
コメントへの返答
2010年3月17日 22:36
返信遅くなり申し訳ありませんorz

普通の色のガムテで貼っておいたんですが、ディーラーに車持ち込んだときに知らず知らずのうちにディーラーのメカニックの方に剥がされちゃったのでびっくりでした。ガムテで補修してあることぐらい分かって欲しかったな・・・。

春休み帰省するんで、第七餃子食べてきますねw 餃子なんて久しぶりだなぁw
2010年3月14日 23:21
たまたま失礼します。
私も幌破れが酷かったので補修とか交換とか
自分でやったことあります。
整備手帳とかに載せてるんでよかったらどうぞ。
とりあえずはパンク修理キットで塞ぐといいかと。
コメントへの返答
2010年3月17日 22:44
初めまして!

整備手帳を拝見させて頂きましたが、とても1個人の方がされてるようなこととは思えない作業をされていたりするのですねw

幌交換はどうやら八万円で工賃込みでやってもらえる専門業者があるそうなので、そこを検討中です。どうも幌交換は手伝ってもらっても自分には厳しそうだったので・・・orz
2010年3月18日 0:01
8万工賃込みなら安いかとー
ディーラーの見積もりだと工賃2-3万ですから。
レインレールは交換作業中に
硬化して切れることが多いので幌と一緒に
注文しておくといいですよ。
コメントへの返答
2010年3月21日 23:59
何はともあれ先立つお金を準備してからじっくり考えますw 今は生活するのでいっぱいいっぱいなので…orz

幌の価格の中にレインレールは入ってないのですね・・・。とりあえずこちらでも調べてみますが、レインレールも単体でいい値段してたような気がしますorz

プロフィール

「隼の始動不良が解決しました http://cvw.jp/b/490511/44684727/
何シテル?   12/20 17:56
バイクとレースシムぐらいしかやってない人 まともな四輪が欲しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT-07から乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 08:52:31
K&Hシートの脱着を楽にしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 15:39:04

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
K3のソリッドブラックです 2020年6月下旬に納車
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
NinjaSLとR1を経て乗り換え 二年で三万キロ突破しました
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
(´・ω・`)冷却水とロッカーアームシャフトボルトがあばば
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普通のNB8Cだと思ったらまさかのテンリミだったという出会いを果たしました。 仕様と ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation