• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

Team hentai大運動会!詳細

画像のみアップしていた10月10日の話題の詳細です( ´ ▽ ` )ノ♥
びよんさん、ミヤビックさん、R-Lifeさん、MoRさん、ホワイトさんの一同でハンドリングクラブに参加ですヽ(´ー`)ノ

10月10日は体育の日。
体育の日と言えば晴れる日。

前日寝るまで晴れの気分で居ました。
当日、目が覚めると…

路面が濡れ濡れ(;´Д`)


先月、先々月のハンクラは一人参加でしたが、今回はいつものメンバーとで守谷SAで待ち合わせて、紳士走行してもてぎへヽ(´ー`)ノ

いざ到着(`・ω・´)



雨\(^o^)/

去年のハンクラと言い、このメンツでハンクラ行くと雨が降るらしい(笑

そういえば紫な方(隊長でないw)は、白のホイールが!

元私が履いてたホイールです(^ω^)
意外と似合う( ´ ▽ ` )ノ♥

そんなこんなで、ウエット状態でハンクラスタート!

最初の左回りは、雨は治まっているものの、路面は濡れ濡れ(;´Д`)
グリップしない、曲がらない、ケツ流れる(ノ∀`)
せっかくのAD08の効果が分からない(ノ∀`)

見る人は居ないと思いますが動画も(笑

曲がってません(ノ∀`)
3本目(3:15~)に注目!
控えめに走ったのに、スライドゴール!!(笑
本人、スポンジに突っ込まないか冷や汗(笑

続いて右回り。

濡れてたり乾いてたりの路面で、グリップしたりしなかったり(ノ∀`)
ときどきスベッてます(笑

午後最初の左回り。

ようやくドライに(^ω^)
確実にグリップが向上しているのが分かりましたヽ(´ー`)ノ
ただし、S001と特性が全然違うので、同じようにハンドル切ると進入はいいけど、出口がアンダー傾向です。
もう少しタイヤに慣れないとなぁ(;´∀`)
1コーナーの進入はまだまだです(´・ω・`)

最後の右回り。

グリップするようになったから、リアが流れやすくなってますね(;´∀`)
FFの宿命ですね(ノ∀`)
山野さんでもカウンター当てながら走ってます。
私はカウンターがど下手でうまくいってません(・´з`・)


途中、いつも通り盗撮してました(笑





MoRさんの写真がないのはご愛嬌(笑
と言うか同じ走行枠だったので撮れず(;´∀`)

走行終了後は、いつものように撮影会ヽ(´ー`)ノ









その後は、ファミレスで反省会&今後の検討会です。
コレが一番長いのは(゚ε゚)キニシナイ!!(笑


皆さん当日はお疲れ様でしたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
ブログ一覧 | ハンドリングクラブ | 日記
Posted at 2011/10/13 20:21:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年10月13日 21:09
去年と同じ天候状況だったとは(^^;
まあ、雨男は私以外と分かりましたね(笑

さすがに通っているだけあって南コースを攻略していますね(^^
コメントへの返答
2011年10月13日 22:34
この組み合わせだと午前は雨になるらしいです(;´∀`)
犯人探しが始まりそうです(笑

コースに慣れても腕はまだまだです(;´Д`)
今度はカウンターの練習に励みそうです(笑
2011年10月13日 21:38
お疲れさまでした!

昨年よりもレベルアップしているのが分かったハンクラでしたね(^o^)

リアが出やすいのは、クルマの方向を変えやすいようにしているアライメントや車高のセッティングによるものでしょう。

クラッチ交換のあとは更なるレベルアップですなo(^-^)
コメントへの返答
2011年10月13日 22:36
月曜日はお疲れ様でした!

ようやくコース慣れしてきましたヽ(´ー`)ノ

はやりカウンターが今後の課題になりそうです!
(それ以前の課題も多いですがw)

クラッチ交換したらまた練習の日々です(^ω^)
2011年10月13日 23:19
お疲れさまでした。
最初の一発目はアクセルワークでいかにトラクション駆けるかが課題だったかもしれませんね(自分も含めて)。ウェット路面ではやはり無理は禁物ですよね。自分もゴール時に止まらなく、危うく帰るところでした(笑)



各自の写真は実に良いショットですね!動きなど見やすいです。勢揃いはかっこいい!やはりプロは違いますね。
コメントへの返答
2011年10月14日 0:00
月曜日はお疲れ様でした!

ウエットのアクセル&ブレーキは難易度高いです(;´Д`)
まだまだ練習です。
左回り最後は要注意ですね(;´∀`)
そのまま帰らないで何よりです(笑

写真もまだまだ素人ですよ(;´∀`)
こちらも練習あるのみです(笑
2011年10月13日 23:37
お疲れ様でした!

雨の時の左回りのゴールは結構ヒヤッとする時
ありますよね^^;
僕も去年同じ箇所で回りましたヽ(´Д`;)ノ

S001とNEOVAだと特性がだいぶ違うみたいで、
慣れるの大変そうです。

右回りのジャンプポイントでインナーが
削れる音がしているのは車高調の宿命ですね(笑
コメントへの返答
2011年10月14日 0:03
月曜日はお疲れ様でした!

左回りの最後は中々危険ですね(;´Д`)
ウエットなのにドライの感覚で突っ込んだらアウトですね(ノ∀`)

タイヤ特性は相当違いました(;´∀`)
まだまだ慣れてないので早く慣れなくては…

ジャンプの音は実際走ってると聞こえなのですが、カメラのマイクにはしっかり入ってたみたいです(;´∀`)
(゚ε゚)キニシナイ!!(笑
2011年10月14日 0:47
お疲れ様でした。

前回と同じコンディションでしたね。
でも、雨のほうが運動スキルが上がりそうです。

AIR_Dさんもインナーガリガリしてますね。素晴らしい!

ファミレスでの反省会はとても楽しく、笑わせてもらいました。

12月、AIR_Dさんに負けない様に頑張りますよー。
コメントへの返答
2011年10月14日 19:27
月曜日はお疲れ様でした!

このメンツではお馴染みの天気のようです(笑
スキル磨き的には雨が一番ですねヽ(´ー`)ノ

こう見えてインナーガリガリしてないつもり…つもりです(笑

ファミレス会はいつも通りの盛り上がりですね(^ω^)
一番時間かかる時です(笑

12月は目標1分50秒なので誰でも勝てますよ(笑

プロフィール

「超久々に更新( ´ ▽ ` )ノ♥」
何シテル?   08/17 18:41
2009年2月28日に念願のシビックタイプR(FD2)が納車されました(^-^)v それまではアコードSiR(CF4)に乗っていて、あちこち出かけました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドリングクラブ 
カテゴリ:スクール
2011/08/18 22:58:14
 
コムドライブ 
カテゴリ:ショップ
2011/08/18 22:55:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月28日に私の元へやってきました。 着々といじっていますが、終わりは見えま ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
シビックのサブとして買い物用に導入( ・ω・ )ノ♥ 軽なだけに走りは物足りませんが、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の愛車でした。 FD2へ乗り換えで過去の車となりましたが、とても良い車でした。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation