• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

増岡どうでしょう ラッセーラッセー編(謎)

昨晩は、2001年大会と2002年大会の動画…2002年大会の、男泣きに咽ぶ増岡さんを見て寝たワケだが(笑)



97年大会と98年大会の動画を、ようつべで探しながら見てたんだが…

どっちも皆様のんhk制作で
どっちも篠建さんメイン扱い
(二輪の扱いがズコ過ぎるのと、酷いと篠建さんどころか増岡さんのインタブすらなし…!!!)

だたので、お口直しにと[増岡浩]で探してみたら…ほとんどがあの、斜め45度の動画でワロタwww


中でも、[New!]と赤文字が付いてたのがあったので、もしや…と思って見たら、そのまさかwww

…青森三菱自動車 西BP屋敷(本社)での、斜め45度(たぶん午前の部?)www

沈着冷静に解説する増岡さんと、阿鼻叫喚な乗員とのギャップが、どの動画にも言えますが…そこが斜め45度のキモかとwww



フォトギャラに上げてる画像にもありますが、(ファイターのキャブが左向きの時)奥っ側に見える陸橋…コレ、新幹線が走る線路なんですよ。
つまり…ここのお店は、新幹線が発着する新青森駅まで走って何分!?レベルに、近いんですwww

…近いんですけど…

…幼い頃から蒸気機関車が大好きな増岡さん、新幹線は…どうなんでしょ!?


アヒャ 川∀。; …それでもやっぱり、新幹線より蒸気機関車ですかねwww
ブログ一覧 | 川∀゜リ なるまま優香丸。 | 日記
Posted at 2011/08/05 02:54:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年8月5日 7:21
確かに増岡氏をYouTubeで検索すると、斜め45゜状態とイベントでパリダカパジェロを駆る姿ぐらい?…。

それにしても、なんで千葉に来ないんだろう~

三菱自の直営店がないからかな~
コメントへの返答
2011年8月5日 10:43
それと…iMiEVとえぼ天00カーをジムカーナ状態で爆走する動画と、D:5とパジェロをこれまた半分ジムカーナの半分スノートライアル状態で爆走(@青森西BP屋敷でのトークライブ)する動画な…www

…そんなに千葉のお店、増岡さんのイベントやらないんすか!?
(パリダカトークライブくらいはやってたでしょうが…)

プロフィール

「@ムシマル そう言えば、とき&さいかは一般人/王林&ジョナは芸能界残るっぽいけど、レッドみたいに誰かタレントの付き人?しながら続けるのかな?」
何シテル?   02/11 11:31
ゆかまる。 しょくぎょう:じむにすと SP(鈴菌保菌者ポイント):55 MP(三菱藩士ポイント):56 すきる:れっずさぽ レベル39 きんけつ レベ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルタ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 08:48:44
🎍ユピ坊で「あけましておめでとう」🎍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 22:13:41
AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 11:18:26

愛車一覧

スズキ ジムニー 鈴梠しんぞ (スズキ ジムニー)
ゆかまる は ねんがん の まっどてれーん を てにいれた!!!■ 去年の1月に、埼 ...
スズキ パレット 鈴梠パレハ (スズキ パレット)
お万さんを右直事故で亡くして、それからやって来た相方の新しい相棒です🎨 完全キーレス ...
ダイハツ ミラ としゆき『鹿』 (ダイハツ ミラ)
最愛のスージがオカマを食らい、代車で来たてつは2週間でレンタカー屋に返却…何か車検残って ...
スズキ ジムニー スーちゃん (スズキ ジムニー)
擬人化名→鈴梠スージー。無理やり日本名にするとすれば、鈴梠筋子(笑) 由来は勿論【ばくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation